2.14波情報と2.15波予想そして今日の一言は、<師匠最高!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

02/14の波情報と02/15の波予想お送りします。

最近驚く事が多いんですよね。

なにが?って、
自分の行動にですが・・・w

ちなみに・・・、
「ゆでたまご」って
どう保存してます?

うちでは、生卵の入れ物に
そのまま入れ替えてるんです。

そして「ゆでたまご専用の置き場」
に置いているですが、

冷蔵庫に「生卵が6個」あったんです。

いつもは「2ケース卵」があって、
そのうちの空いてる分だけ
ゆでたまごにしています。

でも冷蔵庫には6個だけでして、
でもゆでたまご食べたい!
ってことで5個ゆでたまごに。

って事は1個は生卵。

入れ物は1つ。

何をしたかお分かりですよね?
同じケースに入れてしまった・・・。

そして、忘れる・・・。

さあゆでたまご食べよう!
って頭になっている・・・。
という・・・。

どうなったでしょうか( ´ ▽ ` )?

取ったのが自分でよかったのですが、
ゆでたまごだと思って
「コンコン」と割って殻を
むこうとしたら
「あら・・・?なまたまご!?」

ここで驚いたのが、

なまたまごの殻が
チャントむけた所

半熟だった??って
思えるほどの新鮮さでしたので
崩れる事もなく、手を汚すこともなく
そのまま美味しく『たまごかけご飯』にして
頂きました。

偶然一番始めに取ったのが
その「なまたまご」でしたw

そんな偶然ある?

〜〜〜〜〜
あるんです
〜〜〜〜〜

つい最近の話。
平日にレクチャーがあるからと
海にいたんです。

そしたら
『偶然』にも自分の「師匠」に
海で巡り会えたんです!!

その時にたったの一言です。

その一言で
自分の「サーフィン」が
激変しました。

後半でお届けします。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前線を伴った低気圧が東の海上へ
大陸からは低気圧が移動。

遥か東の海上からのウネリが
とても強いので断続的にウネリが
高い状況が続きます。

なので日本海側はコンスタンスに、
太平洋側は強い東よりのウネリが
入っています。

風は前線を伴った低気圧が
かかるエリアから強めに
吹いた場所が見られました。
〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前線の低気圧が東の海上へ移動。

大陸から移動している
低気圧はそのまま日本海側に停滞。

遥か東の海上からのウネリも
強いままなので、太平洋側はウネリが
高いままのエリアが多いかと。

日本海側は明日もウネリが比較的
ある状況が続いてくれそうです。

太平洋側はこの状況が続きますので
西エリアもサイズが上がっていきそうです。

風は大陸からくる低気圧の
風が気になりそうです。

____ 今日の一言 _________

時間帯的にも絶対に
ありえないって思ってるのに
「偶然会えた」
のにも驚きました。

似てる方いるな〜。でも今の時間は
確実に仕事だしな〜。
って見ていたら・・・!

まさかの師匠でした!!

「お久しぶりです!」
笑ってました( ´ ▽ ` )

師匠なので、「いろいろな意味で」
千里眼持ってるんです。

それはまた別の話ですがw

しかもよく観てくれていて、
「ここ、こうした方がいいよ」

それで、力の入れどころが
「パキ」っと決まったんです。

次からのライディングが
変わりました・・・!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
力が抜けて
必要な所だけに力が入る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな事ありませんか?

何気ない一言。
そのたったの一言で変わるんです!

自分の生徒さんでも
やはり、同じような事が
起こります。

「今日は今までで一番長く乗れた」
「今日は特別に波がいい」
「今までで一番いい波」

おいおい
俺じゃなくて
波がいいだけじゃん・・・w

っても思いますが、
そんなたまたま
波がいい時が続かないでしょ?

少し考えてもらいたのですが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・自分は師匠と一緒に入りました。

・生徒さんは自分と一緒に入りました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これって「イコール」ですよね( ´ ▽ ` )

それによって、今までになかった気づきが
もらえる、もしくは一緒にいるから
ーーーーーーーーー
安心(リラックス)
ーーーーーーーーー
出来る事で、本来の力が出せている!

って事なんですね( ´ ▽ ` )

生徒さんで、あまりにも
波がよかったから
『3日連続』でお会いして
海に入るって方もいました・・・w

これは絶対にたまたまですが、
波もずっとよかったwww

話戻しますが、
でもこれは、実際に体験しないと
わからない事なんですね。

なので、
直接指導ご希望の方は
連絡お待ちしています。
なんてw

一番は一緒に入る事でリラックス
出来ると嬉しいなぁと思っています( ´ ▽ ` )

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/m0kcFzwMXuIGu1

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 11月8日の波予想ともういいよ

    Contents1 ┣☆11月7日の波情報┣☆11月8日の波予想2 サプライズだらけ2.1 なんて思っていたら・・・、2.2 さらなるスペシャルゲスト!3 自分もですが、3.1 「後で伝えよう」とか3.2 そうする事で3.3 そしたら3.4 これを徹底して4 ーーー 追伸 ーーー5 __ 『全国波情報』 __ 5.1 【本日の振り返り】5.2 ~~【明日の波予想】~~6 エンジョイレベルは ┣☆

  • 12.28波予想と1つ1つ記憶する!

    Contents1 ┣☆12/27の波情報┣☆12/28の波予想1.1 でもサーフィンでは・・・、2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 波を記憶する4.2 そして、海では・・・、4.3 この記憶がないと・・・、4.4 だから、乗った時、4.5 例えば・・・、4.6

  • NO IMAGE

    11月23日の波予想とこの世界観

    Contents1 ┣☆11月22日の波情報┣☆11月23日の波予想1.1 今回のオフ会はとっても1.2 雨が降る中待っていたので1.3 新人の生徒さんが1.4 と話は元に戻して・・・、1.5 実はこの行く場所って1.6 本須賀から作田方面へ、1.7 平井大の2 サーフィンでも2.1 毎回同じことばかり考えてたら2.2 もっと自分のサーフィンが3 ーーー 追伸 ーーー3.1 世界観が本当にすごい

  • 10月11日の波予想と見た目と外見のギャ

    Contents1 ┣☆10月10日の波情報┣☆10月11日の波予想1.1 サーフキャンプ前日の1.2 じっくり見て1.3 店内の雰囲気も2 想像もできないって2.1 車から、岸から見たら2.2 もちろん、見た目通りの2.3 サーフキャンプでも2.4 そしてもちろん持っているだけでは2.5 なんて<予想>を立てて3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 【本日の振り返り】3.2 ~~【明日の波予想

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら