Researchsurf

8月23日波予想と夢がまた”一つ”叶いました。

┣☆8月22日の波情報┣☆8月23日の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

自分の主催するコミュニティーとして

BBQをするのが「1つの夢」でしたw
自分の属するコミュニティーでも
この前BBQを開催。
そこの主催が年始に
50人で今年の夏に
BBQする!
って公言していて、
実際に行ったそのBBQ。

もちろん人数も50人

集まる快挙です。
それに感化させて
自分も必ず自分主催の
コミュニティでBBQを
やったる!って思ってて
開催できたので感無量ですw
それはさておき。
どうだったか( ^∀^)??
ですよね。
昨日も言いましたが

丁度台風7号が大接近中での

オフ会行けるか??
そんな状態でした。
BBQの場所を予約してあるので
その場所近くが理想ですよね。
今回の場所は
本須賀海岸の隣の海岸です。
 なので、

台風の中、外房で決行したいのですが・・・、

「どこでサーフィンしよ?」
ここが最大の課題。
御宿だったらできるけど
そこからまた移動して
90分ぐらいかけてBBQってのもね・・・。

その会場からは

飯岡、太東が45分の
丁度中間地点です。
その近くにあるのは・・・、
片貝の漁港か・・・。
最悪できるかも・・・??
という事で当日は
片貝の漁港に集合です。
本当は5時の集合にしようと
思っていたのですが、
6時に変更し、当日の朝を
迎えます。
朝3時に起きて、集合場所に
向かいます。
台風が接近中なので
朝、雨が降ったようでしたが
何とか天候は回復傾向です。
(流石晴れ男がいるww)
ですが・・・、

肝心の波はというと・・・。

ほぼダンパーです泣
サイズはカタ前後で
出来るサイズなのですが
初心者の方もいるし、
どうしようか?考えたのですが・・・。
ここで入る事に。
なぜなら・・・、
太東に行ったら激混み。
飯岡はテトラの間が
激混みのカレントがあると
余計に危険。
効率も考慮して
ここに決定です。
人もほぼいない
2〜3人。
で・・、
いざ入ると・・・、
ロングの方は2名いるので
スペシャリストの生徒さんに
お願いして、自分は初心者の方に
ついて入る感じで。

その初心者の方以外は

そこそこ出来ちゃう方ばかりなので
安心ですw
今日の目的は
=========
全てにおいて楽しむ
=========
ことですから。
サーフィンもそうですが
陸トレ、スケボートレも
そしてもちろんメインの
BBQが一番の楽しみですからね。
それも考えて

無茶はしないように

レッツサーフィン!
 
ロングは一番のアウトへ、
ショートはインサイド寄りのアウトで。
ですがほぼ繋がり気味の
ワイドダンパーです汗
初心者にはかなりきついので
その脱出方法を伝授。
無理してドルフィンを
しなくても抜けれる方法も
あるんだよっていうのが
理解できたかと。

多少は乗れるのですが・・・、

程度なので、一度上がって
様子見ていると。
漁港なので、堤防よりはどうなんだ?
って話と、
不完全燃焼なのもあり
もう1ラウンドする事に。
丁度ロングが上がってきたので
アウトの状況を聞くと
アウトは楽しめたって
話でしたので、アウト寄りの
堤防寄りから2ラウンド目です!
初心者の方も一緒なので、
注意しながら
流されるのだけは避けるように。

そしたらですね、

驚く事にいい波が
ブレイクしているじゃ〜ないですかw
これは分からなかったです。
このエリアが湾になっているのは
知っていましたが
そこまでウネリをかわして
いい波がブレイクしているとは
全くもって思わずにw
かなりの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マシンウェーブ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
をしていましたね!

なので先ほどとは

打って変わって、
楽しめていました。
もちろん自分もですがw
初心者の方には
ちょっとサイズが
大きかったし、
1ラウンド目で
体力のほとんどを
使い切ってしまったので
無理せずに
先に上がってもらって
後半のスケボーへと
繋ぎます。
もう1人の生徒さんと
まさかのマシンウェーブで
短い時間でしたが楽しめましたw
あんまり待たせては
いけないので
上がって今度は
スケボートレと買い出しですw

まずはBBQ会場へと移動し、

その現地に車をおいて、
スケボーを習いたい組と
買い出し組に分かれて
レッスンの続きです!
その続きはどうなったか・・・?
それはまた明日( ^∀^)」

__ 『全国波情報』 __

~【本日の振り返り】~

 

東の海上には高気圧が、

大陸からは低気圧が東へと移動。

 

さらに熱帯低気圧は

南の海上を移動しています。

日本海側は大陸を移動する

低気圧からのウネリが出ませんでした。

 

太平洋側は東の高気圧からの

吹き出しと熱帯低気圧からの

ウネリで、サイズはキープ。

 

風は気温が高かったので、

海風は吹きましたが

全国的には穏やかエリアが多かった。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上の高気圧が、

さらに張り出してきそうです。

 

熱帯低気圧は西へと遠ざかりますが、

新たにまた南の海上に発生。

日本海側は大陸を移動する

低気圧からウネリが出ると期待したいが、

大陸に停滞しそうなので厳しそう。

 

太平洋側は東の海上からのウネリと

過ぎた熱帯低気圧と新たな

熱帯低気圧からウネリで、

サイズはキープしそうです。

 

風は明日も気温が上がるので、

海風は吹きそうですが、

全国的には穏やかかと。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide