Contents

┣☆11月21日の波情報┣☆11月22日の波予想

┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
新潟編からオフ会編へ。
オフ会はみんなが
楽しめるエリアで行います。
初心者〜中級者ぐらいまで。
なので
==
人がいない、
そして波が大き過ぎない。
==
これが条件ですね。
でないと・・・、
=ーーーー=ーーーー=
楽しめないですからね。
=ーーーー=ーーーー=
多分ほとんどの
生徒さんは
ジャンクじゃね?って
思ったかも知れませんが、
実はここのエリア特有の
波質なんですね。
インサイドは
ジャンクに観える。
なぜかと言うと・・・、
遠浅だからですね。
遠浅だと
スープのエリアが多いので
「そう」観えるんですよね。
でも入ってみると・・・、
結構いい波な時が多かったり w
ですが実際は・・・、
初心者の方には少しだけ
波が大きかったかも・・・、
ですね。
なのでインサイドで
楽しめるようにと
指示もしつつな感じです。
インサイドでの楽しみ方も
少しわかってくれてたら
嬉しいですね。
まずはスープで立てるが
基本ですから。
逆に言うと
スープで立てないのに
アウトに出ても
立てませんからね!
これは肝に銘じておきましょう。
==
基本
==
これが出来てないと
(理解していないと)
先には進めません!
他の生徒さんたちの
ライディングも観れたので
アドバイスもしっかりと
出来たかな〜と。
でも・・・、
初心者の生徒さん達に
もっとたくさん教えたかったな。
いつも基本的に
”2時間”海に入って教えます。
そして上がってスケボーで
本格的に”一人一人”の
指導になります。
本来のが、逆転してしまってますけどね。
海に行かなくても
上手くなる方法なのに・・・、
(ドンマイ)
海で楽しみたいって
そう思う気持ちは
とても分かるので
つい海メインには
なってしまうけど・・・。
海もそうですが
スケボーもチョー気合いを
入れて出来るといいですね。
ですが・・・、
オフ会の当日は
あいにくの”雨”だったんです。
そう”雨”。
雨って事はスケボー出来ないですよね。
なのでそんな時は
海時間をいつもよりも
長く取ります。
3時間ぐらい。
なのでいつもよりも
多く海で教えれたかな。
途中いない生徒さんが
数名いたので
少し気にはなりましたが、
海では自己責任!ですからね。
(と言っても気になる)
海から上がると
いない生徒さんのうち
1人発見!
いました(ホッ)
でもあと2人の生徒さんが
いません・・・汗
しかも1人は
新潟からの生徒さんです。
なので余計に
心配です。
心配しても仕方がないので
上がって待つ事
数十分・・・。
まだ来ない・・・。
上がる時間は
理解していると思ったけども
上がって来ないので
探しに行く事に。
一度上がると寒い寒い
でも心配の方が
勝りますからね。
流されたであろう
隣の海岸まで
歩いて行くと・・・。
途中、1人
似たようなボードを持って
歩いてくる方がいたので
近寄ってみると・・・、
〜〜〜
違います
〜〜〜
〜〜〜
・・・。
もう少し、
いや、大分歩くと・・・。
〜〜〜〜〜〜〜
いた!
〜〜〜〜〜〜〜
いました、いました。
2人とも。
2人して丁度上がった所でした。
話を聞くと・・・、
メチャメチャ頑張って
アウトに出ようと
何度もトライしていたそうです。
流されては
めげずにを繰り返して
集中していたから
そうなったようでした。
でもその新潟のローカルの方は
仕方がないとしても
生徒さんが一緒にいて
そうなるとは・・・。
===
反省
===
もっと管理しないと!
マニュアル作って、
ーー
自分の周り半径50m以内で
サーフィンしなさい。
ーー
とか、
安全第一にみんなが楽しめるようにと
『がんじがらめ』にしないと・・・!
ダメ?
でも・・・。
そしたら
本当の意味で・・・、
楽しめなくなってしまいますよね?
そんなのヤダ。
(自分もね)
だからマニュアルは
作らんですよ。
だから、何も言われないでも
基本の時間は
示し合わせたように
守ってくれ。
って〜のが、本音です。
気のいい生徒さんが
集まったことにとても感謝。
感謝しつつ、
この世界を継続させる為にも
皆さん1人1人が
お互いをもっと気遣ってくれる
関係こそが自分の求める世界観かな。
なんて思っていますので
どうぞご理解よろしくです。
みんな優しいから
み〜んなが心配する事は
しないしましょ。
ーーー 追伸 ーーー
でも・・・、
上がって車に戻ったか?
それとも海にまだ入っているのか?
これぐらいは
わかる『合図』は決めておこうかなと
思っています。
リサーチサーフメンバーだ!
俺はここにいるぜ!
ってのが分かる何か?
う〜ん、なんかいい方法
ないかなぁ。
いいアイデアあったら
なんか下さい!
(丸投げか)
トラブルの話で終わって、
とっても楽しい
==
イベント
==
の話は明日へ持ち越しです。
楽しみにしててくださいねw
__ 『全国波情報』 __
【本日の振り返り】
前線と低気圧は北東の海上へと
移動し、高気圧が全国的に
張り出しました。
日本海側は過ぎた低気圧により
大きめのサイズを
キープしていました。
太平洋側は東からのウネリが
何とか続いてくれました。
風は高気圧に覆われたので
穏やかエリアが多かった。
~~【明日の波予想】~~
高気圧は徐々に東の海上へと
移動していきます。
新たに低気圧が
大陸から移動してきます。
日本海側は低気圧が過ぎたので
サイズは落ちついてきそう。
太平洋側は東の海上へと移動した
高気圧からの吹き出しで
何とかできそうです。
風は明日も穏やかエリアが
広がりそうです。
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
X(Twitter)はこちら
Instagramはこちら