Contents
┣☆09/28の波情報┣☆09/29の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
昨日、『国葬』に行ってきたんです。
国葬なんて、
「生きているうちにもう
参加なんか出来ないのでは・・・?」
と思い、色々と物事が重なり、
後押しされるかのごとく出発。
そして着いた駅は
最寄りの「九段下」
その九段下には数多くの参拝客が
いるのがわかります。
正装な方もいれば、
普通のラフな方も
でも、皆<生花>を持って。
そこで事件です。
改札をくぐろうとしたら、
誘導員の方が大きな声で
「生花台へお越しの方はここで
降りても並べません!
生花台の列は四ツ谷まで伸びています!」
「四ツ谷へお周りください!!」
「・・・?」
「はて・・・?」
調べてみると
駅2つ以上の距離・・・。
なんだとー。
自分は生花もその駅で買えばいいやと
「タカ」を括っていたので
やられた気持ちでいっぱいです・・・汗
でも言う通り
四ツ谷へ進路を変更します。
そこから1本では行けないのも辛い。。。
乗り換えて2つ目の駅。
四ツ谷に降りたら
行列。。。
そして警察官、メディアが
まあ沢山いるいる。。。
交通封鎖もあらゆる所で
警備のバスを使ってと
すごい人数の警備体制が
みてとれます。
最後尾は<愛知県警>が務めて
いましたね(ご苦労様です)
駅に降りる前に
花屋さんを検索したら
駅から5分ぐらいのところに
あったので、
列とは<逆走>になるのですが
その花屋さんに向かいますが、
ナビ通りに向かうも・・・、
見つからない・・・。
花屋と言う名の
<飯どころ>の可能性も
十分にある。。。
前も車屋さんで検索してたら
ラーメン屋という事もあったかな・・・汗
生花が無ければ、並んでも
意味がない。
この行列にもかなり「ビビって」いるので
半分諦めかけていたのですが、
もう一度ナビをセットして
よく「見る」と・・・、
あった___!
花屋さんの隣まで来ないと
わかんない装いの奥ばったつくりの
お洒落な花屋を発見です。
ーーーーーーーーー
やはりよく観る、
確認する
ーーーーーーーーー
って大事。
でも・・・、
これってサーフィンでも
そうですよね。
結局<よく観る>事。。。
そう、サーフィンでは
「目線」なんですよね。
後半はその「目線」について
そこから始まる___!について
お話ししますね。
『国葬』の続きは明日の冒頭で
お送りしますね。
いや〜、
これがまた大変だった。。。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上にある低気圧と
高気圧からのウネリは続きつつ、
南東の海上から東に移動している
台風からのウネリは強い状態に。
日本海側は高気圧に覆われ気味なので
落ち着いてしまいました。
太平洋側は台風の影響で
東からのウネリがとても強く、
サイズを上げたエリアが多かった。
風はその台風の周りで
少し強めエリアがありました。
~~【明日の波予想】~~
本州の東の海上から北東に移動している
台風からのウネリは、
より強い状態になりそうです。
日本海側は高気圧に覆われ気味なので
落ち着いてしまいそう。
太平洋側はその台風の影響で
東からのウネリが
とても強い状態になると予想します。
サイズは少なくともキープ傾向なので
十分注意が必要です。
風は台風が離れるので、
比較的穏やかエリアが
多いと思います。
☆☆台風速報☆台風16号☆☆
ラオスに上陸したようです。
大陸に上陸したので
勢力は衰えて明日には
タイ辺りで熱帯低気圧に
変化する予報です。
息の長い台風だったように
感じます。
息が長いって事は
それだけ海水が温かい
って事ですから
自然の節理ですね。。。
☆☆台風速報☆台風17号☆☆
関東に最も近づいたようですが
今後、本州から徐々に離れ、
北東へ進路をとっていきます。
明日には東北エリアの
東の海上、そして北海道の
遥か東へと移動していきます。
東へ過ぎる形なので、
ウネリは高まりますから、
高波には十分に注意しましょう。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆☆(星4つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は台風の周りで
少し気になるかもしれませんが、
全体的には穏やかエリアが多そうです。
波のサイズは台風の過ぎるエリアで
ウネリが高まります。
キープからアップ傾向なので
十分に注意しながら、楽しみましょう。
__ 今日の一言 ___
『国葬』からまさか
サーフィンにつながるとは・・・、
でも、わかりづらい
花屋さんでしたね。
本当にここまできて
一度は諦めましたからね。
一瞬、あれ?カフェかな?
って入ってみると
花屋だ!発見!!って感じでした。
よく観る大事過ぎる。
お陰で国葬に参列できた訳ですが、
この国葬にはもちろん続きがあります。
それは明日の冒頭で( ・∇・)/
サーフィンで<目線>の
リードと言いますが、
目線が全てなんです。
その目線、
ーーーーー
上手くなればなるほど、
一瞬でその先を<波の道>を
インプットしています。
そして目線から
ーーーーーーーー
体の信号を出して、
目から手、手から骨盤へ。
そして骨盤から脚へ、そして足先へ
ボードへとつながるんです。
これはでも<<一瞬>>の出来事。
電光石火の如くです。
でも、それが出来ると・・・、
波に当てる事もできるようになります。
=====
目線が全て
=====
波に当てたいのであれば
そこを観れていない事には
話になりません。
当てに行く所を見れている?
見れてないから当てられない。。。
これは当たり前。
そして当てた時には
正確には<当てる前>には
もう次を観てないと・・・。
返せません。。。
相手は動いている<波>ですからね。
その一瞬、一瞬
次の進行方向へ
リード
リードできていれば。。。
波を乗りこなせる日も
そう遠くはないはずです。
全ては<目線>で始まって
<目線>で決まる___!
からです。
この意識を持って、
〜〜〜〜〜
イメトレ
〜〜〜〜〜
を繰り返し行って
イメージも完璧にしましょう!
海で行うためには・・・!
家で、いつでもできる
イメトレは欠かせませんよ!
明日は目線からのリードでの
=======
体の影響
=======
を詳しく解説しますね。
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組