09/16の波情報と09/17の波予想お送りします。 LINE登録者に 一言アドバイスをしている って事が多々あるんです(^^/ その中でもまた、嬉しいご報告を♪ 大体の方は「為になった」との ドライな一言で終了・・・(-_-;) まあ自分が至ってないから 仕方ないんですが・・・。 ですが、その方はわざわざメールに 登録してくれて、 メールでお礼の連絡を下さいました。 でも自分が言ったことって 大した事ではないんです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ なので 誰でも直ぐに出来てしまって この方のように劇的に変化する事も 出来てしまうかもしれません(*‘∀‘) 続きは後半で。
____ 『全国波情報』 _________ ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~ 新に東の海上に発生した 低気圧からのウネリと風が 強まっている、関東と東北エリアです。 台風も依然勢力を保ったままなので 九州エリアは昨日とあまり 変らないコンディションで 鹿児島がいいウネリを受け続けています。 日本海側は予想通りサイズが 下がりましたが、何とか遊べていました。 太平洋側は東の海上の低気圧の スピードが速いので比較的 風が弱くなるのが速く感じました。~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~ 東の海上を更に東へ移動した 低気圧のウネリが残ります! その為、明日は太平洋側は 全国的にそのウネリでサイズが 上がりそうです。 そして、そのまま台風の ウネリが入って来るので 週明けまでサイズが上昇しそうです。 日本海側もその低気圧の 勢力が強いのでウネリが 届いてくれると予想します。 今日よりは風も落ち着て くれるので遊べるエリアが 増えそうです。 明後日以降はサイズが 上がり過ぎるので注意が必要です。 ※明日もエリアによっては サイズが大きいので十分注意して下さい! ◆◆◆◆台風速報(台風14号)◆◆◆◆ 今夜遅くからやっと移動しそうです・・・。 もちろん、東へ進路を取りそうですね。 予想は日本海側だったんですが、 本州を横断しそうです。 その為十分な注意が必要です! 本州を通ると言う事は威力は 弱まりながらなので、 すぐにでも温帯低気圧に 変化してしまうと思います。 でも弱まりながらも 本州は横断するので 十分に注意しましょう。 ____ 今日の一言 _________ LINE登録者に 一言アドバイスをしているんですね。 その中でわざわざ連絡を頂けたコメントを 紹介させて下さい(*^^*) ↓ ここから ↓ 始めのやり取り ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ やっとのこと、少し立てる様になってきた50代リターン者です。 真っ直ぐはいける様になったのですが、横に行くにはどうしたらいいか教えてください! ↓ (返しのコメント) ↓ 「目線の意識」を特にもっていきましょう!自転車や車と同じで、先の先を観る意識だけでも十分に横に走れると思います。 この講座では、波の観方なども特典などでお届けして行こうと思っていますので楽しみにしててください! ↓ 後日(メール登録後の頂いたコメント) ↓ リターンサーファー50代です。 昨日、海に行って来ました! 前回、教えて頂いた様に目線を意識してしてやってみたところー!!!! テイクオフがかなり上手くいきました! 自分でもビックリ‼ めっちゃ楽しかったです。 後は波の見方、選び方がまだまだわかりません。 宜しくお願いします。 ↓ 後日(返しのコメント) ↓ ×××さん、報告ありがとうございます! おおっ!いいですね!楽しめるともっと楽しくなっていく~♪ 本当にちょっとした事なんです。 体の使い方も知らないだけ、筋肉も使っていない筋肉を使うだけなんです。 その使い方を知らないってだけなんです(^^♪ 波の観方が出来れば、続く波が分かって、もっともっと楽しくなりますよ! 分からない事や知りたい事があれば、LINEでも連絡受け付けていますので、何なりと! ===ここまで===== そうなんです! チョットした事なんですね。 でもそのチョットした事が 分からない・・・。 そんなもんです。 それで、 海で波に乗れる、乗れるけど 横に行けないって方の8割・・・、 いや、9割は ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 目線が手元、足元を見ている ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ってのが原因です。 「なんか横にいけないんだよね」 って言って来られる方が本当に多いんです。 勿体ないですね(^^ そんなのすぐに解決できるのに。 その原因<なんで手元、足元を見てしまうのか?> それは多分分かってると思うんですが、 手元の確認を他の方より丁寧に行っている。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ もしくは、 波が怖くて手元、もしくは落下地点を 見てしまっている。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ それじゃあその方向に 行ってしまいますよね('ω') ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ でも自分1人だと分からない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ それが現状で 「モヤモヤ」してしまっていたと 思います。 もちろんそれだけでは無く、 その人それぞれの レベルがあるので、その方に合った アドバイスが出来ると思うんです。 その自信もあります! なぜなら・・・(^^)/ 多分皆さんより「少しだけ」 上手いと思うんです。 その少しの差が教える目線の 近さにもなっているんです。 なので、教える事がとても 簡単なんですね~。 つい最近学んだ事や、教わった事なので 記憶にも新しい(#^.^#) なので、自分を使って頂きたい。 アドバイスはいくらでも出来ますので(^^♪ ご連絡お待ちしています! --------------------------------------------- 追伸 昨日の方からまた コメント頂けました(^^♪ 「お疲れさまです!ためになりました!明日もよろしくです!」 ってコメントまた、頂いて、 とっても嬉しいです~www コメントを頂ける事に 日々感謝しながら、 サーフィンの知識を※※氏名に変わります※※さんへ シェアしていければと思っています。 いつも読んでくださり、 ありがとうございますm(__)m それではまた。