Researchsurf

12月19日の波予想と速い波の攻略法!

┣☆12月18日の波情報と┣☆12月19日の波予想

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

昨日生徒さんから

こんな質問を頂きました。

ーー
ヒデさんに質問です
早い波の時、意識すればいい事って何かありますか?
ーー

なのでアンサーとしては

===
合わせるタイミングと立ち上がる速さ、そして波の把握ですね〜。

波の観方として

どう崩れる波かな?って
よ〜〜〜〜〜く観察したい所もありますね。

ワイドなのか?
少し切れる波なのか?
ただ速いだけなのか?
とかですね。

波を最後までよく観察したいです

自分が一番に意識するのは
〜〜〜〜
パドルからのスタンディング
〜〜〜〜
ここですね!

どれだけ素早く立って1歩先へボードを進めれるか、
捕まらないか、です。

まず横へ1歩「グンッ!」ってアップス。
言葉だとこんな表現ですかね。
===
ここまで。

なので・・・、

速いという事は
それだけ早く立ち上がりたいって事です。

いつものスピードではNGです。

いつものスピードだと
何もできないと理解しましょう。

全てにおいて
早く!!って事です。

テイクオフもですが、パドルの開始も、
波をロックオンする時も
波に乗る瞬間の目線も
いつもより先へ先へと
向けてワイルドに行動!

迷いは命取り。

迷う=遅れると
認識して行動してみてくださいね。

でも・・・、
すぐには
体は動かないんです。

なので日々行なって欲しいのが・・・、

これも生徒さんとの会話(続きです)

ーーー
立ち上がる早さは、テイクオフトレがいちばんトレーニングになりますよね?
波の観方は経験積みます

どうしても、早い波に対応したいです!
早い波を克服できればと思ってます!
ーーー

そしてアンサーは、


===
そうですね、テイクオフトレですね!
そこからのイメトレもしたいですね!

『テイクオフ!からの1ステップ(1アップスまで)』
までを1セットにしてイメージを体に覚えさせたいですね!
===
ここまで。

テイクオフまでは
速さを意識でいけるのですが
雑になりがちなので
注意しましょう!

そこを高めつつ
1ポイント。

立った瞬間!
プラスワンとして・・・、
すぐに真横へと1アップスの
イメトレをしたい。

崩れる前に
横へと1歩踏み出す練習
陸トレです。

そのイメージができてない、
陸トレでイメージしてないと・・・、
そう簡単に体は動いてくれません。

なので自分がこうなりたい
って思ったらまずは
陸で何回も何回も
イメトレからの陸トレ。

これを繰り返して
形になったら海で実践。

形になったら海に行って
その動作を行う(自然と)

って事を繰り返して
みてくださいね。

それが最短で上手くなる
唯一の方法ですからね!

ーーー 追伸 ーーー

土曜日はアカデミー賞の
結果発表でした。

結果から言うと
入賞ならずです。

まあライバルたちが
強すぎたって感じはありますけどね。

とてもいい勉強になりました。

ですが後から聞いたのですが
10人が選ばれるその
アカデミー賞で
14人の候補がいたとか。

その中で10名に選出されたのは

本当に光栄だなと
改めて感じました。

厳選に厳選された10名に
選ばれたんですからね。

それに、
よく「締めの挨拶」をする
自分と同い年の方が
いるのですが、

その方もアカデミー賞で
一緒に登壇。

そして
渾身の一撃を放った
とても素晴らしいプレゼンを
したのですが・・・、
自分と同じく入賞ならず。

そして締めの挨拶を
今回も担当して
その挨拶で
ーーーー
大号泣
ーーーー
悔し泣きです。

それをみて

みんな大泣きです。

それだけこのアカデミー賞に
かける想いってのを
感じました。

それだけ入れ込める
そんな素晴らしいコミュニティ
なんだなと改めて感じる事ができました。

心から参加して良かった!
そういうコミュニティを
自分も目指さねば・・・!
ですね!

__ 『全国波情報』 __

~【本日の振り返り】~

北東へと移動した低気圧からの
ウネリは続きました。

大陸からは高気圧が移動していました。

日本海側は北東へと移動した
低気圧からのウネリが続きました。

太平洋側も低気圧からの
ウネリでサイズはキープ傾向でした。

風は移動する低気圧から強めに
吹いてしまったエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

北東へと移動した低気圧からの
ウネリは続きます。

大陸からは高気圧と
次いで低気圧が移動して
日本海側へとかかります。

日本海側は北東からのウネリが
弱まりながら続きます。

太平洋側も低気圧からの
ウネリは続くのでサイズはキープ傾向かと。

風は強い勢力の低気圧は離れるので
比較的穏やかエリアが多そうです。

★★台風速報★★

昨日発生した
台風17号のジェラワット。

情報をお届けしようと思ったのですが
すぐに熱帯低気圧になってしまい、
日本への影響は出なそうです。

今年は台風が少ないですねぇ・・・。

明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

それではまた!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~