昨日は都内で37℃越えの「猛暑」でした。
もちろん外で仕事していたので、
海に入りたくて仕方がない( `ー´)ノ
でも、都内でパラリンピック関係の
仕事でして、海に入れず・・・。
その暑い中での仕事中に
トラブル発生ですよ・・・。
その仕事中にディレクターという
立場の方がいたんですが、
メチャクチャ横柄な方
きっとサーフィンされていたら
そんな考えはしないでしょ?って
思います(^^♪
これは間違いなくサーフィンにも
活かせるんじゃないかな
あのディレクター・・・。
結構色々な方と、もめるんです・・・。
まず、自分の話を聞け!
みたいな感じで押し通します。
まず「イラ」っときます(^^・・・。
そして常に自分のペースで
仕事をする。
さらに「イラ・・・!」っときます。
「このディレクター必要か?」
って意見もチラホラと出てきている・・・。
同じ立場なので、その事を
よくよく考えての行動
をとれよって思います。
ただ、そういう人って「一定数」います!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海でも挨拶しない人って
いるじゃないですか??
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その思考が分からないですよね?
その方、以外は逆に
<温和な方>が多く、
とてもフレンドリーでした(^^♪
きっとその方がちょっと
「特殊」って感じでした。
一生その考え方で終わるのって
可愛そうですよね・・・。
そういう人の共通点は・・・。
—————————————————-
挨拶が出来ない。
まず、マウントを取って来る。
マイペース。
周りが見えない。
情報を一つ一つしか処理が出来ない。
そして、困った事に頭は悪くない
(ここがたち悪い・・・。)
—————————————————-
そうならない為にと言うか、
そういう風に思われないように
しないといけないですよね?
そういう人はこちらから
アクションしてダメなら
ダメですから、
自分から離れるように
しましょう。
お互いに得がないですから・・・、
何を考えているか分からないってケースも・・・。
でも、コミュニケーションを
こちらから計ってみると・・・。
実は悪い奴ではないってケースも
少なからず、ありますけどね(‘ω’)ノ
なので、自分の場合はこちらから
コミュニケーションとって
話しかけて、相手の悩みを聞き出して
打ち解けるようにしています。
そこまでやれって事ではないですけどね。
でもそういう方もいるって事。
特に・・・、
~~~~~~~~~~~~
海でも
~~~~~~~~~~~~
サーフィン中でも・・・。
いますよね?
そういう方達に対してお願い
したい事があります。
そうする事によって
きっともっと楽しくなると
思うんです。
何が言いたいかと言いますと、
読者さんなら分かっていると
思うんですが、
★★★★★★★★★★★
挨拶
★★★★★★★★★★★
をしよう!って事です。
それで、大体の事は
解決してしまいます。
それと、
ここが実は肝心なんですが、
===============
~~~~~~~~~~~~~~
挨拶はかえってくると
思って挨拶しない
~~~~~~~~~~~~~~
って事と、
挨拶がかえって来なくても
~~~~~~~~~~~~~~
気にしない!!
~~~~~~~~~~~~~~
って事。
かえって来ると思って
挨拶してるから
なんで返さないの?
ってなるじゃないですか。
そして気分が悪くなる。
じゃあ俺も挨拶しない!
って悪循環になる訳ですよ。
そうなったら
折角挨拶したその気持ちが
台無しになってしまいます。
色々な人がいるなって
心を広く持ってると
いいかもしれません。
余裕がないんだな~(^^♪
位に思っておくといいかと
思いますよ( `ー´)ノ
せっかく行く週末の
サーフィンを少しでも楽しくする!
楽しくさせて行く為にも、
★★★★★★★★★★★
挨拶
★★★★★★★★★★★
を心掛けて行きましょう。