Researchsurf

9月6日の波予想と次”また来たい”と思える海にしよう。

┣☆9月5日の波情報┣☆9月6日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします! 

3日もいたのに、

あっという間の
北海道が終わり、
今度は台風真っ只中の
関東へと上陸。
 
ですがその前に
もう一つだけいいですか?
(北海道終わりと言ったけど)
 
実は空港でこんな所に
寄ってきたんです。
なんて魅力的な場所が・・・、
と吸い寄せられるように入ると
 
どうやら北海道の全ての
ラーメンが味わえるようだ。
 

実はどうしても食べたい

”ラーメン”があったんです。
 
それは・・・、「塩ラーメン」
 
透き通ったラーメンだと
有名な北海道の「塩」です。
 
塩といえば函館。
 
っていう事で
なぜか空いている
こちらにお邪魔します。
 
もちろん餃子と塩ラーメンを
頂きます。
 
それとザンギw
 
ちなみにビールもww
 
餃子は少しだけ焦げていますが
肉汁たっぷり!旨し。
 
ラーメンもアッサリ濃厚スープで
かなり美味い!さすが北海道はラーメン!
という旨さで締めくくれました。
 
ザンギもデケェし。
食いでがあるとはこの事です。
 
本当に満腹で味は大満足でした。
 

ですが・・・!

 
このお店がなんで
空いている
のか理由がわかりました。
 
味は抜群です。
空港ですから
一見さんだけで
やっていける気もしますが
 
リピートされて
なんぼのラーメン業界です。
 
そこがなんで
空いていたか・・・?
 
それはまず、
店員が何をやったらいいか
わからずに立っている。
 

上からの指導が

行き届いていないんでしょう。
 
そこから入る気を
無くす方が多いのかも。
(だから空いている)
 
さらにですね、
自分ビール頼んだのですが、
トイレ行くと断ってから
席を立ったんですね。
 
そして帰ってきたら
ビールが置いてある・・・。
 

自分としてはあり得ないなぁと

思った訳です。
 
誰もいない席に
美味しい飲み物を
置いておく・・・。
 
でも、なんとな〜く
そうなるかと予想していたので
まあいいかと。
 
その後に
餃子、ラーメンが来て
会計伝票・・・?
 
待て待て、
「ザンギが来てません」
 
オーダーが
通ってませんでした泣
 
しかも厨房の声とか
聞いてたら
時間がかかるだなんだ
言っているのも
聞こえちゃう。
 
隣に座ったお客さんは
その時間がかかるのを
聞いて違うお店へと
行ってしまうほど。
 
でも・・・、
味はいいんですよ!
かなり美味かったんです。
 

でも、でもですよね( ・∇・) 

 
自分も次ここに来ても
やっぱり行かないかなぁ。
 
味だけではダメなんですね。
なんて勿体無いお店なんでしょ。
 

サーフィンでも、

ーーーーーーー
またこのエリアは行きたい!
って思えるかって・・・、
 
そこの波(味)が良かったってのが
一番ですが、
でもそのエリアにいる人
(店員や客層)だったり、
エリアの雰囲気(店作り)
って大事ですよね。
 
いくらいい波でも
ローカルが異常にはばをきかせてたり。
 
駐車マナーが悪かったり、
ゴミがやけに散乱してたりと
リピートしたくなる
環境作りって
大事ですよね。
 
そんな中、

自分たちはお邪魔する

立場ですよね?
 
その立場からも
出来る事はあります。
 
挨拶であったり、ゴミ拾いで
あったり。
モラルやマナーを考えた
行動であったりと。
 
その行動で、
そこでお会いした方と
いい雰囲気で接する事が出来たら
相手からすると
このエリアにまた来たいって
思えるきっかけに
なるかもしれません。
 

自分ではほんの些細な

会釈かもしれませんが、
相手にとっては
「挨拶してくれたw」
ってなるかも。
 
「このエリアマナーいいな」
 
そうなるかもしれませんよね。
 
これから長い長い時間入る
海ですから、余裕を持った行動を
心掛けて、海をみんなで楽しめると
いいですよね( ^∀^)

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

熱帯低気圧は本州に沿って

西へと移動していきました。

 

東の海上に発生した低気圧は

そのまま本州に沿って北上。

 

日本海側はその影響は出ませんでした。

太平洋側は熱帯低気圧からのウネリで

サイズはキープからUPしたエリアも

ありました。

風は熱帯低気圧の移動と

東に発生した低気圧により

気になるエリアは多少ありましたが

全国的には穏やかエリアが多かった。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

熱帯低気圧はさらに西へと

移動していきます。

 

そしてまた新たに台風が発生しそうです!

 

北上している前線と低気圧は

そのまま北海道方面へ。

 

大陸からは高気圧が張り出してきます。

 

日本海側は北へと移動する

前線と低気圧の影響で

サイズが少しですが上がるかも。

太平洋側は西へ移動した

熱帯低気圧と新たな台風のウネリとが

合わさってサイズはキープまたは

上がるエリアも出てきそう。

風は移動する熱帯低気圧と台風の

周りで強めに吹いてしまうエリアは

出てしまいそう。

 

★ ★ 台風速報 ★ ★

台風11号は、停滞気味に
台湾から大陸へと移動し、 
熱帯低気圧へと変化。
  
熱帯低気圧へと変化した、
12号は次の台風と合わさる形で
グレードアップして北上しそうです!
 
次の台風情報を要チェックです!!
 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆★(星3.5つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide