Contents
┣☆01/04の波情報┣☆01/05の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
海のそばにいて、
一宮に帰ってきて
一宮に着く頃には人はほぼ
こんなのあった?
日々ふしぎ発見ですww
特にいいのが、砂浜ですよね。
後半にお届けしたいと思います。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
北海道の北東へ移動した低気圧は
停滞気味に徐々に東へ。。
そこからのウネリは
弱まりながらも続いていました。
大陸からの高気圧も停滞気味に
日本海側へ移動。。
全体的に停滞気味ですね。。
日本海側は、その高気圧と、
北の低気圧からのウネリで
サイズはキープ傾向でした。
太平洋側は、北東からのウネリは
何とか続いてくれていました。
風は北の低気圧と大陸から移動する
高気圧の気圧の谷の影響で
強めに吹いてしまったエリアはありましたが、
全国的には穏やかエリアはありました。
~~【明日の波予想】~~
北東へ移動した低気圧は
停滞気味に徐々に東へ。。
低気圧が北東の海上で’’混雑’’してきています。。
そこからウネリが入ってきそうです。
大陸からの高気圧も停滞気味。。
日本海側は、冬型の気圧配置が
続くのでサイズはキープ傾向かと。
太平洋側は、混雑する北東からの
ウネリでサイズが徐々にですが、
上がってくれると予想。。
風は北の低気圧と大陸から移動する
高気圧の気圧の谷の影響が続くので
強めに吹くエリアはあるものの、
全国的には穏やかエリアが多そうです。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は北の低気圧の周りで
少し気になりそうですが、
全国的には穏やかそうです。
波はサイズをキープから、アップ傾向なので、
引き続き、楽しめるエリアは多そうです。
__ 今日の一言 ___
自然を利用したイメトレ
これ、波と同じだと思います。
いつも表情を変える波
それと同じく砂浜も。。
その砂浜を’’利用’’した
イメトレをしようではないか!
砂浜の’’斜面’’を<波>へと
変換(イメージ)
砂浜、特に堤防脇とか
水際とかって
結構斜面になっていますよね?
その斜面を利用するんです。
その砂浜を、
ーーーーーーーー
波をライディング
ーーーーーーーー
しているように変換です。
波がブレイクしてくる___!
その波(砂浜)に
対してイメトレ。
イメトレしてから海に入ろう!!
例えば・・・、
ボトムターンからの
当て込み!
これがめっちゃ分かりやすくて
好き(個人的に超好きw)
ただ、海と違って
滑る事はできないので
①まずはボトムターン
②体を入れていく。。
③ボトムからトップへと
上がってく
④そしてトップで返す!
大まかにですよw
本当はもっともっと細分化しないと
出来ませんからね( ´ ▽ ` )
そして当てる瞬間はどうだ?
みたいに、①〜④の動作を
移動しながら、スローモーション
4コマ漫画のごとく。。
斜面に合わせてイメトレ。
これをやってから海に入ると
イメージが開花しますよw
海に行かないと
そういう状況って
あまりないですよね?
しかも海を観ながら、
砂浜の傾斜を使って・・・w
それだけでもう最高ですよね。
イメージが膨らむ膨らむ。
やった事がない方は
是非やってから、海に入りましょう。
特にやりたい!って思っている
技やテイクオフだったり
ドルフィンなんかもあり。
結局なんですが、
陸でイメージできなかったら
海では体現なんてできっこないですからね。
それも念頭に入れながら
砂浜を利用して、
イメトレをして、
モチベーションも上げてから
海を楽しみましょ〜う♪
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組