Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 9月23日の波予想と短時間で基礎は覚えてコケなくなります。

    ┣☆9月22日の波情報┣☆9月23日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 平日の金曜日の 生徒さんが海帰りに スケボーを受け取りに 来るというので 待ち合わせ。   この生徒さんは 継続してレッスンを 受けてくれている方。   スケボーを持っていたので 「スケボーなし」のプランでした。   ですが・・・、 元々持っているスケボーだと 上手くいきそうにないので 自分の推奨するスケボーを 提案した所、購入する形に。   なので、お渡しする時に ーーーーーー 個別レッスン ーーーーーー もしましょう! と言うことになりました。   基本スケボー購入者には 『個別レッスン』をつけていますからね。   その個別レッスンで スケボーの基礎の基礎を マスターする事で その先が楽しくなります。   ですが、ほとんどの方は それをしてないのです・・・。   「それ」  ↓ 「スケボー基礎レッスン」の受講です。   なので、やろうとしてすぐに コケる方が多い。 ^^^^^^^^   もちろんコケなくなるって 訳ではないですが、 体の使い方を教えるので   コケる確率はぐ〜〜んと 下がります。   これをしないので コケて、いきなり 腰打ったり、足怪我したりと 痛い目に合ってしまい、   いきなり ーーーー トラウマ ーーーー  になってしまい スケボーから離れてしまう。   それで、もうやらなくなる。 って方が多いんです。   なので、個別でしっかりと 〜〜〜〜〜〜〜 コケない方法を 〜〜〜〜〜〜〜 教えていくのです。   ですが、  その前に腹ごしらえw 自分の都合で 11時に設定したので、 一緒にランチしてからの  レッスンですw   久しぶりに 美味しいハンバーグを 頂きますw    生徒さんは朝イチ 海に入ってからきたから お腹がペコペコなので ステーキですw 腹ごしらえも 終わったので、 早速スケボーレッスンです。   いつもの場所へと 移動して。   基礎の基礎から 教えます。   今までのスケボーとは 「かって」が違うので基礎からです。   でもちゃんと膝が 正しく使えていれば コケる事は激減します。   それと膝あて等の防具は かなり必要なのです。   サーフィンが上手くなりたい! なのにその、 ====== 練習で怪我 ====== したくないでしょ?   スケボーは練習です。   なので練習で怪我しない 最善の方法をとりましょう!   それと・・・、 教えたのは、 体の入れ方 ーーーーーーー です。   ほとんどの方が サーフィンは = 横ノリのスポーツって = 思っています。   まあ合ってるけども それだといつまで たっても上手くなりません。   下半身は横でも 上半身、骨盤から 上は前を向くのが基本です。   前を向けば自ずと レールが背中側へ入ります。   この原則を理解する 「第一歩まで」は教える事が出来たかと。   後はそこに 体が連動してくれるか?   ここだけです。   筋肉の一つ一つが 連動する事で 動きが生まれます。   それには体に覚えさせて いくしかないんです。   なのであと必要なのは 練習です。   毎日少しでいいので 練習して体を動ける体へと 進化させていくだけです。   日々積み重ねるだけで 体はみるみる 変わっていくので その積み重ねをやっていきましょう。   次お会いする時は きっと少しずつ 面白いが増えているはずですよ( ^∀^)   Instagramに 投稿しているので 是非見てくださいね( ^∀^)   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide      ーー追伸ーーーーーーー  お肉屋さんがやっている レストラン。   今回訪れたのは「田中屋」さんです。   お肉屋さんがやっているので いい肉と調理の仕方が 最高です。   肉の旨みを活かした ハンバーグは最高。   昔、食い切れずに 「持ち帰り」をした事がありました。   そして翌日、 冷めたそのハンバーグを 食べたんです。   それでも旨みが詰まって 美味かったんです!   これにはかなり驚きましたね。   冷めても美味い! そんなハンバーグですよ。   ですが、残念なのはコスパですね。 最近値段が急上昇しているんですよね〜。    自分が昔行ってた時は 1,100円でコーヒー付きでしたが、 今は1,320円(ドリンク付けたら+130円)   だったかな?   まあそれでもすごく美味しんですけどね。   一緒に行った生徒さんは 今度嫁さんと一緒に来ようかな? なんて言ってましたからね( ^∀^) なんと、埼玉県から・・・笑    市原にお越しの際は 是非〜〜。 ーーーーーー AM 11:00~PM 2:30 PM 5:00~PM 9:30 定休日 毎週火曜日 TEL 0436-25-3574 住所 千葉県市原市五井中央南1-29-7  http://www.tanaka-ya.net/rtanakaya/ ーーーーーー   __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧が東の海上へ。   ですが、 前線が本州へと居座って いました。 大陸からは高気圧が 日本海側へと移動。   日本海側は東の海上へと移動した 前線と低気圧からのウネリで サイズがアップしたエリアあり。   太平洋側は東へ移動する 前線と低気圧からのウネリは そこまで受けませんでした。   風は前線と低気圧が海上へと 移動したので、 穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧は東の海上へと 移動しましたが、 前線がまだ尾を引きそうです。 大陸からの高気圧が 日本海側へ張り出し、 関東の南には低気圧が発生。   遥か南の熱帯低気圧は 停滞気味に徐々に西へ。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが残りそう。   太平洋側は東へ移動した 前線と低気圧からの ウネリが出れくれそうです。    風は高気圧と関東の南に発生した 低気圧により気になるエリアは 出てしまいそうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide  

  • 9月22日の波予想と見られていると思って行動していく

    ┣☆9月21日の波情報┣☆9月22日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!     週末にレッスンをしてきました。   週末なので、レッスンには 適していないんですよね。   なぜなら人が多いから。   自分1人なら楽しめるけど、 生徒さんは楽しめない・・・。   って事が多いかも。 そりゃそうだよね。   まだ自分ぐらいのメンタルは ある訳がないですよね。   なので、人が少ない場所を 選ばないとなのですが・・。   波が良くないんですよね〜〜〜。   風が合って、波があるエリアって 本当に限られています。   いや〜〜〜、どうしようか??と 悩んだ結果。   選んだのが「一松」   千葉でそこそこ空いていて 風もかわす堤防もあって となると場所が かなり限られてしまいます。   人もまばらですが、 波がたっている所では ある程度人がいるように 見えるので・・・、   昔自分が入っていた場所で 入る事に。   一松でも一番空いている (であろう)ポイント。   それが一松の北側です。   でも行ってみると・・・。   昔だったら4、5人入ってたら 多い方だったのが、 今日は・・・、 20人ぐらいはいる・・・汗   でもここら一帯では 一番人が少なく、 何とかできそうなので こちらにお邪魔する事に。   とそこで 生徒さんと一緒に海に 入っていたのですが そこでこのエリアとしては 少し珍しいのですが 「女性」がいました。   ちなみに自分の生徒さんも 「女性」でしたので。   なのでこのエリアでは 女性はたったの2人だけ。   なのでいやでも 目に入りますよね。   そのサーフィンが とても惜しい・・・。 教えてあげたい! って思える方でした。   そういう少し教えたら 上手くなる方はほんとに多い。   教えたら<たちまち> 上手くなるのにな・・・。   なので自分がいつも思うのは ===== 勿体無い =====  それだけです。   ですが、自分は生徒さん達と 一緒なのでそちらに集中です。   そしてここからが とても不思議だったのですが、   レッスンを終えた その日の夜に 一通のLINEがきます。   その内容がこれ ↓   なんと、そこにいた女性が LINEの読者さんだったようで、 一緒に入っていたみたいw   間違っていたらと 声はかけてくれませんでしたが 今度は是非声かけてくださいね。     でも「それ」って結構 増えてきています。    前にも車の中から ジーッと見てくるなぁと 窓を開けたら 「ヒデさんですよね?」   って事とか。   まあゴリゴリに 「図々しい」方よりは そのぐらいの「シャイ」な方のが いいですけどね。     今回のその女性とは海で 目が合った気はしたのですが なんせ、目が悪いので(・・;   でも・・・、 ーーーー どこで見られているか? ーーーー  なんてわからないので それ相応の対応を常に 心掛けないと・・・。   って気になりました。   悪い事をするって訳ではないですが、 それなりに人に見られているかもと 思って行動する必要は 今以上に感じております。   その感覚は サーフィンでも一緒です。   レッスンをしているので 自分は特になのですが、 ーーーーーー 情けない姿 ーーーーーー  はあまり見せたくない じゃないですか。   特に自分の生徒さんには。   なので、 特にサーフィンをしている時は かなり気合いを入れて 波に乗る意識をしています。   みられていると思うと それを見た生徒さんが この人に習っててよかったと 思える姿を目指して 常に行動しております。   出来ないよりは出来た方が、 サーフィンがカッコいい方が いいに決まってますからね( ^∀^)   自分だけでなく、 読者さんもそうですよ!   見られているって意識で サーフィンをすると よりカッコいいサーフィンを したくなるってもんです( ^∀^)   情けないサーフィンできない! っても思えるので、 いつもその意識を持って 意識を高めに出来る。   そうしながら、 サーフィンが楽しめると 上手くなるのが”加速”するので、 意識してみてくださいね。      なので自分は、 1人で海に入る時も = もっと気合い入れてサーフィンを = しようと思います。    もっと声かけてもらえるように もっともっと頑張りますw   なので、 お見かけした際は もう少しだけ積極的に 声かけしてくださいね( ^∀^)   その時に 「メルマガ見てます」とか 「LINE読んでる」とか って言葉を添えてくれると・・・、 「ありがとうございます!」 ってなるので。   お気遣い頂けると 嬉しいです( ^∀^)」 __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上にある高気圧からの ウネリは続きました。   前線を伴った低気圧は 西から本州へとかかり、 雨のエリアが広がりました。   日本海側はその影響で サイズがアップしたエリアが多かった。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧により サイズが上がったエリアも。   風は移動する前線と低気圧の 周りで強めなエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が東の海上へと 移動していきます。   大陸からは新たに高気圧が移動し、 遥か南には熱帯低気圧が 発生しそうです!   日本海側は移動した 前線と低気圧からのウネリが 残るのでサイズはキープかと。   太平洋側は東へ移動する 前線と低気圧により ウネリを受けるエリアがあるので サイズはキープからアップしそう。   風は前線と低気圧が東へと移動するので 比較的穏やかエリアが広がりそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月21日の波予想と色々”体験”してみると”輪”は広がる

    ┣☆9月20日の波情報┣☆9月21日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 北海道に行く前の事。   テレビ朝日が主催する 新規都市型音楽フェス 『The MusiQuest (ザ・ミュージックエスト)』   が千葉の幕張でありました。     そのライブに行ってきたんですね。   そのライブには Mrs.GREEN APPLE とかが出る。   もちろん自分の目当ては ====  平井 大  ==== ですw   単独ライブも楽しいですが、 色々な方が出る イベントも結構楽しいので 目当ての方がいれば・・・、 積極的に行ったりしますw   千葉の幕張メッセは 本当に色々とイベントを 行ってくれるので 千葉県民としては このような場所があるので、 とても嬉しいのですw   特に平井大は 東京在住なので 千葉や神奈川に 積極的に出てくれるので 本当に嬉しい限りです。   そのイベントで 平井大は結構前半に 出てくれたので、 序盤から盛り上がり方が 半端なく、会場が 一気にレベルが上がったのを 感じましたよ!   しかもいつも定番になりつつある お客さんへの 「記念日の人〜?」 って所からのラブソング。   そして、撮影OKの 計らいがあってのファンサービスが いつもながら旺盛すぎでした。   このライブの良い所は 今まで興味がなかった方の ライブも見れるって所なので <Mrs.GREEN APPLE>や <Tani Yuuki>なんかも見れたので 興味がある方がいたので かなり大満足なイベントとなりましたよ。   そこからファンが増えるって 結構あるはずですよね。  実際に自分も初めから 平井大のファンだった訳ではないんです。     清水翔太ってご存知ですか?   若い頃から注目を集めていて シンガー・ソングライター  歌唱力も半端ない。   そんな彼がこれもまた 幕張でこのような イベントをやったのですが そこに一緒に出てたのが 平井大だったんです。   そこで一発で 好きになって 今に至ります( ^∀^)   ライブに行って、 そこから広がって今があるんです。     サーフィンもそうでしょ?    偶然出会った仲間と 一緒に入って その仲間とまた別の仲間が 繋がったり。   たまたま備え付けのシャワーで 一緒になった方と いつの間にかシャベテっていたら 車も隣に停めてたり。   時計を持ってて、時間を聞かれた方と たまたま一緒に上がって 車までお喋りしたりとw   少しの行動で 輪って広がっていきますよね。   特にサーフィンをしていると より積極的に挨拶も したくなると思うんです。   自分は恥ずかしいとか 間違ってしまったらやだなとか   そういう気持ちは たくさんあるとは 思いますが、   もっと意識せずに ”自然に”過ごすと ”輪”は広がると思います。   そしてその”輪”と別の 大きな”輪”が一緒になったら もっと大きな”輪”になって それが平和の”和”にも なってくれたりもするはずです。    リラックスして、 み〜んなで楽しめる そんなサーフィン業界を作りたいですね。     ーーー追伸ーーー  なんか本日の夜中に やるみたいなので、よかったら チェックしてくださいね。 夜中だから 録画がいいですねぇ。  ーーーーーーーーーーーーーーーーー  \\地上波放送決定// The MusiQuest 2023の ダイジェストが テレビ朝日(関東地域のみ) で放送されます😆 放送スケジュール ■9月21日(木) 深夜1:26〜1:56 ■9月28日(木) 深夜1:26〜1:56 詳しい放送内容はこちら themusiquest.jp/  ーーーーーーーーーーーーーーーーー  __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上には高気圧、 前線を伴った低気圧は 北東へと退きましたが 新たにまた大陸から移動して きていました。   日本海側はその影響で サイズは何とかキープしてくれた エリアもありました。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧からも ウネリが多少入っていました。   風は前線の低気圧が 移動するのでその周りで 気になるエリアはありました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上の高気圧はさらに東へと 移動していきます。   大陸からは前線を伴った 低気圧と一緒に 高気圧も移動してきます。   日本海側はその影響で サイズはアップ傾向でしょう。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧、 そして一緒に移動する高気圧により 多少サイズが上がってくれるかも。   風は移動する前線の低気圧の 周りで強めに吹いてしまうエリアは ありそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月20日の波予想と頂きました!

    ┣☆9月19日の波情報┣☆9月20日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!   メチャメチャ嬉しい事が ありました。     「LV」を頂いたんです。     女性のイメージがあって 全く興味がなかった「LV」。   なんで「それ」をもらえたか?   それは・・・、 勉強会の後の懇親会で スピーチをする 機会を頂きけたからです。 何でスピーチをしたかと言うと。   今までの成果、特に 直近3ヶ月の成果。   それが目に見える形に なったからです!   その成果の話をする時に みんなが暖かい目で 見守ってくれるんですw   みんな優しいw   そしてその発表と一緒に 頂いたのがその「LV」です。   何か分かりますか?     自分が属しているコミュニティーは 何と・・・、 一定の成果をきちんと出す事で ご褒美が頂けるんですw   なんていいコミュニティーだ。    そしてもらったのが 「LV」です。   ・・・。   ・・。   ・。   そう、   ルイ・ヴィトンの ブレスレットです( ^∀^)/   ただの自慢話になっただけですよね。    でも、自分のコミュニティーが 徐々に軌道に乗ってきた事が 評価されたって事なのです!   それを伝えたかった( ^∀^)   それともう一つ言いたいのですが、   ここまでの道のりは 本当に、本当に 険しかったんです。   険しい道を進んだその先に やっと光が差し込んできたんです。   なので結果として スピーチ出来たのが ーー とても嬉しい訳です。 ーー    なので、 「これ」をサーフィンでも やって欲しいのです。     「・・・?」   何をするのかと言うと・・・、 自分が目標にしている事が 達成されたら、 ====== ご褒美 ====== を与えるって事。   これ    か   な   り   重要だと思っています。   そうすると 脳が覚えてやる気になるんです。 やる気スイッチが 入るって感覚ですよね。    例えば、 自分がやろうと思っていた 陸トレの回数を増やす。 そして継続する!   「この期間までに この回数できるようにする!」   このように目標を立てて、 そして、達成した時の ご褒美も決める!     目標とご褒美を決めて、 いつも見える所に貼っておく。   そうすると、どんどん その目標に近づく。   そして達成したら ご褒美を自分に与えて 思いっきり甘やかす!   そして、また次の ステップへの 目標設定をしていく。   そして、それを繰り返していく・・・。     小さなステップでいいので それを繰り返した その先はどうなっていると 想像できますか?   果てしなく上手くなっているのでは ないでしょうか( ^∀^)   それが上達の一番の近道かも 知れませんから。  __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続き、  前線を伴った低気圧が 大陸から北東へと移動。   日本海側はその影響で サイズは上向いてくれました。   太平洋側は東の海上からの ウネリが弱まりながらも 何とか続いてくれました。   風は前線の低気圧は 離れましたが、 その分高気圧が張り出して 海からの風が強めに吹いた エリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線を伴った低気圧が また大陸から移動してきそう。   日本海側はその影響で サイズはキープからアップ傾向。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧からも ウネリが入ると期待したい。   風は前線の低気圧が 移動するのでその周りで 気になるエリアは出てしまいそう。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月19日の波予想と鍛える方向を変えるのも一つの手です。

    ┣☆9月18日の波情報┣☆9月19日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!   今回、土曜日に勉強会を 「受けて」きました。   そこで何をしたか?   いい話を聞けるだけでも かなりの有料級の情報と 経験が積めるので メチャメチャ凄いのですが。   その勉強会で何をしたか??   何をしたかというと・・・、 なんと年齢になって、   まさかの国語の試験ですw (最初の1時間ぐらいですが)   しかも小学校の国語ドリル・・・。   いやいや、お前 サーフィンの勉強しとるんと ちゃうんかい?   って思われますよね!   違うんです。   「それ」が実は・・・、 サーフィンを 教えるのにとっても 必要な事を 教えてくれました。   なんだと思います?   その国語のドリルで学んだ事は?   これ今度生徒さんに 出そうかな? って思えるぐらいの事です!   お お ま じ め   ですからね。   マジで。     そこで得られた事は 何かと言うと・・・、   わかる方はわかるかと思いますが、 ==== 読解力 ==== ですね。   小学校の国語 恐るべしですよ。   例えば・・・、 〜〜〜〜 修飾語 〜〜〜〜 って知ってますか?   修飾する言葉の事です。    当たり前。   でも普段生活してたら 使わないですよね。   修飾語って言葉。    だからその言葉は 聞いた事はあるかもですが 意味までは、使い方までは 分からない方が多いのでは?     それが分からないと 人が発している言葉の 本当の意味が 理解できていないかも知れません。   って事は・・・。   例えば、 仕事で上司が言った事が 理解できていなかったり、 部下に物事が伝わらない。   なんて事が起きます。   これは   か   な  り   恐ろしい事です。   そしてそれは サーフィンにも影響が・・・怖   どんな影響があるか?   それは・・・、 ーーーーーーーーーーーー  ものの使い方が理解できて いなかったり、 レッスンを受けるときにも 「それ」が現れます。 ーーーーーーーーーーーー    なので、例えば 自分が教える事が 100だとしたら、 それが30ぐらいしか 伝わっていないっていう 現象に陥っている可能性があり!   って事に。   なので、とても大切なのが ==== 読解力 ==== なのです。   よんでとくちから ^^^^^^^^ です。     正確には・・・、 「文章を読んでその内容を理解し、 解釈する力」   なのでここで ちょっとだけ、 ========= 頭を使ったテスト ========= です!   =^= 例 題 =^= ぼくが口を開こうとしたら、 ヒデ君は、「ぱっと」ぼくの口をおさえた。 =^= =^= =^=   問題 この中の「ぱっと」は、 どのことばをくわしくして(修飾して)いますか。   適当なものを、ア〜エ から選んで、記号に ◯ をつけなさい。   ア  ヒデ君は    イ  ぼくの    ウ  口を    エ  おさえた   答えは   ・・・。   ・・。   ・。    次回発表! なんて言ったら 怒るよねw   舐めんなよ、 なんて思って 削除したりしないでくださいね。   メルマガ解除とかやめてね。     冗談はさておき 答えは ======= エ  おさえた  ======= です。   修飾語とは、 文の中で「どんな」、「何を」、 「どのように」、「どこで」など いろいろなことを表し、 ほかの部分の内容を くわしく説明する部分の事です。   読んで字の如く 言葉を飾る(かざる)ことにより より具体的に表現するんですね。   その事を指します。   できましたか?   これも読解力の一つ。   自分は残念ながらあっていました (かなりホッとしています!)   もし間違った方でも 読解力とは誰でも 鍛える事が可能なので 安心してください。   筋肉と同じですw w w   筋肉と同じで鍛えるだけなので 誰でも出来る!   しかも昔学んでいた事なので、 思い出すトレーニングにも なって一石二鳥なんです。   そして、それが サーフィン上達にも関わってるとなると・・・、   やるに越した事はないかと!   一日たったの5分から 始められる事の1つです。   サーフィンが上手くなる助けにもなって 仕事でも理解力が増していくので プラスにしかなりません。   足りてないかも?? って思った方は こういう方面からも 鍛えるをやってみてくださいね( ^∀^)」」 __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上には高気圧があり、 吹き出しは続きます。   前線を伴った低気圧は日本海側から 北海道へとかかりました。   日本海側はその影響が出るかと 思ったのですが至らず・・・。     太平洋側は東の海上からの ウネリが何とか続きました。   風は移動している 前線の低気圧により 強めに吹いてしまったエリアが ありました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線を伴った低気圧は 北海道から東へと退き 新たに大陸から低気圧が抜けそうです。   日本海側はその影響で サイズは上向いてくれそう。   太平洋側は東の海上からの ウネリと移動する低気圧からも 多少ウネリが入ると期待したい。   風は前線の低気圧が 離れるので穏やかエリアが 多そうです。  明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月18日の波予想と1週間の総括の日です。

    ┣☆9月17日の波情報┣☆9月18日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   日曜日は総括の日!  1週間お疲れ様でした〜。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧が東の海上へと移動し、 前線を伴った低気圧は 大陸から東へと移動。   日本海側はその影響が出なく、 落ち着いたエリアが多かった。   太平洋側は東の海上へと 移動している高気圧からの 吹き出しが何とか続きました。   風は気温の上昇に伴って、 強めに吹いたエリアはありましたが、 穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   高気圧は東の海上へ。   それとは別にまた 西から移動してきます。   前線を伴った低気圧は日本海側から 北海道へとかかりそうです。   日本海側はその影響で、 サイズはアップ傾向でしょう。   太平洋側は東の海上へと 移動した高気圧からの吹き出しが 何とか続きそうです。   風は低気圧がかかるエリアで 一部気になるエリアはありますが、 穏やかエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、 Vol.  874 一週間の総括の日です。   多大な被害を出した<台風>から 1週間が経ちました。   サイズは十分に残り 広い範囲で楽しめていました。       Vol.  875 いい循環を引き寄せる生徒さんに会えました。   スケボーを指導しながら  生徒さんと談笑していたのですが その中で   「毎日お酒飲まないと 仕事が激務で・・・!」   そう仰っていました。   って事は・・・、 明日がお休みの場合 =ーーーーーーーーーー  休日前夜になるとさらに お酒が飲みたくなる! ーーーーーーーーーー=  ってなるのかなと思ったんです。   でも・・・、 違いましたよ!     Vol.  876 <サーフキャンプ>開催決定!   「全体Zoom」というものを 開催しまして。   自分の中では 全体ってあんまり意識的に 行おう! っていうのがなかったのですが 行ってみて とても良かったと 思った点がありました。     Vol.  877 秋に”御用心”まだまだ<これから>なんです。   これからの季節は 大陸から高気圧が張り出し、 それと同時に太平洋の南の海上からも 高気圧が張り出します。   その間には本州があるので そこを通るように前線が通ります。   すると・・・、 梅雨と似た感じの <秋雨前線>の季節です。     Vol.  878 段取り”8割”は本当です。   街中でもサーフィンに向かう中でも 考えは同じです。   その考えを変えると とてもスムーズに ことが運ぶかも知れません。     Vol.  879 楽しみを広げる方法w   例え地元でも いつもと変わった思考を してみると・・・、 同じが”全く変わり”ます。    【LINEマガジン!土曜日配信分】   来月ついにやりたいなぁと 常日頃思っていた 一大イベントを開催する事に なりました!   その開催するイベントは・・・!   来週は___!   個別レッスンから始まります! そしてオフ会へと続くので サーフィン三昧かとw   海に行くたびに 成長が感じられるので 色々な意味で楽しみです。     それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月17日の波予想と次回はサーフキャンプ⛺️

    <今度はサーフキャンプ⛺️🏄‍♂️>   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 遥か東の海上からのウネリは続きます🌊 前線は本州に、高気圧が北と南の海上に停滞です☀️🌀☀️ 日本海側は遥か北東へ移動した低気圧により少しウネリを受けていました🌊 太平洋側は遥か東からのウネリで何とか遊べていました🌊 風も前線と高気圧のお陰で穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊9月17日(日)全国の波予想   前線と高気圧は停滞気味☀️🌀☀️ 遥か東からのウネリは続きつつ、大陸の西からは低気圧が徐々に移動してきそうです🌪️ 日本海側は低気圧からのウネリが入ればいいのですが厳しそう。 太平洋側は遥か東からのウネリでサイズ控えめながらも何とかできそうです🌊 風も穏やかエリアが多そう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【9月17日(日)】 潮周り 中潮 満潮 4:57 干潮 11:13 日出 5:22 日没 17:46 波のサイズ  → ムネ 風      → 南 ウネリの向き → 東南東 天候 晴れ 風は穏やかそうですが、日中の海風は気になるかと🍃 波は東からのウネリが続くので小ぶりながらも遊べそう🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆((星3つ) ■■■■■■■■■■■ 来月のイベントは・・・!   🏕️来月はサーフキャンプ🏕️ に決定〜〜🌊 キャンプ場を予約して サーフィン🏄‍♂️&スケボー🛹→BBQ🍖焚き火🔥からの満天の星空🌌で常に乾杯🍻です😄 楽しみすぎる〜〜🌊 日々の楽しみ見つけていますか? サーフィンの悩みを解決して、お腹も満たして、同じ気持ちの同じレベルの仲間と語り合い、自然を思いっきり感じれる最高のひとときを一緒に味わえる😄 最高じゃないですか? 少し先を行く仲間がいるから、 自分も頑張れる、そんな環境が 「ここに」はあります🏄‍♂️ そんな仲間を【募集する企画】を発動予定なので、楽しみにお待ちくださいね! ~~~~~~~~~~~~~~~ 📧メールマガジンでは📧 【明日の波予想🌊】と 『サーフィンが楽しくなる』一言をお届け中🌊登録してね📩⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7 ※解除はすぐ出来ます。

  • 9月16日の波予想と楽しみを広げる方法w

    ┣☆9月15日の波情報┣☆9月16日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 昨日の話には続きが・・・、   「結局何食ったの?」   って思ってくれた方が いたらとても嬉しいです。   いつも話が脱線してしまう気が・・・。 (すいません)   なので・・・、 サーフィンと同じく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自分の考えを変えて 行動しました 〜〜〜〜〜〜〜〜〜   安いうまいを捨て 行った事のない場所へと 思考をシフトです。   っていう事で 髪も切りたかったので (髪は隣町へ行っています)   その近くの駅前にある こちらへ↓ こちらが検索したら 出てくる回数が多かったのでw  店の雰囲気はこんな感じの  バーですねw   夜の方がサラリーマンとか 来て、大きなテレビもあるから 今の時期だとラグビーとか サッカーとかいい感じなのかも。    最近お店探すのに TikTokの利用が多いな・・・。 (駅前なので夜は綺麗かもですね)   そこで頼んだのがこの ”学生プレート”笑     お前学生じゃねぇじゃん・・・。   正解。   でもですね、事前情報で(TikTokで) 大人でも頼めるって言ってたので 店員さんに聞いてみたんです。   そしたら 「大人の方は+200で注文できますよw」   「じゃあそれでw」   肉・肉・肉って感じの 大満足プレートですw   珍しいし、目でも楽しめるし 味も美味しいし。   例え地元でも いつもと変わった思考を してみると・・・、 いつもと同じが”全く変わり”ます。   もちろんそれは サーフィンも同じですよね。 ^^^^^^^^^^^^   言葉通りいつもと 違う場所へ行く。   そうすると・・・、 いつもと違った”ドキドキ”した 体験ができるはずです。   知らないエリアに 立ち入るので <注意は必要>です。   でもそれにより、 新たな知らない土地を 開発できるわけで。   知らない事は悪い事ではなく、 ずっと知らないままで いる事が成長を妨げるだけです。   なので、知らない所に行ったら 積極的に行動して 周りに聞いたりしてみる。   積極的な行動が さらに積極的な行動を 生み出して、さらに 得られるものがあるかも。   もちろん最低限の注意は 必要ですが、行動したら きっともっと世界が広がるはずです。     そして、そこで会う人への リスペクトや挨拶からも 広がる事も多々あると思います。   いくつになっても 冒険心を常に持った 大人になりたいですね。   サーファーには 「それ」が少しはあったほうが 楽しみが今よりもっと 広がるに違いないかな。   それでも積極的には無理って方は ちょっとの勇気で沢山が手に入る 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 同じ思いを持った仲間が いるコミュニティーに 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 属するのが一番早いのかも。   実際に自分も、 自分のコミュニティーを 作ってから、新たな発見の ”嵐”が吹きまくってますからね〜〜w   <来月も>楽しいイベントが あるので楽しみが さらに広がっていますよ( ^∀^)/ __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上から北上した低気圧は 前線と一緒にさらに北東の海上へ。 前線が北から南へと本州に 広くかかり雨のエリアが 広がっていました。   高気圧はその上下の海上に 張り出しました。   日本海側は低気圧が北東へと 移動し、高気圧が張り出したので 冬型の弱い気圧配置でサイズが出た エリアもありました。   太平洋側は北東の海上へと 移動した低気圧からの ウネリが何とか続いていました。   風は全国的に穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   大陸の高気圧は東の海上へと 移動していきます。   一緒に南の海上の高気圧も 東へと移動しますが、  前線は停滞中。   日本海側は落ち着くエリアが 多そうです。   太平洋側は東の海上へと 移動している高気圧からの 吹き出しが何とか続きそう。   風は明日も全国的に 穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月15日の波予想と段取り”8割”は本当です。

