もう9月です!
でもサーフィンを
本当に楽しむのには
もちろんこれからですよね?
自分はサーフィンをするなら
一番好きなのが9月と10月ですね。
※※氏名に変わります※※さんは何月が好きですか?
なんで9月かは・・・、
後半でお届けします。
____ 『全国波情報』 _________
〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※※氏名に変わります※※さんのエリアは
雨でしたでしょうか?
自分のエリアではギリ曇りっス(‘ω’)
秋雨前線の低気圧の進みが遅く、
雨のエリアはあったものの、
そこまでエリア拡大はしなかったかと。
その為、低気圧からのウネリが
入らずでした。
お陰で風は穏やかなエリアが
多かったようです。
日本海側は本日もウネリが
見られませんでした。
太平洋側は遥か東の海上の
高気圧の吹き出しが続いて
くれて、小ぶりながら
サイズは何とかありました。
〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
秋雨前線がゆっくりと
本州を東に進んでいくので、
雨の一日になるエリアが増えそうです。
でも、その低気圧の影響が
少なからず出てくれそうですよ。
日本海側の西エリアから
秋雨前線の低気圧からの
ウネリが出てきそう。
太平洋側は関東より北側の
一部エリアになってしまいますが、
その低気圧からのウネリが
少なからず届きそうです。
その他のエリアは何とか
今日と同じ位のサイズを
キープでしょう。
____ 今日の一言 _________
もう9月です!
早い〜。
今年も後4カ月・・・。
でも、サーフィンをするには
一番楽しいのが9月、10月です。
一番の理由は、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人が減っていく・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サーフィンは夏のスポーツ
って思っている?
そんな方が多いのかな?
冬こそいい波が〜って。
8月はやはり初心者が始めて
そして辞める・・・。
夏だけサーフィンして、秋は
サイクリングや、ハイキングなど
って方々も結構いらっしゃる(‘ω’)ノ
その為、いきなり減るイメージが
強いんです。
逆に、女性のサーファーが
増える印象です。
きっと
__________________
紫外線も弱くなる
__________________
からかと思います。
夏に比べて、2〜3割は
紫外線が減少します。
なので、より外に出やすくなる
のかなと(‘ω’)
外気温が低くなる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも、
__________________
水温はそんなに変わらない
__________________
なので、朝起きるのがつらくなって
いく〜って方が増える!
※※氏名に変わります※※さんもそうでは無いですか?
食べて寝てが楽しい時期ですよね〜。
冬に備えて冬眠しようと、
脂肪を付けようと・・・( `ー´)
なので、逆に否が応でも
運動しまくった方がいいんですけどね。
でも、人間基本的に「考える」って事が
苦手なので、本能のままに
動こうとするので、
海に行こうってより寝たいって
なってしまうのかも。
なので、海はすいていきますよ〜( `ー´)ノ
更に、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ウネリも安定して上がっていきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
秋ってまだ、台風シーズン。
なので、ウネリが届きやすい。
特に日本海側は、
西高東低の気圧配置になって
いくので、サイズがある日が
めちゃくちゃ増えます。
春が一番安定していい波なんですが、
負けずにいい波の日が多いのが
この「秋」です。
自分の経験からですが、
風も比較的控えめな日が
多いです。
なので、
■■■■■■■■■■■■
メンツル
■■■■■■■■■■■■
の日が多い印象です(^^♪
まとめると・・・、
メンツルの日が多く、
サイズもそこそこあって、
寒くない。
ようは・・・、
メッチャ楽しめるのが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9月なんです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だんだん寒くなって、行くのが
億劫だな〜って方は、
「そうなんだ!
楽しめるんだったら行こうかな」
って思ってもらえるといいかと。
そういう機会が増えると
サーフィンがもっと好きになる
かもしれませんね〜( `ー´)ノ
追伸
_________________________________
いつも月初めにお届けしていますけど・・・、
サーフィンに対しての
目標設定の見直しもしてくださいね(‘ω’)
自分は8月に合宿をして、
自分のやるべき事が明確になったので
それに向けて進みまくる事が
出来ています!
なので、今月は多分、この事業を
始めて一番忙しくなるかも、
でも経験値が上がっているので
多分行ける。
いや、やる!!
やってやります!
そんな気持ちで進みますので
※※氏名に変わります※※さんも一緒に
サーフィン楽しみましょう♪
それではまた。