5.4波情報と5.5波予想そして今日の一言は、< 海でやる事は「たったの1つだけ」>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

┣☆05/04の波情報┣☆05/05の波予想

 

┣☆為になる一言

 

こちらを添えてお送りします!

 

またお泊まりで

千葉北にお邪魔しています。

 

そのステイ先で

 「まさかの出来事」が・・・。

 

広いスペースを1人で使わせてもらってて

とても極楽ww

 

 

そこに影が・・・。

 

 

基本一人なので部屋のドアは

開けっぱなし

 

その方が解放感があるから

 

机に向かってパソコンしてると

「すーっ」っと

 

廊下を横切る何かの影が

横目に入るじゃない・・・。

 

 

「えっ?」

 

ってなるじゃないですか?

 

 

何も足音もなく・・・(ちなみに昼間です)

バッと目をやると

 

いたのはなんと

 

・・・。

 

・・。

 

・。

 

 

『スズメ』でした。

(ある意味スズメでホッ)

 

一様、廊下といえど、

部屋の中の廊下なので

密室なはず・・・。

 

しかも、自分が来た

「次の日」の出来事で

 

1日どこにいたのだ?

状態・・・。

 

このまま話を続けると

全く持ってスズメで話が

終わってしまうので

 

<<明日に続きます>>

 

 

いや〜、

スズメではないけど

暖かくなったから、動きが

活発になっていますよね?

 

そう、自分達『人間』もそう。

 

だからって海に行った時に

あれもやりたい!

でも・・・、

これもまだ出来ていない・・・。

って・・・、

 

あれやこれやと考えてしまうって

あると思います。

 

そんな方は後半でお届けする事を

参考にされてくださいね。

____ 『全国波情報』 _______

 

~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~

 

遥か東の海上からのウネリは

まだ強く続いています。

 

高気圧は東の海上へ。

 

大陸から移動している

低気圧も東の海上へ。

 

その低気圧からのウネリが

エリアによってですが

日本海側に出てくれていました。

 

太平洋側は強い東ウネリが続き、

広い範囲で遊べています。

 

風も気温が上がるにつれて

強めなエリアがありましたが

比較的弱めでした。

~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~

 

遥か東からのウネリは明日も

続きます。

 

低気圧、高気圧が東の海上へ。

 

南の海上にある前線が

少し気になるのですが、

明日は大丈夫そうです。

 

日本海側は低気圧が過ぎて

しまうのでウネリが落ち着きそう。

 

太平洋側は東からのウネリは

高気圧により抑えられるかもですが

本日よりは弱まりそうですが、

遊べるサイズはキープしそうです。

 

風も特に気圧に変化がないので

穏やかそうです。

 

という事で明日の

■■■■■■■■■■■

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

 

■■■■■■■■■■■

 

風は気温の上昇と共に強くは

なりますが、穏やかです。

 

波のサイズは本日よりは下がりますが

サイズは十分に残るので

楽しめそうです。

 

____ 今日の一言 _________

 

季節と共に

海に行くのがめちゃくちゃ

ーーーーーーーーー

ワクワクしてくる

ーーーーーーーーー

 

・・・あると思います。

 

それはいい事です( ´ ▽ ` )

 

でも、そこで欲張って、

「あれもやらないと・・・。」

「でもまだこれが出来ていないから

これもやりたい!」

 

ってなるのが

 

人間の性(さが)ですよね。

 

 

欲があるのはとてもいい事( ´ ▽ ` )

その欲が、意欲がサーフィンを

進化させますから・・・!

 

でも・・・結果、

 

何も出来なく一杯一杯で

終〜了〜。

 

ってなってませんか??

 

 

そう海だと、サーフィン中だと

情報が多過ぎて、

何をしたいのか、

どれも意識がしにくいのが現状。

 

でも、それは海に入るまでは

そう思えない・・・。

 

ではないでしょうか?

 

なぜなら海だと・・・、

ーーーーーーーーーーー

いきなりセットが来たり、

 

うねりの向きが変わったり、

 

風も嫌がらせしてくるしと

ーーーーーーーーーーー

やろうとする事に集中するのが

とても難しいんです。

 

 

なので、上手くいかない。

成長しない・・・。

ってことに。

 

スポーツは全てそう

ゴルフなんかも

そうじゃないですか?

 

でも、サーフィンは

今言ったように、さらに

■■■■■■■■■■

 

自然の力

 

■■■■■■■■■■

 が加わるので

余計なんです。

 

 

なので、

確実に進化する為に行って欲しいのが・・・、

 

海でやる事は

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「たったの1つだけ」 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
に絞る事です。

まず行いたい事

それだけ、その

『1つだけ』をやる

そちらに集中。

 

ですが、集中しただけでは不十分。

 

 

ここまでお伝えすれば

わかると思いますが、

 

事前に陸トレ、イメトレで

そのたったの1つの事を

体に染み込ませる必要があります。

 

===

そうすれば、無意識で

その動作ができますから( ´ ▽ ` )/

=== 

 

そして次海に行った時に

行って欲しいのが・・・、

 

ストレッチが終わって海に

入るぞ!って時、

 

その前にその

 〜〜〜〜〜

やりたい動作をする。

 〜〜〜〜〜

 そう、

イメトレを完璧にするんです。

 

 

そのイメージのまま海に入る。

  

 

そしたらあとは、

ただ楽しむだけ♪ですね。

 

 

まず1つ、たったの1つの事にだけ

集中して、体に染み込ませて

海で結果を出せるようにしましょう。

 

考えただけで「ワクワク」して

来てしましました( ´∀`)/

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

surfhideo

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 6.2波予想とプロはプロでも・・・。

    Contents1 ┣☆6月1日の波情報┣☆6月2日の波予想2 今日はショート第2戦!2.1 やはりプロはすげーの一言ですw2.2 試合とか観たりしますか?2.3 自分が観戦で意識しているのは2.4 それだと勿体無いので、2.5 男子のトッププロを参考にしていると・・・。2.6 でもよく考えて下さい。2.7 観るだけって考えると、2.8 その動きを真似てみるのが3 __ 『全国波情報』 __ 3

  • たった”これ”だけでサーフィンが変わるラ

    Contents1 この後、インスタライブです!1.1 サーフィンを2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『明日の波予想』 __4 エンジョイレベルは この後、インスタライブです! ⇒researchsurf_hide 長くサーフィンを楽しむために 最も必要な『体』 こちらを整えていますか?   ・・・。   ・・。   ・。   「やってないな・・汗」 &

  • 3月25日の波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆03/24の波情報┣☆03/25の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。 4.2 テトラに生徒さんが流されました。4.3 明日は<夜20時>からインスタライブ!4.4 今夜<20時>はインスタライブに全員集合w4.5 昨夜のイ

  • 12.17波情報と12.18波予想そして

    12/17の波情報と12/18の波予想お送りします。 今日の千葉北 雨って降りましたか? 千葉じゃない方すいません。 いやですね、低気圧が通るから 荒れた天気になるよ。 って天気予報も、天気図見ても そう思ったんですよね。 でも、蓋を開けたらどう? ほんの少しの時間だけ・・・。 だったようですね(それはそれでいいんだけど) 午後からは晴れるって 話だったから、低気圧が過ぎたの かな〜って思ってい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら