3.15波情報と3.16波予想そして今日の一言は、<サーフィンもTTPだね>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆03/15の波情報┣☆03/16の波予想┣☆為になる一言

 

こちらを添えてお送りします!

 

先日、このようなご連絡を頂きました。

 

ーーーーここからーーーー

 

お疲れ様です。

トレーニング始めます。

今日、入りましたが筋力の低下により

テイクオフは変わらず、

その後のスタンディングが悪い方に

変わりつつあります。

 

足が動かないんです。

週一のクライミングからの

サーフに移行だったので、

身体が良く動いたのですが、

サーフだけになり以前に比べ

余り筋力を使って無いからだと思います。

50歳過ぎて毎日入れ無いなら

トレーニングは必須ですね。

と、リターンの方々にお伝え下さい。

 

ーーーーここまでーーーー

 

誠さん、

いつもコメントありがとうございます!

ということで、お伝えしてみました( ´ ▽ ` )

 

 

誠さんが仰られているように

毎日のトレーニングは必須

なんです。

 

年齢を重ねると、体力、筋力は

確実に低下します。

 

そして、何より行動力の低下も

追い討ちをかけてくるって

ありますよね・・・。

 

なので、もっとシンプルに

考えて欲しいんです。

 

その為にはやはり

TTP

が一番かと思うんです。

 

<頭を空っぽにしてTTP>

これが一番かと思います。

 

後半へ続く・・・。

  

____ 『全国波情報』 _______

 

~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~

 

遥か東の海上へ移動した

高気圧、低気圧からのウネリは

続いています。 

 

雨を降らしている低気圧が

東の海上へ移動しました。

 

新たに高気圧が大陸から日本海側へ。

 

その影響で日本海側は

サイズが上向いてくれました。

 

太平洋側も高気圧からのウネリが入り

コンスタンスにサイズが残っています。

風も低気圧からの風が気になると

思っていたのですが、そこまでは

強めなエリアが無かったようです。

 

~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~

 

東の海上へ低気圧が移動。

 

新たに低気圧が発生しそうです。

 

遥か東の海上からのウネリは

続きそうではあるので

太平洋側は低気圧のウネリも

加わってサイズはキープから

アップしそうです。

 

日本海側もその低気圧からの

ウネリでサイズが上がり

コンスタンスなサイズになりそうです。

 

風は本州にかかる低気圧は

無さそうなので比較的穏やかそうです。

という事で明日の

■■■■■■■■■■■

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

■■■■■■■■■■■

風は今日よりさらに穏やかですが、

波のサイズは十分ありそうです。

 

____ 今日の一言 _________

 

「TTP?」

 

「TTPってなんぞや?」

 

って思われた方が9割以上いるかと・・・。

 

ですよね・・・( ´ ▽ ` )

 

 

でもこれは、聞けばなるほど!

 

ってなってくれるはずです。

 

TTPとは

 

・T=徹底

(てってい)

 

 

・T=的に

(てきに)

 

最後が重要なんですが、

 

・P=パクる

 

徹底的にパクる

 

ですね( ´∀`)

 

 

あれやこれやと考えずに

 

とにかく徹底的にパクる事

 

これが何をするにもまずは

大事すぎる事です。

 

 

トレーニングはしないといけないとは

 

わかってるんだけどね・・・。

 

でも重い腰が上がらない。

 

 

「だって何をしたらいいかわかんないし・・・」

 

ってことがあると思います。

 

 

なので、これと決めたら

何も考えずに行う事が

大事なんです。

 

 

でもほとんどの人は・・・、

 

「この方がいいかも?」

 

「いや、これのがいいかな?」

 

考えるだけ考えて結局

何もしないんです。

 

 

な・の・で、

考える必要はないんです!

 

 

 

とにかく、言われた事を徹底的に真似する。

 

何も考えずにひたすら、真似て

繰り返し行う。

 

これがシンプルで、より早く

結果が出ます。

 

 

自分が教える方法

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『海に行けなくても上手くなる』

方法

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらはとてもシンプル。

 

 

それを毎日ちょっとの時間だけ

コツコツと継続するだけ・・・。

 

それで結果は必ず出ます!

 

 

すぐに結果が出るので、

 

さらに、より楽しく継続する事が

できるって寸法です( ´ ▽ ` )v

 

 

もちろん、自分の教える方法で

なくてもOK。

 

これだ!ってのがあれば

まずそれを「TTP」する。

 

とにかく「TTP」

いつでも「TTP」

細部まで「TTP」

無の心で「TTP」

 

してみてください。

 

それがシンプル。

シンプルが最強です。

 

なので、まずは何も考えず

 

TTPを実践して最短で上手くなって

頂ければと思います( ´ ▽ ` )/

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • ”らく”してサーフィン楽しみたい

    Contents1 ”らく”してサーフィン楽しみたい1.1 こちらをタップ!!2 ーーーー 追 伸 ーーーー2.1 初、オフ会が中止になりました・・・。2.2 一様神奈川で行おうと思いますが2.3 なぜなら・・・、2.4 これが経験として理解できたので ”らく”してサーフィン楽しみたい 誰しもが思う事ですよね?   その方法を今日の インスタライブでこっそりと 教えちゃいますw &nb

  • 5.12波予想といつ行うストレッチが1番

    Contents1 ┣☆5月11日の波情報┣☆5月12日の波予想1.1  これからの季節、1.2 でも注意してくださいね!1.3 でも1番はサーフィンが1.4 家に帰ったら1.5 海に行ったその日は1.6 サーフィン後のストレッチは1.7 なので普通のストレッチだと1.8 壁に手を腕を当てて1.9 何かに頼るで最も有効なのが・・・、1.10 でも、プロに頼るのが早くて2 __ 『全国波情報』 _

  • 2月16日波予想と”とってもいい”インス

    Contents1 ┣☆2月15日の波情報と┣☆2月16日の波予想1.1 インスタライブ〜〜!1.2 初心者だからではなく、1.3 『なんでも聞く』からです。1.4 次は『調べる』でした。1.5 『何も考えない』ってのが1.6 そして『楽しい』って話。1.7 最後は『上手くなる』でしたね。1.8 朝ごはん食べてますか?1.9 その為にこの<リサーチサーフのオフ会>に2 ーーー 追伸 ーーー3 _

  • 7月1日波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆6月30日の波情報┣☆7月1日波の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。 4.2 夏に向けて”最も”注意すべきは4.3 夏本番!ちょっと待って!4.4 <夏が始まる前に必ず行う事ライブ>を行います!4.5 夏前に!これみておい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら