Researchsurf

5年位なら大丈夫!

レクチャーを一の宮でしてきたんですね。

その時に教えた「2人目」

この方は、これから始めたいって
全くの素人さんのオーラを出している
方でした。

でも実は「5年やってない」
ってだけ・・・。

サーフィンやっているん?
って感じでしたが、

その方にレクチャーした
結果は・・・!

 

久しぶりに始めるサーフィン・・・。

多分始めようか迷っていたと
思うんですよね(*^^*)

声かけてくれて、始める事が
出来たようで良かったです(^^♪

では、その久しぶりの
と言っても、

「5年ぶりのサーフィンはどうだったか?」

って事ですが、
5年の月日は大きいのか?

結論は・・・、
やはり!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
直ぐには出来ない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
のが分かりました。

当たり前ですね(^^

そんなすぐに出来たら
苦労はしません。

でも、この方は
筋トレは欠かさずされて
いました。

それが大きいのですが、
現状で何ができるか?というと、

・ドルフィンスルーは出来る

・パドルアウトも問題なさそう

肝心の
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
波の観方は忘れている
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
のが大きかったですね。

それ以外ですと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パドル力の低下
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
です。

毎日腕立てはしていたとの
事ですので、
胸筋はある方でした。

ベンチプレス
100kg以上は軽く行けそうな。

胸筋がヤベー感じの
もりもり感がある方でして・・・。

でも、パドルに
本当に必要なのは背筋なんです。

::::::::::::::::::
背筋がメッチャ必要です
::::::::::::::::::

普通の生活していると
衰えるのが背筋。

使わないですよね?

一緒に海でレクチャーしたんですが、
波は気持ち忘れてるだけで
見えているって時もありました。

でもパドルが弱いんですね。

なので、波が観えても
置いて行かれる・・・。

波がチャント観えれば乗れるのに
波が観えていないから
乗れない・・・。

この悪循環で、その時は
何とかテイクオフが出来た!
って位でした。

でも1本は何とか乗れた(^^♪

陸に上がってアドバイス。

波の観方を教えて、
パドルの仕方を一から指導。

これだけです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

基礎が出来ているけど
使ってないから使い方が
分からないってだけです。

それなので、後は
実践していってくれれば
いいかと思っています(^^

終わった後に
「握手」を求められて

なんか照れましたね(*^^*)

また、一の宮に行った際、
泊りに行った際は、一緒に入って
成長を確認していこうかと思います。

上手くなってくれてると
いいな〜(^^/

チョットの努力で上手くなる
そんな方法を教えていますので
これからもチェックして下さいね(^_-)-☆