Contents
┣☆2月27日の波情報と┣☆2月28日の波予想
┣☆為になる一言を添えてお送りします!
メルマガが
久しぶりに感じます。
旅(?)に集中してて
疎かになってますm(__)m
でもその分の収穫は
大きかったかなと。
っていう今は『和歌山』です。
この後は名古屋で
スケボーを教えて、
伊良湖で入ろうかな?
なんて思っています。
その旅の始まりは
神奈川から。
その神奈川では
鵠沼のデッキ前での
入水からのスタート。
ロングが多めの中での
ショートボードですw
ミッドレングスに
しようかな?
って一瞬思ったのですが
面倒くさがりの自分は
そのままショートで。
ロングロングロングの中での
ショートがポツリ。
そんな中でも
ちゃんと乗れるのです。
逆にロングに
前のりされたりw
まあ神奈川なので仕方ないかと
いえば仕方ないですが、
ロングが前のりするぐらいの
場所でのエントリーなので
きっとロングからすると
ヒヤヒヤだったかもですね。
それが出来るのは
波がよ〜く観えているからに
他なりません。
波が観えてれば・・・、
全く問題なく
乗れるって事です。
なのでまずは
波を観る!
集中する!!を
意識すべし。
前の波
右の波
左の波に
インサイドの波
波の形も切れてるか?
繋がってないか?
あつくないかな?
とかね。
===
集中して波を観る
===
これに必要なのは経験ですが、
その経験の
〜〜〜〜〜
つみかた
〜〜〜〜〜
を考えて行動が出来いれば・・・、
自分が思っているよりも
もっともっと
経験がアップして行くのです。
まずは
波に集中する。
^^^^^^^^
”ここ”を意識して、
海に入ってみてくださいね。
それができれば、
今までの10年分の
経験が積めたりも。
一年後は”別の”
進化した自分に出会えますよ。
ーーー 追伸 ーーー
ちなみに
今朝は和歌山にいましたw
和歌山の下里(しもさと)の
古民家にお邪魔してますw
なんか・・・、
時が止まってるかのような
とても静かな時間です。
また絶対に伺います。
ここで合宿!
ってのもありですね。
さて、これから移動して
名古屋へ・・・、
でもその前に美味しいもの
でも〜食べてくかw
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上へ移動した
低気圧からのウネリは続きました。
大陸を高気圧が連続して
移動していました。
日本海側はその移動により
多少のウネリあり。
太平洋側は移動する低気圧から
ウネリが入りサイズが
上がったエリアが多かった。
風はその低気圧の周りで
気になったエリアあり。
~~【明日の波予想】~~
東の海上を移動した
低気圧からのウネリは続きます。
その影響で、日本海側にも
ウネリが徐々に入ってきそうです。
太平洋側は移動した低気圧から
ウネリがコンスタンスに入るので
全体的にサイズはキープから
アップしそうです。
風は低気圧が過ぎますが、
そこから強めに吹いてしまうエリアが
出てしまいそうです。
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆★(星3.5つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは
⇒こちら
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
メールアドレス変更をご希望の方は
⇒こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~
今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。