    ┣☆9月14日の波情報┣☆9月15日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!  昨日の話。   本日開店のラーメン屋さんが 地元にある事を知りました。   なので、オープン記念!  ラーメン1杯500円!!   いいですね( ^∀^)   定価がいくらか知らないが なんて魅力的なんだと思い、  行ってみる事にしたんです。 陸トレを終えて、 いつもより気合が入っていますw (お腹空かせて)   でも・・・、開店の20分前に そのラーメン屋さんについたら・・・。   予想以上の激混み 汗汗  ^^^^^^^^^^^^   多分30人ぐらいは いるよね?って感じです。   いや〜チラシの効果 すごいですね。   自分は並ぶのがとても 苦手なので、速攻Uターンです。   縁がなかったって事でw   なので、久しぶりに 昔お世話になった (そこまでではないが) 激安の定食屋さんに 顔出ししてみる事に。   確か11時までに入れば 400円の定食屋さん。 (ちなみに11時後は500円)   いまだにそんな激安店が あるのが”市原市”だったり。   ギリ5分前ぐらいかな〜 って到着したんですが、 なんと店の前に 「カメラマン」が・・・、   多分ですが、(多分) TikTokerかな? って方が店の看板を 撮ってるじゃないですか・・・。   そういう所に 飛び込めないのが 私です(シャイです)   なので気を取り直して どこに行こう?   なんかその流れで、 安い所じゃないと 気が済まない感じに なってしまい。    次は11時30分までに 入れば安い焼肉屋さんへ。   そこは780円で 情熱ランチというものを 扱っている市原では とても有名な焼肉チェーン店。   そこは、いつもの事ですが 第一駐車場は満車。    第二駐車場に停めて 店の階段上がったら・・・、 ああっ、また混んでる。   当たり前ですが 当たり前を通り越しての 混み具合で、やはり却下です。   変なこだわり 安くて美味しいの! って考えがあるのがいかんよね。   元々500円で お得にラーメンを食べようとしてたから こうなったんですよね。   この<いらないこだわり>が あると・・・、 本当にいいものに出会っても 高くない? コスパ悪くない?   って思って見過ごす。    スルーするって形になって しまいます。   今回の自分の場合だと、 「安くて、うまい!」 にこだわってしまった結果 かなりの”時間”をロスしました。   「ここ」を考えられなくなって 迷走したって訳です。   なので ーーーーーーー  タイパがわるい ーーーーーーー  結局 ======= コスパが落ちる ======= って結果になっているのに 気がつけていない訳です。   サーフィンでも ーーーーーーー そのような事ありませんか?   ここがいいかな?と 現地で波チェックしたけど いつもより人が多いからと移動。   移動した先でも人が多かったり、 さっきの方がいいかもとか、 もっといい場所があるかも ってなってまた移動。   なんだかんだで 結局一番初めの場所で 入る形に・・・。   時間もロスして、 戻ってきたら人も増えてしまう。   なんて事ありませんか?   「一番初めから入ってれば・・・。」 なんて後悔したり。   って事にならないように 事前に予測をバッチリと 立てておく、その ==== 段取り ==== をしておく事が とても大事になる訳です。   日々天気図を見て、 予想を立てておく。   事前にはさらに その精度を高めておいて 当日をむかえる。   「これ」やってますか? ^^^^^^^^^^^^    「これ」をすると 確実に自分の力になります。   段取りをして 自分の力で波を見つける!    その気持ちを持つ事で、 サーフィンはもっともっと みじかに感じるし 常にサーフィンと一緒に サーフィンを主体に持ってこれるので よりサーフィンが 楽しくなると思います。   なので、自分から行動して 段取りして よりサーフィンを楽しみましょうね。     いや〜今日は<<安い飯>>には ありつけない日だったって 事ではあるけどね。   事前リサーチが陸では 不足してるよね(反省)   __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上に移動した 熱帯低気圧からの ウネリが出ていました。 大陸と南の海上に 高気圧が張り出し、  前線が本州へとかかり始めていました。   日本海側は移動する 前線と低気圧により ウネリが出ると思ったのですが 至らずでした。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリが高まったエリアがありました。   風は低気圧の影響もそんなに無く、 全国的に穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上の熱帯低気圧は 前線の低気圧と一緒に北 東の海上へと移動。 前線が本州に停滞するので 高気圧はその周りの 本州を囲うように張り出しそう。   日本海側はその周りを 移動する高気圧からの 吹き出しが出るかもしれません。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧からの ウネリが続くのでサイズは キープ傾向かと。   風は明日も気圧による影響も少ないので、 全国的に穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月14日の波予想と秋に”御用心”まだまだ<これから>なんです。

    ┣☆9月13日の波情報┣☆9月14日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 前線が西から張り出して 秋の季節がジワジワと やってきています。 夏の終わりを告げるような感じで ちょ〜っと寂しいですね。 これからの季節は 大陸から高気圧が張り出し、 それと同時に太平洋の南の海上からも 高気圧が張り出します。 その間には本州があるので そこを通るように前線が通ります。 すると・・・、 梅雨と似た感じの <秋雨前線>の季節です。 秋雨は夏から秋へと 季節が変わる時に降る雨。 暑さを和らげる雨だそうで、 秋霖(しゅうりん)とも 呼ばれているとか。 実は梅雨よりも雨が降ると 言われているのがこの季節です。 でも、この雨が自然に ”恵み”をもたらしてくれるんですね。 ちょっと寂しいですが、 季節は夏から秋へと 徐々に変化していきそうです。 でも、まだ台風のシーズンですから 安心してはダメですよ。 なにせ、まだ台風もたったの ーーーーー 13個しか ーーーーー 発生していないので・・・! まだまだ発生するので 油断しないように! ちなみに台風の発生数は 去年は25個で 一昨年は22個で 2019年に至っては29個!! も発生していました。 なのでまだ13個の今年は ラッシュが来そうで 文字通りこれからが 台風シーズンかと・・・汗   特に季節の変わり目もあり、 この9月が実は発生率が 最も高かったりします。 去年は9月だけで<7個>も 発生していますから・・・汗 今年の9月はもう半ばなのに まだ1個です・・・汗 これで終わるわけがないし、 ラッシュが来るに 決まってるような・・・。 それでなくても その「たった1個」の台風の 被害は凄まじかったですよね?? 特に千葉の茂原が・・・。 <<観測史上最も雨が降った>> とされています。 自分がいる市原市も 各地で被害がありました。 千葉の名所として 知られている<養老渓谷>も。 これからが季節の ーーーーーー 紅葉の美しさ ーーーーーー は日本屈指では?と個人的には 思っているぐらいの場所なのですが、 その養老渓谷も・・・、 今回かなりの被害を受け、 紅葉を堪能できる遊歩道も 封鎖されています。 秋の紅葉までに 復旧して欲しいのですが・・・。 「小湊鉄道」で行く、 養老渓谷は秋の風物詩ですから。 たった1つの台風で これですから、 これからが「本番」かもと 思っておくべきかも 知れません・・・。 一難さって、また一難。 でも、一難さって安心するって あるじゃないですか。 そうならないように 今最大限「警告」している わけです。 秋は風が弱い時期がとても多く、 冬に向かう過程で波が安定して 供給されるので 波がいい時期が多いです。 でもその反面 前述したような事も 頭に入れておきたいって事。 自然の力には一ミリ足りとも 敵いませんから。 でも・・・、 台風が来るぞ!って 分かっていたら、 防げる確率は「グン」と 上がるので、意識しておきましょう。 秋はお月見なども楽しめたり 食欲もあり、そしてなんといっても 運動も快適!(サーフィンも楽しい!) 色々と楽しめる季節。 その季節を存分に楽しむ為にも 特に天気図の把握と 万が一を考えた行動を取る事で、 より秋を楽しみましょう。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   熱帯低気圧が東の海上に移動し、 そこからのウネリが出ていました。 大陸からは新たに高気圧が 張り出していました。   前線が徐々に西から本州へと 伸びているので秋雨前線が かかりそうです。   日本海側は張り出す高気圧により 多少ウネリが出るかと 思ったのですが至らず。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリは続きました。   風は本州に影響を及ぼすような 気圧がなく、穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上に移動した 熱帯低気圧からの ウネリは続きます。 大陸と南の海上に 高気圧が張り出します。   前線が本州へとかかり、 「秋の長雨」の季節到来ですね。   日本海側は移動する 前線と低気圧により ウネリが出るといいのですが、 厳しそうです。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリは続きそうです。   風は前線が張り出すので、 その周りにある低気圧の影響を 受けるエリアはあるかもですが、 全国的には穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月23日の波予想と短時間で基礎は覚えてコケなくなります。

    ┣☆9月22日の波情報┣☆9月23日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 平日の金曜日の 生徒さんが海帰りに スケボーを受け取りに 来るというので 待ち合わせ。   この生徒さんは 継続してレッスンを 受けてくれている方。   スケボーを持っていたので 「スケボーなし」のプランでした。   ですが・・・、 元々持っているスケボーだと 上手くいきそうにないので 自分の推奨するスケボーを 提案した所、購入する形に。   なので、お渡しする時に ーーーーーー 個別レッスン ーーーーーー もしましょう! と言うことになりました。   基本スケボー購入者には 『個別レッスン』をつけていますからね。   その個別レッスンで スケボーの基礎の基礎を マスターする事で その先が楽しくなります。   ですが、ほとんどの方は それをしてないのです・・・。   「それ」  ↓ 「スケボー基礎レッスン」の受講です。   なので、やろうとしてすぐに コケる方が多い。 ^^^^^^^^   もちろんコケなくなるって 訳ではないですが、 体の使い方を教えるので   コケる確率はぐ〜〜んと 下がります。   これをしないので コケて、いきなり 腰打ったり、足怪我したりと 痛い目に合ってしまい、   いきなり ーーーー トラウマ ーーーー  になってしまい スケボーから離れてしまう。   それで、もうやらなくなる。 って方が多いんです。   なので、個別でしっかりと 〜〜〜〜〜〜〜 コケない方法を 〜〜〜〜〜〜〜 教えていくのです。   ですが、  その前に腹ごしらえw 自分の都合で 11時に設定したので、 一緒にランチしてからの  レッスンですw   久しぶりに 美味しいハンバーグを 頂きますw    生徒さんは朝イチ 海に入ってからきたから お腹がペコペコなので ステーキですw 腹ごしらえも 終わったので、 早速スケボーレッスンです。   いつもの場所へと 移動して。   基礎の基礎から 教えます。   今までのスケボーとは 「かって」が違うので基礎からです。   でもちゃんと膝が 正しく使えていれば コケる事は激減します。   それと膝あて等の防具は かなり必要なのです。   サーフィンが上手くなりたい! なのにその、 ====== 練習で怪我 ====== したくないでしょ?   スケボーは練習です。   なので練習で怪我しない 最善の方法をとりましょう!   それと・・・、 教えたのは、 体の入れ方 ーーーーーーー です。   ほとんどの方が サーフィンは = 横ノリのスポーツって = 思っています。   まあ合ってるけども それだといつまで たっても上手くなりません。   下半身は横でも 上半身、骨盤から 上は前を向くのが基本です。   前を向けば自ずと レールが背中側へ入ります。   この原則を理解する 「第一歩まで」は教える事が出来たかと。   後はそこに 体が連動してくれるか?   ここだけです。   筋肉の一つ一つが 連動する事で 動きが生まれます。   それには体に覚えさせて いくしかないんです。   なのであと必要なのは 練習です。   毎日少しでいいので 練習して体を動ける体へと 進化させていくだけです。   日々積み重ねるだけで 体はみるみる 変わっていくので その積み重ねをやっていきましょう。   次お会いする時は きっと少しずつ 面白いが増えているはずですよ( ^∀^)   Instagramに 投稿しているので 是非見てくださいね( ^∀^)   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide      ーー追伸ーーーーーーー  お肉屋さんがやっている レストラン。   今回訪れたのは「田中屋」さんです。   お肉屋さんがやっているので いい肉と調理の仕方が 最高です。   肉の旨みを活かした ハンバーグは最高。   昔、食い切れずに 「持ち帰り」をした事がありました。   そして翌日、 冷めたそのハンバーグを 食べたんです。   それでも旨みが詰まって 美味かったんです!   これにはかなり驚きましたね。   冷めても美味い! そんなハンバーグですよ。   ですが、残念なのはコスパですね。 最近値段が急上昇しているんですよね〜。    自分が昔行ってた時は 1,100円でコーヒー付きでしたが、 今は1,320円(ドリンク付けたら+130円)   だったかな?   まあそれでもすごく美味しんですけどね。   一緒に行った生徒さんは 今度嫁さんと一緒に来ようかな? なんて言ってましたからね( ^∀^) なんと、埼玉県から・・・笑    市原にお越しの際は 是非〜〜。 ーーーーーー AM 11:00~PM 2:30 PM 5:00~PM 9:30 定休日 毎週火曜日 TEL 0436-25-3574 住所 千葉県市原市五井中央南1-29-7  http://www.tanaka-ya.net/rtanakaya/ ーーーーーー   __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧が東の海上へ。   ですが、 前線が本州へと居座って いました。 大陸からは高気圧が 日本海側へと移動。   日本海側は東の海上へと移動した 前線と低気圧からのウネリで サイズがアップしたエリアあり。   太平洋側は東へ移動する 前線と低気圧からのウネリは そこまで受けませんでした。   風は前線と低気圧が海上へと 移動したので、 穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧は東の海上へと 移動しましたが、 前線がまだ尾を引きそうです。 大陸からの高気圧が 日本海側へ張り出し、 関東の南には低気圧が発生。   遥か南の熱帯低気圧は 停滞気味に徐々に西へ。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが残りそう。   太平洋側は東へ移動した 前線と低気圧からの ウネリが出れくれそうです。    風は高気圧と関東の南に発生した 低気圧により気になるエリアは 出てしまいそうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide  

  • 9月22日の波予想と見られていると思って行動していく

    ┣☆9月21日の波情報┣☆9月22日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!     週末にレッスンをしてきました。   週末なので、レッスンには 適していないんですよね。   なぜなら人が多いから。   自分1人なら楽しめるけど、 生徒さんは楽しめない・・・。   って事が多いかも。 そりゃそうだよね。   まだ自分ぐらいのメンタルは ある訳がないですよね。   なので、人が少ない場所を 選ばないとなのですが・・。   波が良くないんですよね〜〜〜。   風が合って、波があるエリアって 本当に限られています。   いや〜〜〜、どうしようか??と 悩んだ結果。   選んだのが「一松」   千葉でそこそこ空いていて 風もかわす堤防もあって となると場所が かなり限られてしまいます。   人もまばらですが、 波がたっている所では ある程度人がいるように 見えるので・・・、   昔自分が入っていた場所で 入る事に。   一松でも一番空いている (であろう)ポイント。   それが一松の北側です。   でも行ってみると・・・。   昔だったら4、5人入ってたら 多い方だったのが、 今日は・・・、 20人ぐらいはいる・・・汗   でもここら一帯では 一番人が少なく、 何とかできそうなので こちらにお邪魔する事に。   とそこで 生徒さんと一緒に海に 入っていたのですが そこでこのエリアとしては 少し珍しいのですが 「女性」がいました。   ちなみに自分の生徒さんも 「女性」でしたので。   なのでこのエリアでは 女性はたったの2人だけ。   なのでいやでも 目に入りますよね。   そのサーフィンが とても惜しい・・・。 教えてあげたい! って思える方でした。   そういう少し教えたら 上手くなる方はほんとに多い。   教えたら<たちまち> 上手くなるのにな・・・。   なので自分がいつも思うのは ===== 勿体無い =====  それだけです。   ですが、自分は生徒さん達と 一緒なのでそちらに集中です。   そしてここからが とても不思議だったのですが、   レッスンを終えた その日の夜に 一通のLINEがきます。   その内容がこれ ↓   なんと、そこにいた女性が LINEの読者さんだったようで、 一緒に入っていたみたいw   間違っていたらと 声はかけてくれませんでしたが 今度は是非声かけてくださいね。     でも「それ」って結構 増えてきています。    前にも車の中から ジーッと見てくるなぁと 窓を開けたら 「ヒデさんですよね?」   って事とか。   まあゴリゴリに 「図々しい」方よりは そのぐらいの「シャイ」な方のが いいですけどね。     今回のその女性とは海で 目が合った気はしたのですが なんせ、目が悪いので(・・;   でも・・・、 ーーーー どこで見られているか? ーーーー  なんてわからないので それ相応の対応を常に 心掛けないと・・・。   って気になりました。   悪い事をするって訳ではないですが、 それなりに人に見られているかもと 思って行動する必要は 今以上に感じております。   その感覚は サーフィンでも一緒です。   レッスンをしているので 自分は特になのですが、 ーーーーーー 情けない姿 ーーーーーー  はあまり見せたくない じゃないですか。   特に自分の生徒さんには。   なので、 特にサーフィンをしている時は かなり気合いを入れて 波に乗る意識をしています。   みられていると思うと それを見た生徒さんが この人に習っててよかったと 思える姿を目指して 常に行動しております。   出来ないよりは出来た方が、 サーフィンがカッコいい方が いいに決まってますからね( ^∀^)   自分だけでなく、 読者さんもそうですよ!   見られているって意識で サーフィンをすると よりカッコいいサーフィンを したくなるってもんです( ^∀^)   情けないサーフィンできない! っても思えるので、 いつもその意識を持って 意識を高めに出来る。   そうしながら、 サーフィンが楽しめると 上手くなるのが”加速”するので、 意識してみてくださいね。      なので自分は、 1人で海に入る時も = もっと気合い入れてサーフィンを = しようと思います。    もっと声かけてもらえるように もっともっと頑張りますw   なので、 お見かけした際は もう少しだけ積極的に 声かけしてくださいね( ^∀^)   その時に 「メルマガ見てます」とか 「LINE読んでる」とか って言葉を添えてくれると・・・、 「ありがとうございます!」 ってなるので。   お気遣い頂けると 嬉しいです( ^∀^)」 __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上にある高気圧からの ウネリは続きました。   前線を伴った低気圧は 西から本州へとかかり、 雨のエリアが広がりました。   日本海側はその影響で サイズがアップしたエリアが多かった。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧により サイズが上がったエリアも。   風は移動する前線と低気圧の 周りで強めなエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が東の海上へと 移動していきます。   大陸からは新たに高気圧が移動し、 遥か南には熱帯低気圧が 発生しそうです!   日本海側は移動した 前線と低気圧からのウネリが 残るのでサイズはキープかと。   太平洋側は東へ移動する 前線と低気圧により ウネリを受けるエリアがあるので サイズはキープからアップしそう。   風は前線と低気圧が東へと移動するので 比較的穏やかエリアが広がりそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月21日の波予想と色々”体験”してみると”輪”は広がる

    ┣☆9月20日の波情報┣☆9月21日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 北海道に行く前の事。   テレビ朝日が主催する 新規都市型音楽フェス 『The MusiQuest (ザ・ミュージックエスト)』   が千葉の幕張でありました。     そのライブに行ってきたんですね。   そのライブには Mrs.GREEN APPLE とかが出る。   もちろん自分の目当ては ====  平井 大  ==== ですw   単独ライブも楽しいですが、 色々な方が出る イベントも結構楽しいので 目当ての方がいれば・・・、 積極的に行ったりしますw   千葉の幕張メッセは 本当に色々とイベントを 行ってくれるので 千葉県民としては このような場所があるので、 とても嬉しいのですw   特に平井大は 東京在住なので 千葉や神奈川に 積極的に出てくれるので 本当に嬉しい限りです。   そのイベントで 平井大は結構前半に 出てくれたので、 序盤から盛り上がり方が 半端なく、会場が 一気にレベルが上がったのを 感じましたよ!   しかもいつも定番になりつつある お客さんへの 「記念日の人〜?」 って所からのラブソング。   そして、撮影OKの 計らいがあってのファンサービスが いつもながら旺盛すぎでした。   このライブの良い所は 今まで興味がなかった方の ライブも見れるって所なので <Mrs.GREEN APPLE>や <Tani Yuuki>なんかも見れたので 興味がある方がいたので かなり大満足なイベントとなりましたよ。   そこからファンが増えるって 結構あるはずですよね。  実際に自分も初めから 平井大のファンだった訳ではないんです。     清水翔太ってご存知ですか?   若い頃から注目を集めていて シンガー・ソングライター  歌唱力も半端ない。   そんな彼がこれもまた 幕張でこのような イベントをやったのですが そこに一緒に出てたのが 平井大だったんです。   そこで一発で 好きになって 今に至ります( ^∀^)   ライブに行って、 そこから広がって今があるんです。     サーフィンもそうでしょ?    偶然出会った仲間と 一緒に入って その仲間とまた別の仲間が 繋がったり。   たまたま備え付けのシャワーで 一緒になった方と いつの間にかシャベテっていたら 車も隣に停めてたり。   時計を持ってて、時間を聞かれた方と たまたま一緒に上がって 車までお喋りしたりとw   少しの行動で 輪って広がっていきますよね。   特にサーフィンをしていると より積極的に挨拶も したくなると思うんです。   自分は恥ずかしいとか 間違ってしまったらやだなとか   そういう気持ちは たくさんあるとは 思いますが、   もっと意識せずに ”自然に”過ごすと ”輪”は広がると思います。   そしてその”輪”と別の 大きな”輪”が一緒になったら もっと大きな”輪”になって それが平和の”和”にも なってくれたりもするはずです。    リラックスして、 み〜んなで楽しめる そんなサーフィン業界を作りたいですね。     ーーー追伸ーーー  なんか本日の夜中に やるみたいなので、よかったら チェックしてくださいね。 夜中だから 録画がいいですねぇ。  ーーーーーーーーーーーーーーーーー  \\地上波放送決定// The MusiQuest 2023の ダイジェストが テレビ朝日(関東地域のみ) で放送されます😆 放送スケジュール ■9月21日(木) 深夜1:26〜1:56 ■9月28日(木) 深夜1:26〜1:56 詳しい放送内容はこちら themusiquest.jp/  ーーーーーーーーーーーーーーーーー  __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上には高気圧、 前線を伴った低気圧は 北東へと退きましたが 新たにまた大陸から移動して きていました。   日本海側はその影響で サイズは何とかキープしてくれた エリアもありました。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧からも ウネリが多少入っていました。   風は前線の低気圧が 移動するのでその周りで 気になるエリアはありました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上の高気圧はさらに東へと 移動していきます。   大陸からは前線を伴った 低気圧と一緒に 高気圧も移動してきます。   日本海側はその影響で サイズはアップ傾向でしょう。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧、 そして一緒に移動する高気圧により 多少サイズが上がってくれるかも。   風は移動する前線の低気圧の 周りで強めに吹いてしまうエリアは ありそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月20日の波予想と頂きました!

    ┣☆9月19日の波情報┣☆9月20日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!   メチャメチャ嬉しい事が ありました。     「LV」を頂いたんです。     女性のイメージがあって 全く興味がなかった「LV」。   なんで「それ」をもらえたか?   それは・・・、 勉強会の後の懇親会で スピーチをする 機会を頂きけたからです。 何でスピーチをしたかと言うと。   今までの成果、特に 直近3ヶ月の成果。   それが目に見える形に なったからです!   その成果の話をする時に みんなが暖かい目で 見守ってくれるんですw   みんな優しいw   そしてその発表と一緒に 頂いたのがその「LV」です。   何か分かりますか?     自分が属しているコミュニティーは 何と・・・、 一定の成果をきちんと出す事で ご褒美が頂けるんですw   なんていいコミュニティーだ。    そしてもらったのが 「LV」です。   ・・・。   ・・。   ・。   そう、   ルイ・ヴィトンの ブレスレットです( ^∀^)/   ただの自慢話になっただけですよね。    でも、自分のコミュニティーが 徐々に軌道に乗ってきた事が 評価されたって事なのです!   それを伝えたかった( ^∀^)   それともう一つ言いたいのですが、   ここまでの道のりは 本当に、本当に 険しかったんです。   険しい道を進んだその先に やっと光が差し込んできたんです。   なので結果として スピーチ出来たのが ーー とても嬉しい訳です。 ーー    なので、 「これ」をサーフィンでも やって欲しいのです。     「・・・?」   何をするのかと言うと・・・、 自分が目標にしている事が 達成されたら、 ====== ご褒美 ====== を与えるって事。   これ    か   な   り   重要だと思っています。   そうすると 脳が覚えてやる気になるんです。 やる気スイッチが 入るって感覚ですよね。    例えば、 自分がやろうと思っていた 陸トレの回数を増やす。 そして継続する!   「この期間までに この回数できるようにする!」   このように目標を立てて、 そして、達成した時の ご褒美も決める!     目標とご褒美を決めて、 いつも見える所に貼っておく。   そうすると、どんどん その目標に近づく。   そして達成したら ご褒美を自分に与えて 思いっきり甘やかす!   そして、また次の ステップへの 目標設定をしていく。   そして、それを繰り返していく・・・。     小さなステップでいいので それを繰り返した その先はどうなっていると 想像できますか?   果てしなく上手くなっているのでは ないでしょうか( ^∀^)   それが上達の一番の近道かも 知れませんから。  __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続き、  前線を伴った低気圧が 大陸から北東へと移動。   日本海側はその影響で サイズは上向いてくれました。   太平洋側は東の海上からの ウネリが弱まりながらも 何とか続いてくれました。   風は前線の低気圧は 離れましたが、 その分高気圧が張り出して 海からの風が強めに吹いた エリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線を伴った低気圧が また大陸から移動してきそう。   日本海側はその影響で サイズはキープからアップ傾向。   太平洋側は東からのウネリと 移動している前線と低気圧からも ウネリが入ると期待したい。   風は前線の低気圧が 移動するのでその周りで 気になるエリアは出てしまいそう。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月19日の波予想と鍛える方向を変えるのも一つの手です。

