12.31波情報と1.1波予想そして今日の一言は、<あなたにとって一番大事な事とは・・・?>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約10分で読めます。

12/31の波情報と01/01の波予想お送りします。

大晦日ですね。
いかがお過ごしでしょうか?

きっと今年もお疲れ〜と「ビール」と
「美味しいもの」でも食べる頃でしょうか( ´ ▽ ` )

自分は今日は「年越しそば」に
「エビの天ぷら」です。

毎年恒例なんです( ´ ▽ ` )

この間、このようなメールを
頂いたってこのメルマガでご報告いたしました。

ーーーーーーーーここからーーーーーーーー

いつも、メールありがとうございます。
リターンサーファーでは、ないのですが、万年ビギナー
を5年ほどしております……
なかなか、上達せず

お怪我をされたとの事、ほんと、目じゃなくて良かったです。
私も。ヒヤっとする事が、海でも
日常でもあるので、気をつけます。
お大事になさって下さい。

ーーーーーーーーここまでーーーーーーーー

その結果を早速連絡してきてくれましたよ!

本名は伏せますが、
個人的にとても印象的なお名前なので
覚えてしまいました^^
ちなみに女性の方です。

そんなすぐに結果出るの?
って思われますよね?
それを含めて、
続きは後半で。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

過ぎた低気圧は前線を伴う為
ウネリと風がとても強まっていた大晦日。

冬将軍が降臨しまくりですね。
各地で大雪が寒波が襲来しています〜。
気をつけましょう。

前線を伴っている為、強い寒気が
停滞気味です。

ウネリはというと・・・、
その低気圧からのウネリが
幅広く入っています。

日本海側ももちろんウネリが
高いまま。

太平洋側は遥か東の高気圧からの
吹き出しと前線を伴った
低気圧からのウネリが合わさって
ウネリが大きくなっているようです。
〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日は元旦!

海の中で「初日の出」をみたい!
って方もおられるかと^^

前線を伴う低気圧は更に東へ移動し
高気圧が西から移動してきます。

日本海側はウネリは高いまま。

太平洋側は西から徐々に
サイズを落としますが、
本日と同じサイズはキープしそうです。

風は西から徐々に弱まりますが、
本日とそこまで強さは変わらなそうなので
寒さ対策は万全に!

そして、【本日限定】初日の出情報はこちら!

△△△△△△ 初日の出情報 △△△△△△

高気圧がもっと速く来てくれば
いいんですが、低気圧の勢力が強い為

朝一、日の出までには間に合わない
地域が出そうです。

日の出は太平洋側は全域見えそうですが、
日本海側は難しそうです。

初日の出見に行くって方は
防寒対策バッチリで
お出かけください!

去年は初日の出見に行ったのですが
今年は家からにしようかと。

海に行くと入りたくなって
しまいますからね( ´ ▽ ` )

____ 今日の一言 _________

それでは早速、
昨日頂いたメールはこちら

ーーーーーーーーここからーーーーーーーー

先日は、波情報マガジンに
載せて頂きありがとうございました。

まさか、私のメールが載るとは、
思わなかったので、ちょっと、ビックリしました。
もう少し、文章をキチンと
書けば良かったとも思いました。

今日、今年最後の乗り納めをしてきました。

アドバイス頂いた波をよくみる、
テイクオフの時、手元を見ない

を意識して、なんども挑戦していたら、
最後のほうで、波の感じが
なんとなく掴めたと言うか

波に押されて、タイミング良く
テイクオフする事が出来ました。

上手く表現できないのですが、
ゴメンなさい。

今日は、小さな波だったのですが、
今年最後納得の行く練習が出来ました。

意識する事が、こんなに大事だとは、
思いませんでした。

少しづつ頑張ります。

長くなってしまいましたが、
アドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。

大分寒くなってきたので、お身体
お大事にになさって下さいね。
良いお年を

ーーーーーーーーここまでーーーーーーーー
本当は顔文字も入っていて
とても可愛らしい( ´ ▽ ` )

そして、自分の回答はこちら

======ここから======

アドバイスが役に立ってくれてよかったです!

自分を心配してくれたのもありますが、
悩んでいた事を「口にした」だけです。

その言葉が、自分に届いて、
そして自らを変える
きっかけになってくれたんですね。

でもみんなその「口にして伝える」事が出来ずに
一人で悩んでしまっています。

それが勿体無いんですよね!

このメールが、
別の方も動かす、いいきっかけになれば
とても嬉しいので、是非掲載させてください!

「周りを観る」これが大事になります。
これからが楽しみですね!

また、悩んだり、何か知りたい事あれば、
気軽に連絡くださいね!
LINEでもOKですよ( ´ ▽ ` )

それでは良いお年を〜☆

======ここまで======

本当にちょっとした事しか言ってなくて
申し訳ないですm(_ _)m

でも結果が出た・・・。
しかもすぐに。

なんでかというと、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
素直にそのアドバイスを受けてくれた
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
のが大きいです。

そして、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誰からアドバイスを受けるかが大事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そう、「同じ目線」からが重要
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんです。

そして一番はなんと言っても
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
このメールを書こうと思った事
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この一歩を踏み出したって事。

この勇気がこれからのサーフィンを
楽しく変化させてくれそうですね!

って事で※※氏名に変わります※※さんがもし、
悩んでて時間だけ過ぎていたら・・・。

アドバイスはいくらでも
できるので、勇気を出して
メールでもLINEでも頂きたいと思います。
お待ちしています!

一言で、それだけ変われたら
最高ですよね( ´ ▽ ` )

来年こそは!って思っているあなた!
アドバイスしますので!
連絡お待ちしています。

それと・・・、
お待たせ致しました!

「ブログ開設」致します!!

来年にはブログも開設!いたしますので
そちらもお楽しみに!

生徒の皆さんはブログから
教材見れるようにしていますので
お楽しみに〜♪(有料ページにて)

今年も色々とありましたね。
そして今年最後のメルマガで
読者さんの成長が見れた事、
書けた事がとても嬉しいです!

来年もよろしくお願い致します!!

それでは
良いお年を〜♪

明日はLINEにて全体配信致しますので
よろしくお願い致します!

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/GZww7CxbGjWZ9r

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 6月2日波予想と今日も来週も!

    Contents1 【今日も来週も🏄‍♂️🌊】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊6月2日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 本

  • 過去最高のインスタライブにします(10月

    明日10月17日(木曜) 〜〜〜〜〜〜 Contents1 インスタライブ1.1 これは前回話した2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『明日の波予想』 __4 エンジョイレベルは インスタライブ 〜〜〜〜〜〜〜 19時30分〜行います。   その議題は サーフキャンプ! って思ったのですが それも後半話しますが、   ============= サーフィンが上手くなる為に 最

  • 10月4日の波予想と新たな目標と新橋のサ

    Contents1 ┣☆10月3日の波情報┣☆10月4日の波予想1.1  なので丁度、次の順番を呼び出して1.2 それと、ライブでは1.3 実に久しぶりに2 未だかつて無い体験からの2.1 ショップのイベントの参加であったり2.2 この変化により、2.3 繋がっていくので、2.4 サーフキャンプもそうですが3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】

  • 10.26波予想と作田でサーフィンしよう

      Contents1 ┣☆10/25の波情報┣☆10/26の波予想1.1 よく行くのが千葉北の『作田』1.2 山武市(さんむし)がちょっと問題。。。1.3 「山武市の魅力」をお届け。1.4 その中で堂々の第1位は・・・!1.5 もちろんサーフィンするには最高なんですが2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら