3
Contents
┣☆11月13日の波情報┣☆11月14日の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
なんかですね・・・、
伝えたい事が沢山ありすぎて
過去と現代の区別が
つかなくなってきた者です。
前後する話が出てきたら・・・、
「ああっ、疲れてんだなコイツは。」
っていう温かい目で見てください。
なので先週の話をしちゃいます!
行ってきました
〜〜〜〜
新潟県
〜〜〜〜〜〜
初上陸!!
〜〜〜〜〜〜〜〜
でございます。
あ、サーフトリップは・・・です。
昔の会社で
以前引き継ぎか何かで
新幹線で来た事あり。
その時は
トンネル抜けたら
雪化粧というか
雪の<壁>3mぐらいの。
そんな経験があるので
新潟怖いぃ・・・汗
って思っていたので・・・す。
なのでトリップに行きたいけども
12月以降は
雪道で凍○するかもと思い、
11月に決行です!!
(しかも上旬、どんだけビビりなんだ)
特別レッスン生とは
月に一度の
完全プライベートレッスンが
あるので、その一環で
「いっちゃう?」
って事で新潟行きが決定w
(ノリで決めた感あり?)
前日の夜に移動して
次の日の朝から入る!
そして翌日入って〜
ササッと帰る・・・予定でしたw
まあ予定は予定ですよ。
それがどうなったか?
それはまた次回!
(はやっ!)
・・・。
・・。
・。
嘘ですw
もう少し話しますが、
その生徒さんは
埼玉県在住。
自分が千葉の市原なので
市原から新潟に行くのには
丁度いい感じです。
逆に西へ行く場合は自分家経由で
行けばアクアライン通れば
陸で行ってもそこまで時間は
変わらないと、トリップには
条件がいいんですw
なので今度は西への計画を〜〜w
それはさておき。
自分家(千葉)から新潟は
4時間50分
埼玉(生徒さん)から新潟は
3時間45分と
自分家から生徒さんの家も
1時間ちょっとなので
まじで通り道w
なので生徒さん宅へGO!です。
夜の9時前に出発して
丁度10時前着。
そこで荷物の
積みかえです。
と・・・、ここでポイントです。
サーフィンでのトリップの
積みかえで
一番重要なのは
何かわかりますか?
一番は
〜〜〜〜〜
騒音
〜〜〜〜〜
です。
近隣住民への配慮。
これは絶対にしてくださいね。
自分の肩身が
狭くなります。
いくら信頼関係あるから
大丈夫と言えど・・・です。
その信頼を自ら
壊す行為、可能性は
排除しましょう。
なので近くのコンビニや
街灯がある広場なんかが
ベストですね。
そこへ移動して
積み替えましょう。
それとこれは
当たり前と思いますが、
〜〜〜
忘れ物
〜〜〜
ですよね。
これをなくす為にやって欲しいのが
========
一箇所にまとめる
========
って事。
どこで、でも!です。
まずは大前提として
自分の家から積み込む際。
この時にあっちの
トランクへ置いたり
こっちの椅子の下へと
置いたりせず。
場所を1つにして
そこにあるものを
全て積み込むのみ!
相手の車でも同じ。
〜〜〜〜〜〜
場所を決めて
そこだけにおく!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そうする事で
なくなったとか、
あれどこやった??とか
いらないトラブル、
時間の無駄が発生しません。
何も考えていないと
それの繰り返しで
せっかくの楽しいトリップも
台無しに。
人間関係の悪化何て事にも
なったらやですよね?
なのでトリップだけではなく、
サーフィンに行く時には
”常に”心がけてみてくださいね!!
ーーー 追伸 ーーー
って事でチョー段取りよく
出発まで展開。
そして車を置きに
生徒さん宅へと
向かったのですが、
埼玉ってとんでもない
住宅街なんですね!!
これには驚きました。
狭い住宅街を
迷路のように走って
着いたら
ミニバンではギリギリの
駐車スペース。
でも生徒さんの
運転技術は卓越しているので
お茶の子サイサイ。
自分も家の駐車場への
アクセスが少し狭いので
慣れていたから楽勝ですw
(ギリです、ぶつけると思った汗)
って事で
埼玉から新潟へと〜〜
GO!ですw
明日へと続く。
__ 『全国波情報』 __
【本日の振り返り】
東の海上へと移動した
低気圧からのウネリは続いてくれました。
大陸からは高気圧が移動し、
冷たい北の風が吹いていました。
日本海側はその高気圧と、
移動した低気圧により
サイズはキープからアップ。
太平洋側は低気圧からのウネリが
続いてサイズは何とかキープ。
風は低気圧と移動してくる高気圧により
冷たい北寄りの風が気になるエリアが
多かった。
~~【明日の波予想】~~
東の海上からのウネリは続きます。
低気圧はさらに北東へと移動し、
大陸からの高気圧は日本海側へと移動。
日本海側は冬型の気圧配置により
サイズは引き続きキープ。
太平洋側は低気圧からのウネリが
続くのでサイズはキープ傾向でしょう。
風は低気圧が離れるのですが
高気圧からの吹き出しが
少し気になるエリアは出てしまいそう。
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆★(星3.5つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
X(Twitter)はこちら
Instagramはこちら