Contents

┣☆1月26日の波情報と┣☆1月27日の波予想

┣☆為になる一言を添えてお送りします!
<2023/12/14>に
千葉、一宮町は
迷惑防止条例(条例第22号)が
施行されました。
その内容は・・・、
「音楽がうるさい」
「バーベキューの煙が入ってくる」
「スケボーで公道を走っている」
「リードをつけずに犬を散歩している」
などの事に対して。
「夜間(午後9時から翌日の午前6時)
においては、
近隣の静寂を害する行為をし、
又はさせてはならない」
とされたとの事です。
一宮町は「世界サーフィン保護区」への
登録を目指しているのは
ご察しのとおり。
町長の馬淵昌也氏は、
「迷惑サーファーお断り」を
かかげているので、
サーフタウンとして、
良いイメージのブランディングに
力を入れてるようなのです。
とても良い事ではありますね。
でもその罰則がちょっと・・・。
その条例の違反者は・・・、
町のウェブサイトで氏名を公表する!
という・・・。
さらし首ですね〜。
ですが
観光客と住民が、
お互いうまくやっていける町にするため、
来る人だけでなく、
今住んでる人も対象の条例だそうです。
なので基本
夜騒ぐな!って事です。
これは大きい気もします。
逆にそうせざるを得ないぐらい
五月蝿いのかも知れません・・・。
ただ・・・、
頭ごなしに
やったら即名前を
公表!!
って訳ではなくて、
注意しても聞かない人は
って事ですね。
飲食店も対象なので
夜間はお静かに。
ほとんど関係ない
って思われるかもですが
昼間もきっと敏感になるに
違いないので
昼間も注意を受けないように
したい所ですね。
なので、
そういえば何か言ってたな?
って感じで<覚えておいて>
頂ければと思います。
自分もスケボー教えるし、
(昼間は関係ないかもですが・・・)
それでもね。
人の感じ方は
人それぞれですからね。
それに「早朝のサーフィン時間帯」には
やはり該当してしまうので・・・。
楽しくサーフィンしたい
楽しい=五月蝿いに
なってないか?
今一度確認しておきたいですね。
一人一人が
頭の中に入れておくべき
事柄かなと思いますので
ここでお知らせしておきますね。
詳しくは
サーフニュースを
↓
https://www.surfnews.jp/feature/72618/
ーーー 追伸 ーーー
なので・・・、
スケボーの施設が
もっとあればなぁ・・・。
って思う昨今です。
でも・・・、
施設って
ほとんどが
ー
上級者向け
ー
が多くないですか?
それじゃあ、誰もがやれる
訳ではないですよね。
はじめっからうまい人いないのにね。
それに・・・、
みんなに見られてやるのって
抵抗あるよね。
誰でも一番初めは初心者なんだから。
それを忘れた大人が
作った施設が多いのかなぁ。
自分たち含め
みんな初めは素人だったのになぁ。
万人向けの
施設がたくさん出来る事を
切に望んでおります。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上と北東へと移動した
低気圧からのウネリは続きました。
日本海側は移動している
低気圧からの影響が
強く残っていました。
太平洋側は東の海上からのウネリと
北東を東へと移動している低気圧の影響で
サイズはキープしていました。
風はその低気圧の影響で
気になるエリアはあり。
~~【明日の波予想】~~
東の海上からのウネリは続きます。
大陸からは高気圧が徐々に移動。
日本海側は移動している
低気圧からの影響は残りますが、
サイズは下がってくれそうです。
太平洋側も東からのウネリで
サイズは何とかキープしてくれそう。
風は低気圧が離れるので
比較的穏やかエリアが
増えてくれそうです。
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは
⇒こちら
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
メールアドレス変更をご希望の方は
⇒こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~
今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。