Researchsurf

1.22波予想と海での’’遭遇注意報’’発令中!?

全国と千葉北の波予想お届け

低気圧が東の海上へ移動し、高気圧が大陸から本州へ移動しています

日本海側は冬型の気圧配置の影響でサイズUP過ぎたエリアあり

太平洋側は高気圧によりウネリが抑えられたように感じます

風は離れる低気圧から強めに吹いたエリアが目立ちました

~~~~~~~~~~~~~~~

1月22日(日)全国の波予想

遥か東の低気圧からのウネリは続きます

日本海側は低気圧のウネリが残り、サイズは大きめ

太平洋側は東からのウネリでサイズをKEEPからUPしそうです

風は高気圧のお陰で穏やかエリアが広がりそうです

~~~~~~~~~~~~~~~

続いて千葉北情報

【1月22日(日)】 潮周り 小潮

満潮 6:02 干潮 11:01
日出 6:44 日没 16:57

波のサイズ  → ムネ
風      → 弱 北より
ウネリの向き → 東 天候 雨

風は1日を通して穏やか

波のサイズはキープ傾向なのでレベルに合った場所で楽しもう

 

■■■■■■■■■■■

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

■■■■■■■■■■■
風は低気圧が離れるので穏やかエリアが広がります

その為、波も穏やかになるエリアも出てしまうかも

~~~~~~~~~~~~~~~

追伸

今週は大阪でクジラの「淀ちゃん」に始まり東京湾ではトドやクジラと・・・

千葉でも去年はサメの目撃情報も多数あり。。

どうなってる日本

スナメリはいつものごとく遭遇しますが。。

いきなり遭遇!ってなると驚いてしまうので「遭遇するかも」って思っていた方がいい、心の準備はしておこう

それと、

 

<1人の海には入らない>海の危険を’’察知’’これもサーフィンに必要な’’特殊能力’’の1つ。

サーフィンを楽しむ為に色々考えて行動していこう

~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンでは
【明日の波予想】と
『サーフィンが楽しくなる』一言をお届け中登録してね⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7

※解除はすぐ出来ます。