12/03の波情報と12/04の波予想お送りします。
明日久しぶりに都会に行けるかと
思ったら、目の調子が絶不調・・・。
一週間あれば治るよって
医者の言葉を当てにして、
お気楽に過ごしていたのがいけなくて
悪化した(気がする・・・)
なので、週末は大人しく自宅待機に・・・。
なんて週末だ・・・( ・∇・);
なんか体力やサーフィンは
「バリバリ」向上しているのですが、
なんか「今一」なんですよね。
栄養が偏っているのかな・・・。
タンパク質重視の生活過ぎるのかも・・・(泣)
そう思うとビタミンが不足している
かもしれんと思われるので
調べてみたら、
タンパク質を主に「肉」以外から
取っていたのが原因かも・・・。
って事で、レバーをとって
うなぎ食べて(安かったら)
いい夢見て、寝ようw
夢といえば、こないだの
「ラッセン展」めちゃくちゃよかったって
話したと思うんですが(LINE配信で)
その場にいると正に
「夢のような空間」でした。
この感覚は波乗りとも
繋がりますよ。
もちろんサーファーですからね
ラッセンも( ^ω^ )
続きは後半で。
____ 『全国波情報』 _________
〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
遥か東の海上にある高気圧からの
強い強い吹き出しと
前線を伴った低気圧からの
うねりを受けてサイズを
キープし続けています。
その為、全国的にウネリが
とても高い状況です。
しかも風が無いか、向きが合っている
エリアが多いので、サイズが大きめで
遊べるエリアが多いです!
日本海側が特にいい感じに。
太平洋側もウネリを幅広く受けています。
引き続き、遥か東の海上からの高気圧の
ウネリは続きます。
北にある低気圧の前線が相変わらず
伸びているので、ウネリをキープして
います。
その前線の内側に低気圧がある為、
ウネリは弱まら無そうです。
大陸からは高気圧が来るので、
明日も気温は低めなので
体調管理は気をつけましょう。
◆◆◆◆台風速報(台風21号)◆◆◆◆
関東の遥か南の海上まで
接近してきた21号。
そのまま進路を東へ進み
明日には熱帯低気圧に変化する
見込みです。
九州エリアだけ
ウネリが少し入った感じでしたね。
____ 今日の一言 _________
今手元にその「ラッセン展」の
ORIGIN 画集&アートカードがあるんですが
画集の初めのページで
ロングボード持っているんですよね。
なんの画集?当たり前のように・・・。
次のページでは、「見開き」波乗りしている
写真も載せられてたり。
やっぱりサーファーか
って感じが入った画集なんで、
とても好印象です。
絵の宣伝の画集だから
(しかも、無料だし)
絵を全面に持っていこうと
思うのが普通でしょ?
でもラッセンは違うんですよね。
要は、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ライフスタイル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
を伝える中で、
絵を描いてるんだ
「ハワイ」でって感じです。
この世界観が出せる方が
いないから凄いんですが・・・。
コーディネーターの方と
話したんですが、
年齢によって、
感覚が変わっていくように
絵の描き方もはっきりと
変わるのが分かります。
30代、40代、50代で
全く別の絵に見えるほど
でもそれは行かないと、実際に
聞かないと分からない事。
でもこの一番の売りはその絵の「迫力」
これにつきますね。
ポスターから伝わるのって
キレイ、色々な色使いだとか
だと思うのですが、
本物はやっぱり
「どーーん」
ってしているのです。
これは流石に伝わらないですが、
好きな歌手をテレビで見るのと
ライブを観るのとの違いですね。
自分も昔はライブなんて
って思っていたんですが、
ある人の勧めでライブに
行ってから、
ライブの魅力には
ちゃんとハマりましたし( ^ω^ )
数年前から「絵」にも、とても
興味が出てきて時間あれば
見にもいきます。
そんな中でのこの「ラッセン展」
スペースこそ小さいですが、ちゃんと
ラッセンを感じましたし、詰まっていました。
ラッセンが好きな方って
めっちゃ多いと思うんですが、
波が描かれてる所って
意識して観られていますか?
ほぼ「荒波」に観えるの
ご存じでしょうか?
ハワイの波だからなのか、
見ごたえがあるからなのかは
分かりませんが・・・。
迫力が伝わるのには間違いない。
生だと更に凄いっス。
でも、その波をえがけるって
凄いと思いませんか?
波は止まってないですから・・・。
そこにはきっと「想像力」が
メッチャクチャ必要ではないかと
思います。
サーフィンもですよね。
波に乗るのもそう。
形がないものを「描く」か
「乗る」かの違いだけ。
追い求めているものは
おんなじですね。
そう思ったら、なんか勝手に
親近感がより湧いてきて
思わず買いそうになって
しまいましたね。
いずれ買います!
今はまだ買えません!
(高いからww)
なんて絵を見ながらサーフィンも
楽しめるいい機会を頂けました。
その気持ちを次に
海に行った時にどう活かすか?
考えながらサーフィンを
楽しみたいと思います( ^ω^ )
なんか都内でも地方でも
ちらほらやっているようですので
気になる方は「ラッセン展」で
検索してみて下さいね。
それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
⇒https://my197p.com/l/m/IppkLlEx6FZfIW