Contents
┣☆6月1日の波情報┣☆6月2日の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
今日は昨日と打って変わって
いい天気の関東ですw
本日、波は控えめですが、
これから確実にサイズアップしてくので
週末にいい波が当たるといいのですが、
週末は西エリアは落ち着いてきそうですが
関東は難しいかも・・・ですね。
今日はショート第2戦!
新島プロやってました。
Abema独占中継です。
ブレイクがインサイドブレイク中心なので
結構ヒヤヒヤする感じで、
選手の中にはボードが
真っ二つになる選手も。
そんな中、
チューブを決める選手や
3ターンを当たり前にしたりと
かなりエキサイティングな
試合の数々で、
やはりプロはすげーの一言ですw
男子も女子もですが
よく見ると・・・、
筋肉がえぐいです。
上半身もですが、
目立たない太ももが
太いのなんの・・・。
鍛え上げているのが
よくわかります。
試合とか観たりしますか?
「試合は見れないけど
YouTubeでよくプロは見るよ。」
ってありますよね。
プロの試合をみる時
何か意識していますか?
多分ですが、
派手なアクションとかを期待して、
観戦を楽しむって感じでしょうか。
それもそれで楽しいですよね。
自分が観戦で意識しているのは
========
そのライディング
できるかな?
========
です。
観て楽しい!ワクワクする!!
これはイメトレになるので
とても大事です。
ですけど、
テンションは上がるだけで
終わってしまいません?
それだと勿体無いので、
ー
・その体の使い方ができるかな?
・フェイスの幅は
どのぐらい使ってるかな?
ー
こういう所をみましょう。
でも、それよりも肝心なのは
誰を参考にするか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
が大事ではないかと思います。
男子のトッププロを参考にしていると・・・。
いつまで経っても
その形に持っていくのは
とても難しいと思います。
なのでライディングを
参考にする場合
■ ■ ■
女子プロ
■ ■ ■
を参考にしましょう!
え〜女子なんてやだよ。
って思うかもですよね。
パワフルな男子プロのような
サーフィンをしたい!!と
思いますよね。
でもよく考えて下さい。
相手はプロです。
同じ男子を参考にしようとしたら・・・、
それだけの体力・筋力が
必要になるんですよ?
それじゃあ、いつまで経っても
追いつけるはずありません。
そんな技できる訳ありません。
なので、体力・筋力がより近い
女子のライディングを
参考にするのがいいわけです。
観るだけって考えると、
男子プロに比べると
派手さは劣るかもですが
その動きを”真似する”と考えると・・・、
その動きなら出来るかもと
思いませんか?
それが大事なんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無理して背伸びして
やってやるぜ!
なんて試行錯誤するのではなく。
出来るかもって思いながら観て、
その動きを真似てみるのが
=========
より上達する近道
=========
にもなるので
そういう目線でも
試合を楽しんでみては
いかがでしょうか( ^ω^ )
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
前線は台風により本州に
押し上げられた形になっている為、
西エリアは雨エリアが広がっていました。
高気圧は本州から東の海上へ。
台風は徐々に本州へ
ウネリと共に近づいています。
日本海側は大陸から移動してくる
低気圧によりウネリが
出るかと思ったのですが
そこまでには至りませんでした。
太平洋側は台風からのウネリが
広い範囲で広がりを見せていました。
風は台風の周りでは強めでしたが、
それ以外のエリアは穏やか。
~~【明日の波予想】~~
前線は西の台風と東の低気圧により
より本州へ移動しているので、
雨のエリアが広がります。
台風からのウネリはさらに
高まるエリアが増えます。
日本海側は大陸から低気圧が
移動しますがウネリにはまだ
ならなそうです。
太平洋側は台風からのウネリが
さらに拡大しますので
十分に注意しましょう!
風は台風と共に強めに
吹いてしまうエリアが
広がりそうです。
★★台風速報★★
沖縄に上陸しそうです!
ご注意ください。
その後は本州の南を北東へ進むので、
サイズアップは必至です。
十分に注意しましょう!
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら