Researchsurf

7.2波予想とバランスを取ろう!

<バランス意識してますか?>

本日の振り返り

~~~~~~~~~~~~~~~
前線の低気圧は東の海上へ移動し、うねりが続いていました

日本海側はそのウネリが残り、少しサイズあり。

太平洋側もその低気圧に反応し、サイズはキープ傾向

風もその低気圧から強めに吹いたエリアがありました
~~~~~~~~~~~~~~~

7月2日(日)全国の波予想

東の海上へ移動した低気圧からのウネリは続きます

新たに低気圧が大陸から移動

日本海側は低気圧からのウネリを少なからず残しそうです

太平洋側は低気圧が過ぎるのでそこからのウネリは残り遊べそう

風は低気圧が東へ移動しますので穏やかそうです

~~~~~~~~~~~~~~~

続いて千葉北情報です。

【7月2日(日)】 潮周り 大潮

満潮 17:08 干潮 9:42
日出 4:28 日没 18:58

波のサイズ  → ムネ
風      → 西
ウネリの向き → 南 天候 晴れ

風は弱いですが、気温が上がるので「海風」は出そう

波は過ぎた低気圧のウネリで遊べそう

■■■■■■■■■■■
<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)
■■■■■■■■■■■

 

『日が一番長い』=『夏至』は

もう終わり、本格的な夏が訪れようとしています

この梅雨が明けたら(もう暑いですが)「アツい夏」がくる

もし真夏に『夏至』があったらチョー熱帯夜で体調を崩す方が続出しちゃいますよね!

自然はとても<バランス>がいいですよね

サーフィンも<バランス>が大事です。波に乗りたいなら、バランスを鍛える必要がありますよね?

サーフィン筋を鍛えていますか?
ストレッチもしてますか?
均等に行う<バランス>が大事。

もちろん生活も。

その<バランス>をとって、サーフィンをもっと楽しみましょう

詳しくはメルマガで今度解説しますので、登録してくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンでは
【明日の波予想】と
『サーフィンが楽しくなる』一言をお届け中登録してね⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7

※解除はすぐ出来ます。