Researchsurf

10月30日の波予想と1週間の総括の日です。

┣☆10月29日の波情報┣☆10月30日の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

日曜日は総括の日!

 1週間お疲れ様でした〜。

 

はじめに・・・・、

昨日メルマガが届いたって方へ。

 

またやっちまった・・・。

 

いつも1本か2本ぐらいの

メルマガの”ストック”をしています。

 

ストックと言っても触りだけ、

メルマガを書いていて

先の日付けで保存。

 

それが最近・・・、

書くことが頭に

「ポンポン」浮かんでしまい。

 

ストックを使うって事が

ほぼ無くなってしまった。

 

だからストックの期限がいつの間にか

過ぎて・・・オート送信!

 

大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m

 

 

もうしません(何度も言ってるけども)

たぶん。

 

って事で気を取り直して〜〜、

行ってみましょう!

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

東の海上で停滞している
低気圧からのウネリが続きました。
大陸からは高気圧が複数移動し、
大型な高気圧になって
日本海側で停滞しました。
日本海側は停滞する低気圧と
高気圧の影響が出てサイズは
キープしていました。
太平洋側も停滞する低気圧からの
ウネリでサイズはキープから
後半はアップしました。
 
風は停滞する低気圧の周りで
気になってしまいました。

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上からのウネリは続きます。
日本海側を覆っている高気圧が
本州へと広くかかりそう。
日本海側は移動する高気圧と
低気圧によりサイズが残ってくれるかも。
太平洋側も停滞していた低気圧が
東へと移動していくので
そのウネリでサイズは
キープからアップしそうです。
 
風は低気圧が東へと移動するので
移動に伴って気になるエリアは
あるかもですが、
穏やかエリアは多そうです。

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

 

今日は日曜日という事で統括の日!

 

それでは早速、

Vol.  910

一週間の総括の日です。

 

日本海側もサイズが

出てくれていて、

全国的にも

サイズそこそこ残って

遊べていました。

 

 

Vol.  911

メチャくそいい波でした

 

今日は個別レッスンで
初『堀川浜』へ。
この場所は
一度入ろうかと見に来たことが
ある程度です。
 
波はどうだったのかですよね?
結果だけ言っても
自分がつける
波情報の点数としたら・・・、

 

 

Vol.  912

信じてくれ

昨日レッスンをした生徒さん
付ききりで教えるなんて事
なかったので緊張した面持ち。
(こっちが緊張するわw)

Vol.  913

「格差」は広がる一方

 

月曜日に行った
個別レッスンは初の出来事が
ありました。

  

それは・・・、

Vol.  914

マンネリ化

 

いつも行く海に行ってても
見落としもあるって事ですね。 
(ちょっとローカルすぎる場所ですけどね)

  

サーフィンでも・・・、

Vol.  915

少しは考えろ!

 
そのスタイル
やっている所って
本当に少ないと思います。
でも
これって
サーフィンでもそうでしょ? 
​ 

 【LINEマガジン!土曜日配信分】

 

本当にごめんなさい・・・。

って事をお話ししているので

聞いてくださいね。

 

 

来週は___!

 

11月に突入ですね!

 

週末から来週にかけては

個別レッスンです。

そして週末に別の「イベント」があって

ちょっとオシャレして、

”銀座”へと出かけます〜〜!

 

年末にかけて

色々と忙しくなりそうです!

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide