Researchsurf

3.28波予想とケアは大事

┣☆3月27日の波情報┣☆3月28日の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

こないだサイゼリア
(以後サイゼ)に
急遽行った時の話。
データのアップロードをしたくて
Wi-Fiがある場所を探していたら
近くにサイゼがあったので
行くことにしたんです。
そういえば行ってないなぁ
ミラノ風ドリアってまだあるのかなぁ。
なんて思いながら
行ったんです。
ありましたね
しかも価格の変化が
ない!!
今や3個ぐらい食べないと
満足しないであろう
マックのハンバーガーでさえ
200円近くするのに、
サイゼのドリアは300円!!
もちろん税込。
安っっすい。
ドリンクバーもつけても
500円。
今500円以下で
飲み放題できる所って
サイゼ以外あるんだろうか?
話がズレましたが、
肝心のアップロードは・・・。
出来なかった・・・泣
Wi-Fiはあったんですよ。
あったんですが・・・、
安全性がNGでヤフーメール以外は
繋がりませんでした。。
ううっ。。
まあ仕方ない・・・。
サイゼリアは
とてもリーズナブルで
コーヒーも
美味しかったんですが
残念ながら
パソコンするのには
適してなかったですね・・・泣
つけ加えると
店舗によるのかも知れませんが・・・、
コンセントも無いのも痛いっス。。
やっぱり海そばだと
海も見れるガストが
今の所ダントツの1位ですw
でも結局は海そばにいて
仕事していると・・・、
=======
座りっぱなし
=======
になるのが
難点です。。
実はこれ現代社会の
大問題だったりしますよね。

このまま何も”対策”しないで

サーフィンをしていると
いつの間にか
体はドンドン老けていく・・・汗汗
そうならない為にも
必要な事を後半お届けします。

__ 『全国波情報』 __

~【本日の振り返り】~

 

前線と低気圧はさらに

北東へ進行しました。

 

大陸からは高気圧が本州へ。

 

日本海側は低気圧、高気圧の移動によって

ウネリを受けているエリアはあり。

太平洋側は東の海上からのウネリと

移動する低気圧からウネリでサイズは

キープからアップしていました。

 

風はその低気圧から強めに

吹いてしまったエリアあり。

 

~~【明日の波予想】~~

前線と低気圧はさらに

北東の海上へ移動し、

関東の東の海上には新たな

低気圧が発生しそう。

 

高気圧は本州から

東の海上へ移動しますが

また新たに高気圧が移動してきそう。

 

日本海側は低気圧、

高気圧の移動があるので

ウネリは多少出てくれそうです。

太平洋側は東の海上からのウネリと

移動した低気圧、

発生した低気圧からの

ウネリでサイズは

キープからアップしそうです。

 

風は新たな低気圧の周りで

気になってしまいそうです。

 

という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧の移動により
気になるエリアは多そう。
波は東からのウネリと
移動する低気圧からのウネリで
広い範囲でサイズをキープしてくれそう。

__ 今日の一言 ___

 

座りっぱなしが

原因の「1つ」ではあります。

 

原因は・・・!

==

動かないこと。

==

 

じゃあ動けばいいんですよね!

毎日筋トレして、

週末はサーフィン行って

また筋トレしてって

やってるから健康的でしょ?

 

って思われるかもですが

違います。

 

それは体の健康にはいい。

体力、筋力が衰えない事は

とても素晴らしいこと。

 

でも・・・、

それだけではダメなんです。

 

体は使えば使うほど

ズレていくから。

 

肩を使えば肩が

肩甲骨を使えば肩甲骨が

膝を使えば膝が

自然と動かしやすい方向へ

よっているんです。

 

逃げているって言っても

いいかもです。

 

怪我をした時を

考えるとよくわかります。

 

怪我をしてる場所をかばうので

他に偏りますよね?

 

それと同じことが日々日常に

起こっているって事。

 

なので基本、

動かせば動かすだけ

ズレるんです。

 

じゃあ動かない方がいいじゃん。

って思われるかもですが

 

動かさないと

動かさなっただけ

可動域はドンドン狭くなって

もっとも良くない状態になってしまいます。

 

動かしてダメ(ダメではないですよ)

動かさないともっとダメ。

 

じゃあどうすればいいんだ?

ってなりますよね。

 

簡単です。

マッサージで元の位置に戻すだけ。

 

あっその手があったか!

 

いやむしろその手しかない。

 

特に手が届かない

後ろ全体は

プロにお願いして揉み解して

リセットしましょう。

 

顔のケアってしますよね。

乳液つけたり、化粧水はもちろん

美顔器?コロコロ使ったりと

肌のハリをチェックしたりと

 

体も同じ。

 

普段服を着ているから

どうしても

意識しにくいですが

体も疲れてくるんです。

 

例え何もしていなくても

していないで、体は疲弊する。

 

そうするとドンドン

思っているより

変な方向へ傾いてしまう。

 

そしてそれを補おうとするから

余計傾いてしまうんです。

 

だから月に1回は最低

リセットする。

プロの施術でリセットしましょう。

 

もちろん、手の届く範囲なんかは

毎日ケアはしておくと

予防にはなりますので

行っていきましょう。

 

少し気を使うと

体はドンドン若返っていきます。

 

それが長くサーフィンを楽しむ

秘訣かもしれませんね( ^∀^)

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide