Researchsurf

9.3波予想と翼があれば・・・。

┣☆09/02の波情報┣☆09/03の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

この間の平日のお昼ちょっと前に

銀行のATMにお金を下ろしに。

 

まだ並ぶほどではなく、

銀行を梯子して通帳記入。

(月に一回、行かないと落ち着かない)

 

キャッシュレスが進む時代に

わざわざね・・・。

 

数件の銀行で順序よく通帳記入してて

最後の大トリの銀行へ。

 

この銀行はいつも人が多いんだよな〜

って思いながらも行くと・・・、

 

そこまでは混んでない(ラッキー)って

思って行くと・・・。

 

丁度待ちが自分1人目。

 

と思いきや?

 

あれ・・・?目の前の人、

ATMの前にはいるけど・・・。

 

隣の人の連れ添いのような?

でも、完全にATMの前にいるから

いけない・・・。

(オイオイ・・・) 

 

 

隣の人の付き添いで

(日本人じゃない)

なにか相談してるのか、

なんか言い合ってる・・・。

 

全体が「一杯」なのに

それに気がつかずとは・・・。

 

 

これから混んでいるから

早く〜気が付けって思いで、

思わず咳払いを「1つ」。

 

そしたら流石に気がついて

くれました。

 

思わず並んでいますか??って

聞くところでした・・・。

 (日本語が通じなかったかもしれん)

 

危ない危ない。

 

こういう時、あなたなら、

どうしますか?

 

・何もしないで他が

空くのを待つ・・・。

 

・完全シカト。

 

・怒る

 

・声かける

 

・笑顔で話しかける

 

 

どれが正解か?

それは分からない・・・。

 

人によって、感情が違うから

それは仕方がない事です。

 

 

でも、サーフィンは、

ーーーーーーーーー

サーフィンのやり方は・・・、

「1つ」だったりします。

 

 

特に「パドル」

 

パドルのやり方、教え方は

数あれど・・・。

 

一番に必要な事は・・・、

「1つ」

 

それは、

翼を意識するって事です。

 

「・・・?」

 

そちらは、後半お届けします

( ´ ▽ ` )/

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

遥か東の高気圧からの

吹き出しは続きます。

 

台風はさらに力を蓄えている

ように感じますね・・・。

(詳しくは台風速報で!)

 

大陸からは高気圧が張り出しました。

 

日本海側はその高気圧からの吹き出しで

ウネリが上がったエリアありました。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しは

続きつつ、強い台風のウネリを受けた

エリアも見られましたが、高気圧により

打ち消しているようにも感じましたね。

 

風は台風と高気圧の張り出しにより

そのエリアでは風が強めに吹いていました。

 

~~【明日の波予想】~~

 

遥か東の高気圧からの

吹き出しは続きます。

 

台風が北上、九州エリアへ。

 

大陸からの高気圧は東へ。

 

日本海側はその高気圧からの吹き出しが

若干ですが残って遊べるエリアもありそう。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しは

続きつつ、強い台風のウネリの

「返し」を受けるエリアが出てきそう。

 

サイズは一旦は下がるエリアも

また大きくなる可能性があるので注意。

 

風は台風の周りで強めに吹きますが

それ以外のエリアは穏やかかと。

 

☆台風速報☆台風11号

沖縄の南で勢力を蓄えています。

 

勢力を蓄えたので

少しずつ北上している感じです。

 

そして日本海側へ進路を取りそうです。

日本海側の海上を進む予想ですが、

何時ずれるかも分からないので

注意が必要です。

 

何度か言いましたが、

台風はそれ自体には進路を決める力は

持っていません・・・。

 

なので、動きが予測しにくいのが

台風です。

 

今後の動きに十分に注意しましょう。

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は台風以外は

弱めエリアが多そうです。

 

波のサイズは本日のサイズをキープするエリアと

台風の絡むエリアはUP傾向なので

十分注意しながら楽しみましょう。

  

 

__ 今日の一言 ___

 

 

翼があれば・・・。

なんて事は誰しも思う事。

 

これはサーフィンでも

〜〜〜〜〜

同じ
〜〜〜〜〜

 

特に「パドル」で

一番に必要な事は・・・、

翼(つばさ)を意識する事。

 

 

この気持ちで

行って欲しいのが「パドル」

なんです。

 

翼って・・・。

 

鳥じゃないんだから

って言わずに( ´ ▽ ` )」

 

 

もし自分が鳥なら

翼はどこにあるのかな?

って考えると・・・。

 

■ ■ ■ ■

肩甲骨でしょう

■ ■ ■ ■

 

パドルの意識は

肩甲骨です。

 

この意識してる方は

多分全サーファーの

1/3位でしょうか?

 

 

背中の大きな筋肉、

肩甲骨周りの大きな

筋肉を使う。

 

鳥が翼を使うかのごとく

大きく、大きく「パドル」

それが出来れば・・・、

 

まさに飛ぶがごとく「パドル」が、

そして「サーフィン」が、

楽しくなるはず___!

 

 

でも、

すぐに使える訳ではないです。

 

 

コツはもちろん

ありますが、

 

 

常に陸トレ、イメトレで

使える体にはしていかないと・・・、

 

ーーーーーーーーーーーー

すぐに使えなくなるんです。

ーーーーーーーーーーーー

 

なぜなら、

<今まで使っていない筋肉>だから

それを体に意識させないと、

海では使えない、発揮できないんですね。

 

 

意識させるって事は

体に覚えさせるって事ですから、

何時も行う必要があるって事。

 

 

それにはやはり・・・、

=====

陸トレ

=====

が一番の近道なんです。

 

 

翼がはえたかのような

パドル___。

 

考えただけで

「ワクワクして」しまいますよね。

 

 

肩甲骨を効率よく回す。

大きな筋肉を使う「パドル」を。

 

 

その為には少しの努力をしてみよう。

 

それが

週末のサーフィンを

「より楽しい!」

に変えてくれます。 

 

それでは良い週末を〜。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら