Researchsurf

9.2波情報と9.3波予想 今日の一言『パクられました!』

9/02の波情報と9/03の波予想お送りします。

ボードをパクられました・・・!

って訳では無いんですが、
自分が考えて考えて作った、
あるものをパクられました(-_-;)

それは、※※氏名に変わります※※sさんにも
プレゼントした「ある物」
なんです・・・。

続きは後半でお届けします。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前線を伴った低気圧がゆっくりと
東へ移動しています。

その為、次第に雨のエリアが西から
広がる形に・・・。

前線の影響でしばらくはこのような
天気になりそうです。

南の海上に高気圧が
張り出してきているので、
ウネリが出てきたエリアが
見受けられました。

日本海側は高気圧が
大陸から来る影響が出ていました。

冬型の気圧配置気味なので
ウネリが入っていて、風も
控え目で遊べるエリアもあり。

太平洋側も南の高気圧の
影響で、場所によっては
サイズが上がっているエリアも。

前線の低気圧からの風が
少し気になったエリアが
あった位です。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本州の南東に熱帯低気圧が
発生しそうです。

台風になるかは今後次第ですが、
なったら沿岸のみの
いいルート通りそうです(‘ω’)ノ

明日も引き続き雨の1日になって
しまうエリアが多いかと。

大陸から高気圧が来ているので
日本海側はサイズをキープして
くれそうです。

太平洋側は熱帯低気圧と
その隣の高気圧からの吹き出しに
期待したい所。

明日の後半からそのウネリが
入ってきそうです。

風はそこまで強くは吹かなそう
ですので、エリアに寄って、
遊べそうです(^^♪

____ 今日の一言 _________

パクられました・・・。

って聞くと、

Twitterとかでも「ボード返して下さい」
とかってアップされている方が
いるから、そんな悪い事するヤツ
いるんだ?

って思ってたんですが、
まさか自分も<パクられる>
とは思っていませんでした・・・。

でも自分は「物」ではないんです。

では、何かって言うと、
このメルマガに登録して頂いてる
※※氏名に変わります※※さんなら分かるかと
思いますが、

自分の教材の中で

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「特典プレゼント!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しているじゃないですか?
ご存知かと思います、、

その特典の中で、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「失敗しないボードの選び方」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って一番のメインで押し出している
特典があるんです。

そのまんまなんですが、
この
■■■■■■■■■■■■

タイトル

■■■■■■■■■■■■

を<パクられたんです>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「タイトル位いいじゃん。」

って思われますか?

でも、言わせて下さい!

このタイトル考えるのに
どれだけ勉強して、考えて
練って産み出しか言葉か・・・。

しかも、ビジネスの先輩に
<アドバイス>まで頂いて作った

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

渾身のタイトル

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なんです!

だからかもしれません。

何気なく作ったタイトルだったら、
きっと気が付かなかったかも。

でもこれは違います。

数ある特典や教材の中でも
一番思い入れがある
<タイトル>なんです。

そのタイトルをアップして
すぐです。数日後・・・、
1週間もしないうちに、

ある方のメールを見ていたら・・・、

な、な、なんと同じタイトルが(‘Д’)えー・・・。

———————————–

今日は「失敗しないボードの選び方」を

解説したいと思います。

———————————–

どっかで聞いた事ある
<タイトル>だな?

「え?自分のじゃん?」

何だって?

始めは何が起こったのか
分からなかったんですが、

直ぐに、
■■■■■■■■■■■■

「やられた!」

■■■■■■■■■■■■
って思いました。

この方は自分が知る限り、
サーフィンの情報発信として
自分以外で、唯一メールマガジンを
比較的多い頻度で。

送っておられる方で、

しかも、自分より何年も先を
行っている方。

経験も豊富で、結果をだしている(?)
方だと思うんです。

実際、自分もレッスンを受けた事も
あるんですが、

何人募集したのか知りませんが、
自分含めて参加者は2人だけ・・・。
その時はですけど、

そのスクールは、
自分が経験してきた、老舗の
サーフショップと同じような考え方。

自分の考えを押し付けて
教えるタイプなので、
やり方を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その先生に合わせる事が
出来ないと全く上手くならない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分が教えるやり方とは
全くの正反対のやり方を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
されている方でして。

しかもかなりの高額w

理論はいいんですが、
寄り添って教える事は
全くもってしません。

その人の考え方があるんで
あまり多くは言いませんけど。

実際自分も全く参考になりませんでした。
論理は確かにと思います。

でも指導に関しては・・・。

・・・。

って感じでした(‘ω’)

※しかも!
なんか知りませんが、途中で
終わってしまうという・・・。

訳が分からない・・・。

日にちを調整していたら
いつの間にか連絡が
来なくなるという・・・。

その人のメルマガ
登録してるんですが、
ほぼ毎日セールスしているから

もしかすると
売れていないのかな?

だから、自分みたいなものの
商品名をパクったりしたのかな?

そう考えると大変だな。

自分もパクられる位の
大物になれたんだなと
思うようにしました( `ー´)ノ

でも次回は許しません(‘ω’)

多分、このメルマガも別の名前とかで
登録されていて、
■■■■■■■■■■■■
ネタ探し
■■■■■■■■■■■■
しているんだろうな〜。

大変過ぎて頭が「パニックって」
しまったんだなと思う事にしました。

幸い、自分はネタが沢山あるので
日々発信のネタが思い浮かびます。

その事をメモしているので、
尽きる気がしません(^^♪

なんでも、学ぶ(真似ぶ)て事は
大事かと(‘ω’)

それがかけ合わさって、自分の
ノウハウにもなると
思うので( `ー´)ノ

真似したものを昇華して
自分だけの物にして行けばいいだけ
だからね。

でも丸パクリはNGでしょ!

自分の周りでもそんな事があったら
訴えるぞって話もしてますしね。

それ位の事をしているって
自覚して欲しいものです。

もしパクった方が、このメールを
見ていたら、是非連絡を
お待ちしていますw

余談ですが、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「失敗しないボードの選び方」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらをもしまだ受け取っていない、
もしくは観ていないって方が
いたら、連絡下さいね。

すぐにでもお送り致しますので、
ご連絡お待ちしています(‘ω’)

サーフボードを買う時の
指標にして下さい。

それではまた。