    ┣☆9月18日の波情報┣☆9月19日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!   今回、土曜日に勉強会を 「受けて」きました。   そこで何をしたか?   いい話を聞けるだけでも かなりの有料級の情報と 経験が積めるので メチャメチャ凄いのですが。   その勉強会で何をしたか??   何をしたかというと・・・、 なんと年齢になって、   まさかの国語の試験ですw (最初の1時間ぐらいですが)   しかも小学校の国語ドリル・・・。   いやいや、お前 サーフィンの勉強しとるんと ちゃうんかい?   って思われますよね!   違うんです。   「それ」が実は・・・、 サーフィンを 教えるのにとっても 必要な事を 教えてくれました。   なんだと思います?   その国語のドリルで学んだ事は?   これ今度生徒さんに 出そうかな? って思えるぐらいの事です!   お お ま じ め   ですからね。   マジで。     そこで得られた事は 何かと言うと・・・、   わかる方はわかるかと思いますが、 ==== 読解力 ==== ですね。   小学校の国語 恐るべしですよ。   例えば・・・、 〜〜〜〜 修飾語 〜〜〜〜 って知ってますか?   修飾する言葉の事です。    当たり前。   でも普段生活してたら 使わないですよね。   修飾語って言葉。    だからその言葉は 聞いた事はあるかもですが 意味までは、使い方までは 分からない方が多いのでは?     それが分からないと 人が発している言葉の 本当の意味が 理解できていないかも知れません。   って事は・・・。   例えば、 仕事で上司が言った事が 理解できていなかったり、 部下に物事が伝わらない。   なんて事が起きます。   これは   か   な  り   恐ろしい事です。   そしてそれは サーフィンにも影響が・・・怖   どんな影響があるか?   それは・・・、 ーーーーーーーーーーーー  ものの使い方が理解できて いなかったり、 レッスンを受けるときにも 「それ」が現れます。 ーーーーーーーーーーーー    なので、例えば 自分が教える事が 100だとしたら、 それが30ぐらいしか 伝わっていないっていう 現象に陥っている可能性があり!   って事に。   なので、とても大切なのが ==== 読解力 ==== なのです。   よんでとくちから ^^^^^^^^ です。     正確には・・・、 「文章を読んでその内容を理解し、 解釈する力」   なのでここで ちょっとだけ、 ========= 頭を使ったテスト ========= です!   =^= 例 題 =^= ぼくが口を開こうとしたら、 ヒデ君は、「ぱっと」ぼくの口をおさえた。 =^= =^= =^=   問題 この中の「ぱっと」は、 どのことばをくわしくして(修飾して)いますか。   適当なものを、ア〜エ から選んで、記号に ◯ をつけなさい。   ア  ヒデ君は    イ  ぼくの    ウ  口を    エ  おさえた   答えは   ・・・。   ・・。   ・。    次回発表! なんて言ったら 怒るよねw   舐めんなよ、 なんて思って 削除したりしないでくださいね。   メルマガ解除とかやめてね。     冗談はさておき 答えは ======= エ  おさえた  ======= です。   修飾語とは、 文の中で「どんな」、「何を」、 「どのように」、「どこで」など いろいろなことを表し、 ほかの部分の内容を くわしく説明する部分の事です。   読んで字の如く 言葉を飾る(かざる)ことにより より具体的に表現するんですね。   その事を指します。   できましたか?   これも読解力の一つ。   自分は残念ながらあっていました (かなりホッとしています!)   もし間違った方でも 読解力とは誰でも 鍛える事が可能なので 安心してください。   筋肉と同じですw w w   筋肉と同じで鍛えるだけなので 誰でも出来る!   しかも昔学んでいた事なので、 思い出すトレーニングにも なって一石二鳥なんです。   そして、それが サーフィン上達にも関わってるとなると・・・、   やるに越した事はないかと!   一日たったの5分から 始められる事の1つです。   サーフィンが上手くなる助けにもなって 仕事でも理解力が増していくので プラスにしかなりません。   足りてないかも?? って思った方は こういう方面からも 鍛えるをやってみてくださいね( ^∀^)」」 __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上には高気圧があり、 吹き出しは続きます。   前線を伴った低気圧は日本海側から 北海道へとかかりました。   日本海側はその影響が出るかと 思ったのですが至らず・・・。     太平洋側は東の海上からの ウネリが何とか続きました。   風は移動している 前線の低気圧により 強めに吹いてしまったエリアが ありました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線を伴った低気圧は 北海道から東へと退き 新たに大陸から低気圧が抜けそうです。   日本海側はその影響で サイズは上向いてくれそう。   太平洋側は東の海上からの ウネリと移動する低気圧からも 多少ウネリが入ると期待したい。   風は前線の低気圧が 離れるので穏やかエリアが 多そうです。  明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月18日の波予想と1週間の総括の日です。

    ┣☆9月17日の波情報┣☆9月18日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   日曜日は総括の日!  1週間お疲れ様でした〜。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧が東の海上へと移動し、 前線を伴った低気圧は 大陸から東へと移動。   日本海側はその影響が出なく、 落ち着いたエリアが多かった。   太平洋側は東の海上へと 移動している高気圧からの 吹き出しが何とか続きました。   風は気温の上昇に伴って、 強めに吹いたエリアはありましたが、 穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   高気圧は東の海上へ。   それとは別にまた 西から移動してきます。   前線を伴った低気圧は日本海側から 北海道へとかかりそうです。   日本海側はその影響で、 サイズはアップ傾向でしょう。   太平洋側は東の海上へと 移動した高気圧からの吹き出しが 何とか続きそうです。   風は低気圧がかかるエリアで 一部気になるエリアはありますが、 穏やかエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、 Vol.  874 一週間の総括の日です。   多大な被害を出した<台風>から 1週間が経ちました。   サイズは十分に残り 広い範囲で楽しめていました。       Vol.  875 いい循環を引き寄せる生徒さんに会えました。   スケボーを指導しながら  生徒さんと談笑していたのですが その中で   「毎日お酒飲まないと 仕事が激務で・・・!」   そう仰っていました。   って事は・・・、 明日がお休みの場合 =ーーーーーーーーーー  休日前夜になるとさらに お酒が飲みたくなる! ーーーーーーーーーー=  ってなるのかなと思ったんです。   でも・・・、 違いましたよ!     Vol.  876 <サーフキャンプ>開催決定!   「全体Zoom」というものを 開催しまして。   自分の中では 全体ってあんまり意識的に 行おう! っていうのがなかったのですが 行ってみて とても良かったと 思った点がありました。     Vol.  877 秋に”御用心”まだまだ<これから>なんです。   これからの季節は 大陸から高気圧が張り出し、 それと同時に太平洋の南の海上からも 高気圧が張り出します。   その間には本州があるので そこを通るように前線が通ります。   すると・・・、 梅雨と似た感じの <秋雨前線>の季節です。     Vol.  878 段取り”8割”は本当です。   街中でもサーフィンに向かう中でも 考えは同じです。   その考えを変えると とてもスムーズに ことが運ぶかも知れません。     Vol.  879 楽しみを広げる方法w   例え地元でも いつもと変わった思考を してみると・・・、 同じが”全く変わり”ます。    【LINEマガジン!土曜日配信分】   来月ついにやりたいなぁと 常日頃思っていた 一大イベントを開催する事に なりました!   その開催するイベントは・・・!   来週は___!   個別レッスンから始まります! そしてオフ会へと続くので サーフィン三昧かとw   海に行くたびに 成長が感じられるので 色々な意味で楽しみです。     それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月17日の波予想と次回はサーフキャンプ⛺️

    <今度はサーフキャンプ⛺️🏄‍♂️>   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 遥か東の海上からのウネリは続きます🌊 前線は本州に、高気圧が北と南の海上に停滞です☀️🌀☀️ 日本海側は遥か北東へ移動した低気圧により少しウネリを受けていました🌊 太平洋側は遥か東からのウネリで何とか遊べていました🌊 風も前線と高気圧のお陰で穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊9月17日(日)全国の波予想   前線と高気圧は停滞気味☀️🌀☀️ 遥か東からのウネリは続きつつ、大陸の西からは低気圧が徐々に移動してきそうです🌪️ 日本海側は低気圧からのウネリが入ればいいのですが厳しそう。 太平洋側は遥か東からのウネリでサイズ控えめながらも何とかできそうです🌊 風も穏やかエリアが多そう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【9月17日(日)】 潮周り 中潮 満潮 4:57 干潮 11:13 日出 5:22 日没 17:46 波のサイズ  → ムネ 風      → 南 ウネリの向き → 東南東 天候 晴れ 風は穏やかそうですが、日中の海風は気になるかと🍃 波は東からのウネリが続くので小ぶりながらも遊べそう🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆((星3つ) ■■■■■■■■■■■ 来月のイベントは・・・!   🏕️来月はサーフキャンプ🏕️ に決定〜〜🌊 キャンプ場を予約して サーフィン🏄‍♂️&スケボー🛹→BBQ🍖焚き火🔥からの満天の星空🌌で常に乾杯🍻です😄 楽しみすぎる〜〜🌊 日々の楽しみ見つけていますか? サーフィンの悩みを解決して、お腹も満たして、同じ気持ちの同じレベルの仲間と語り合い、自然を思いっきり感じれる最高のひとときを一緒に味わえる😄 最高じゃないですか? 少し先を行く仲間がいるから、 自分も頑張れる、そんな環境が 「ここに」はあります🏄‍♂️ そんな仲間を【募集する企画】を発動予定なので、楽しみにお待ちくださいね! ~~~~~~~~~~~~~~~ 📧メールマガジンでは📧 【明日の波予想🌊】と 『サーフィンが楽しくなる』一言をお届け中🌊登録してね📩⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7 ※解除はすぐ出来ます。

  • 9月16日の波予想と楽しみを広げる方法w

    ┣☆9月15日の波情報┣☆9月16日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします! 昨日の話には続きが・・・、   「結局何食ったの?」   って思ってくれた方が いたらとても嬉しいです。   いつも話が脱線してしまう気が・・・。 (すいません)   なので・・・、 サーフィンと同じく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自分の考えを変えて 行動しました 〜〜〜〜〜〜〜〜〜   安いうまいを捨て 行った事のない場所へと 思考をシフトです。   っていう事で 髪も切りたかったので (髪は隣町へ行っています)   その近くの駅前にある こちらへ↓ こちらが検索したら 出てくる回数が多かったのでw  店の雰囲気はこんな感じの  バーですねw   夜の方がサラリーマンとか 来て、大きなテレビもあるから 今の時期だとラグビーとか サッカーとかいい感じなのかも。    最近お店探すのに TikTokの利用が多いな・・・。 (駅前なので夜は綺麗かもですね)   そこで頼んだのがこの ”学生プレート”笑     お前学生じゃねぇじゃん・・・。   正解。   でもですね、事前情報で(TikTokで) 大人でも頼めるって言ってたので 店員さんに聞いてみたんです。   そしたら 「大人の方は+200で注文できますよw」   「じゃあそれでw」   肉・肉・肉って感じの 大満足プレートですw   珍しいし、目でも楽しめるし 味も美味しいし。   例え地元でも いつもと変わった思考を してみると・・・、 いつもと同じが”全く変わり”ます。   もちろんそれは サーフィンも同じですよね。 ^^^^^^^^^^^^   言葉通りいつもと 違う場所へ行く。   そうすると・・・、 いつもと違った”ドキドキ”した 体験ができるはずです。   知らないエリアに 立ち入るので <注意は必要>です。   でもそれにより、 新たな知らない土地を 開発できるわけで。   知らない事は悪い事ではなく、 ずっと知らないままで いる事が成長を妨げるだけです。   なので、知らない所に行ったら 積極的に行動して 周りに聞いたりしてみる。   積極的な行動が さらに積極的な行動を 生み出して、さらに 得られるものがあるかも。   もちろん最低限の注意は 必要ですが、行動したら きっともっと世界が広がるはずです。     そして、そこで会う人への リスペクトや挨拶からも 広がる事も多々あると思います。   いくつになっても 冒険心を常に持った 大人になりたいですね。   サーファーには 「それ」が少しはあったほうが 楽しみが今よりもっと 広がるに違いないかな。   それでも積極的には無理って方は ちょっとの勇気で沢山が手に入る 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 同じ思いを持った仲間が いるコミュニティーに 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 属するのが一番早いのかも。   実際に自分も、 自分のコミュニティーを 作ってから、新たな発見の ”嵐”が吹きまくってますからね〜〜w   <来月も>楽しいイベントが あるので楽しみが さらに広がっていますよ( ^∀^)/ __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上から北上した低気圧は 前線と一緒にさらに北東の海上へ。 前線が北から南へと本州に 広くかかり雨のエリアが 広がっていました。   高気圧はその上下の海上に 張り出しました。   日本海側は低気圧が北東へと 移動し、高気圧が張り出したので 冬型の弱い気圧配置でサイズが出た エリアもありました。   太平洋側は北東の海上へと 移動した低気圧からの ウネリが何とか続いていました。   風は全国的に穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   大陸の高気圧は東の海上へと 移動していきます。   一緒に南の海上の高気圧も 東へと移動しますが、  前線は停滞中。   日本海側は落ち着くエリアが 多そうです。   太平洋側は東の海上へと 移動している高気圧からの 吹き出しが何とか続きそう。   風は明日も全国的に 穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月15日の波予想と段取り”8割”は本当です。

    ┣☆9月14日の波情報┣☆9月15日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送りします!  昨日の話。   本日開店のラーメン屋さんが 地元にある事を知りました。   なので、オープン記念!  ラーメン1杯500円!!   いいですね( ^∀^)   定価がいくらか知らないが なんて魅力的なんだと思い、  行ってみる事にしたんです。 陸トレを終えて、 いつもより気合が入っていますw (お腹空かせて)   でも・・・、開店の20分前に そのラーメン屋さんについたら・・・。   予想以上の激混み 汗汗  ^^^^^^^^^^^^   多分30人ぐらいは いるよね?って感じです。   いや〜チラシの効果 すごいですね。   自分は並ぶのがとても 苦手なので、速攻Uターンです。   縁がなかったって事でw   なので、久しぶりに 昔お世話になった (そこまでではないが) 激安の定食屋さんに 顔出ししてみる事に。   確か11時までに入れば 400円の定食屋さん。 (ちなみに11時後は500円)   いまだにそんな激安店が あるのが”市原市”だったり。   ギリ5分前ぐらいかな〜 って到着したんですが、 なんと店の前に 「カメラマン」が・・・、   多分ですが、(多分) TikTokerかな? って方が店の看板を 撮ってるじゃないですか・・・。   そういう所に 飛び込めないのが 私です(シャイです)   なので気を取り直して どこに行こう?   なんかその流れで、 安い所じゃないと 気が済まない感じに なってしまい。    次は11時30分までに 入れば安い焼肉屋さんへ。   そこは780円で 情熱ランチというものを 扱っている市原では とても有名な焼肉チェーン店。   そこは、いつもの事ですが 第一駐車場は満車。    第二駐車場に停めて 店の階段上がったら・・・、 ああっ、また混んでる。   当たり前ですが 当たり前を通り越しての 混み具合で、やはり却下です。   変なこだわり 安くて美味しいの! って考えがあるのがいかんよね。   元々500円で お得にラーメンを食べようとしてたから こうなったんですよね。   この<いらないこだわり>が あると・・・、 本当にいいものに出会っても 高くない? コスパ悪くない?   って思って見過ごす。    スルーするって形になって しまいます。   今回の自分の場合だと、 「安くて、うまい!」 にこだわってしまった結果 かなりの”時間”をロスしました。   「ここ」を考えられなくなって 迷走したって訳です。   なので ーーーーーーー  タイパがわるい ーーーーーーー  結局 ======= コスパが落ちる ======= って結果になっているのに 気がつけていない訳です。   サーフィンでも ーーーーーーー そのような事ありませんか?   ここがいいかな?と 現地で波チェックしたけど いつもより人が多いからと移動。   移動した先でも人が多かったり、 さっきの方がいいかもとか、 もっといい場所があるかも ってなってまた移動。   なんだかんだで 結局一番初めの場所で 入る形に・・・。   時間もロスして、 戻ってきたら人も増えてしまう。   なんて事ありませんか?   「一番初めから入ってれば・・・。」 なんて後悔したり。   って事にならないように 事前に予測をバッチリと 立てておく、その ==== 段取り ==== をしておく事が とても大事になる訳です。   日々天気図を見て、 予想を立てておく。   事前にはさらに その精度を高めておいて 当日をむかえる。   「これ」やってますか? ^^^^^^^^^^^^    「これ」をすると 確実に自分の力になります。   段取りをして 自分の力で波を見つける!    その気持ちを持つ事で、 サーフィンはもっともっと みじかに感じるし 常にサーフィンと一緒に サーフィンを主体に持ってこれるので よりサーフィンが 楽しくなると思います。   なので、自分から行動して 段取りして よりサーフィンを楽しみましょうね。     いや〜今日は<<安い飯>>には ありつけない日だったって 事ではあるけどね。   事前リサーチが陸では 不足してるよね(反省)   __ 『全国波情報』 __  ~【本日の振り返り】~   東の海上に移動した 熱帯低気圧からの ウネリが出ていました。 大陸と南の海上に 高気圧が張り出し、  前線が本州へとかかり始めていました。   日本海側は移動する 前線と低気圧により ウネリが出ると思ったのですが 至らずでした。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリが高まったエリアがありました。   風は低気圧の影響もそんなに無く、 全国的に穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上の熱帯低気圧は 前線の低気圧と一緒に北 東の海上へと移動。 前線が本州に停滞するので 高気圧はその周りの 本州を囲うように張り出しそう。   日本海側はその周りを 移動する高気圧からの 吹き出しが出るかもしれません。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧からの ウネリが続くのでサイズは キープ傾向かと。   風は明日も気圧による影響も少ないので、 全国的に穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide

  • 9月14日の波予想と秋に”御用心”まだまだ<これから>なんです。

    ┣☆9月13日の波情報┣☆9月14日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 前線が西から張り出して 秋の季節がジワジワと やってきています。 夏の終わりを告げるような感じで ちょ〜っと寂しいですね。 これからの季節は 大陸から高気圧が張り出し、 それと同時に太平洋の南の海上からも 高気圧が張り出します。 その間には本州があるので そこを通るように前線が通ります。 すると・・・、 梅雨と似た感じの <秋雨前線>の季節です。 秋雨は夏から秋へと 季節が変わる時に降る雨。 暑さを和らげる雨だそうで、 秋霖(しゅうりん)とも 呼ばれているとか。 実は梅雨よりも雨が降ると 言われているのがこの季節です。 でも、この雨が自然に ”恵み”をもたらしてくれるんですね。 ちょっと寂しいですが、 季節は夏から秋へと 徐々に変化していきそうです。 でも、まだ台風のシーズンですから 安心してはダメですよ。 なにせ、まだ台風もたったの ーーーーー 13個しか ーーーーー 発生していないので・・・! まだまだ発生するので 油断しないように! ちなみに台風の発生数は 去年は25個で 一昨年は22個で 2019年に至っては29個!! も発生していました。 なのでまだ13個の今年は ラッシュが来そうで 文字通りこれからが 台風シーズンかと・・・汗   特に季節の変わり目もあり、 この9月が実は発生率が 最も高かったりします。 去年は9月だけで<7個>も 発生していますから・・・汗 今年の9月はもう半ばなのに まだ1個です・・・汗 これで終わるわけがないし、 ラッシュが来るに 決まってるような・・・。 それでなくても その「たった1個」の台風の 被害は凄まじかったですよね?? 特に千葉の茂原が・・・。 <<観測史上最も雨が降った>> とされています。 自分がいる市原市も 各地で被害がありました。 千葉の名所として 知られている<養老渓谷>も。 これからが季節の ーーーーーー 紅葉の美しさ ーーーーーー は日本屈指では?と個人的には 思っているぐらいの場所なのですが、 その養老渓谷も・・・、 今回かなりの被害を受け、 紅葉を堪能できる遊歩道も 封鎖されています。 秋の紅葉までに 復旧して欲しいのですが・・・。 「小湊鉄道」で行く、 養老渓谷は秋の風物詩ですから。 たった1つの台風で これですから、 これからが「本番」かもと 思っておくべきかも 知れません・・・。 一難さって、また一難。 でも、一難さって安心するって あるじゃないですか。 そうならないように 今最大限「警告」している わけです。 秋は風が弱い時期がとても多く、 冬に向かう過程で波が安定して 供給されるので 波がいい時期が多いです。 でもその反面 前述したような事も 頭に入れておきたいって事。 自然の力には一ミリ足りとも 敵いませんから。 でも・・・、 台風が来るぞ!って 分かっていたら、 防げる確率は「グン」と 上がるので、意識しておきましょう。 秋はお月見なども楽しめたり 食欲もあり、そしてなんといっても 運動も快適!(サーフィンも楽しい!) 色々と楽しめる季節。 その季節を存分に楽しむ為にも 特に天気図の把握と 万が一を考えた行動を取る事で、 より秋を楽しみましょう。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   熱帯低気圧が東の海上に移動し、 そこからのウネリが出ていました。 大陸からは新たに高気圧が 張り出していました。   前線が徐々に西から本州へと 伸びているので秋雨前線が かかりそうです。   日本海側は張り出す高気圧により 多少ウネリが出るかと 思ったのですが至らず。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリは続きました。   風は本州に影響を及ぼすような 気圧がなく、穏やかエリアが多かった。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上に移動した 熱帯低気圧からの ウネリは続きます。 大陸と南の海上に 高気圧が張り出します。   前線が本州へとかかり、 「秋の長雨」の季節到来ですね。   日本海側は移動する 前線と低気圧により ウネリが出るといいのですが、 厳しそうです。     太平洋側は東の海上へと 移動した熱帯低気圧により ウネリは続きそうです。   風は前線が張り出すので、 その周りにある低気圧の影響を 受けるエリアはあるかもですが、 全国的には穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide