Researchsurf

10.24波情報と10.25波予想 今日の一言は、<一週間の総括の日です>

10/24の波情報と10/25の波予想お送りします。

日曜日は総括の日!

なんか1週間って3日ぐらいしか
ないように感じる・・・。

早すぎる・・・。
でも新しい生徒さんも増えて
日々嬉しい、忙しいそんな毎日です♪

強いていうなら、もっと時間欲しい(-_-;)

今日は告知です(‘ω’)
お待たせ致しました!

以前にZoomで生徒さんと
お約束した事があるんです。

こちらのミスでご迷惑を
お掛けしたんですm(__)m

そこで約束した、
ロング用の教材動画撮ります!

そ・し・て、
編集して〜公開します。

それに合わせて「ホームページ」を
公開しようと思います!

そのホームページから
「会員専用ページ」にアクセスして
頂いて、もちろん
会員限定(パスワード付)にて
公開致しますので!

そちらから、今までの教材に
プラスして教材も全体的に
バージョンアップしています。
(Vol.2~3を追加)

教材も特典もバージョンアップ!!

更に!スケボートレも独自の
方法として教材も追加しました(2つ)

もちろん以前に購入して
頂いた方全てに公開致しますので、
ご期待下さい(*^^*)

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東の海上へ移動した低気圧からの
強いウネリは続きました。

朝一「一の宮」辺りで入ったのですが、
ムネ〜カタ前後で面ツル、人もなぜか少なく、
とても楽しめました(^_-)-☆

日本海側も高気圧の吹き出しと
その低気圧からのウネリが入って
サイズがある状態が続きました。

太平洋側もその低気圧からの
ウネリが届いていました。

そして風も全国的にも控えめで
気温も高く、楽しめる週末でした~(^^♪

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高気圧が東の海上へ移動していきます。

天候はなんとか持ちそうですが、
南の海上に低気圧が発生しそう。

その為、太平洋側は風が強まるかと。

もちろん、ウネリも強まるのですが、
一部四国エリアや九州エリアでは
強まり過ぎるかもしれません。

日本海側は高気圧が過ぎてしまうので
サイズが大幅にダウンしてしまいそうです。
朝一チェックで入ってしまいたい所です。

太平洋側はサイズが残りつつ
エリアによってはサイズが上がるので
サイズがある状態が続きそうです。

ですが、風が気になるエリアが増えるので、
早めの1ラウンドがいいですね。

____ 今日の一言 _________

今日は日曜日という事で統括の日!

それでは早速、
Vol . 282【波乗りマガジン】
一週間の総括の日から

サメ騒動に・・・(-_-;)・・・、
今年初の濃霧がありましたね〜。

季節の移り変わりを感じれる
そんな1週間では無かったかと・・・。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/mOtpkxv6

Vol . 283【波乗りマガジン】
サメと遭遇しました・・・(-_-;)

静岡県でサーファーが心肺停止ですって・・・。
ニュースみました?

41歳の会社員(男性)
友人2人とサーフィンに来ていて、
その後姿が見えなくなった・・・。

通報から約2時間後に海岸から800mほど沖合で
ヘリに救助されたが・・・。

そしてそして、こっちも問題!
こっちの方が「人として」かなりの問題が・・・。

土曜日の「サメ」のニュースですよー。
愛知県豊橋市でサーファーが・・・。

と立て続けに
事故が起きています!

原因はチャントありますので
対策をシッカリして、
「二の舞」だけは避けましょう!

そう「二の舞」だけは・・・。
怖かったwww
笑い話になったからいいものの・・・。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/TTfKYhla

Vol . 284【波乗りマガジン】
フカヒレ対策できてます?

「サメ事件」
作田でサメが出た!って話。

自分は<しぶき>しか見ていないので
何ともですがw

肝心の事お伝えしていなかったでした・・・。

もしもの時の
——————–
サメ対策
——————–
これから温暖化が進むにつれて、
気温の変化は海にも影響。

「サメがいるのが当たり前」に
なってしまう前に!

知識として持っておいて欲しい事
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/4nCWtgkW

Vol . 285【波乗りマガジン】
レクチャーする時はメチャ緊張するんです・・・。

「ドキドキする」事の
1つが、

「レクチャーをする時」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
です。

初めてでも、そうでなくても。

でも、それはお互い様でした。

そりゃそうですよね(‘ω’)
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/Rkun55G4

Vol . 286【波乗りマガジン】
霧の中でもサーフィン出来る?

千葉、JPSA
〜〜〜〜〜〜〜〜
ジャパンプロサーフィンツアー2021
本日 10/21 第4戦 鴨川 ショートボードは
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日最終日!!

決勝女子 川合 美乃里 VS 中塩 佳那
決勝男子 伊東 李安琉 VS 西 慶司郎

そして優勝は・・・!

女子 川合 美乃里(カワイミノリ)
男子 伊東 李安琉(イトウリアル)

波が無い中で、
プライオリティと「波の予測の力」が
左右した、頭脳戦でした。

ですが、本来アクションなんか
入れれるの?ってコンディションで
流石すぎる・・・。

また、天候も良くて、
まだまだ「スプリング」でも
イケそうですね(*^^*)
試合だけだったらの話ww

でもこれで、天候も悪かったら・・・、、
メッチャ寒くて、テンションも
ダダ下がりだったでしょうね(-_-;)

天候が悪いと言えば、
こないだ濃霧の中で
サーフィンをした時の事。

全く見えないコンディションでの
サーフィン。

そういう場合はもちろん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
入らない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
のが鉄則です。

でも把握する事によって
楽しめる可能性があります。
(おススメはしません)

「これ」に気を付けていると、
いつものサーフィンにも
もちろん活かせる事。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/8rcjAzIU

【LINEマガジン!土曜日配信分】

一度は体験したい
「トライアスロン」
参加してみませんか?

何と千葉のここ「一の宮」で
来週行われるんです!
https://www.evernote.com/shard/s606/sh/b59897cd-5ce3-cd23-c0b4-0376133c643a/ccf9cb5e03874050ce4958795fd73483

来週はトライアスロン・・・、
では無く・・・。
都内近くで楽しみな
「イベント」が〜(‘ω’)ノ
メルマガでも紹介できたらと
思ってます。

サーフミュージックと
少し関係あるので( ^ω^)
楽しみ楽しみ♪

その他にご意見、ご感想や
また、この際だから聞きたい事も
いつでも受付ていますのでなにかあれば
どうぞ
researchsurf@lovesurfhide.com

それではまた。