7.6波予想とバックウォッシュを味方につけよう。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約10分で読めます。


┣☆07/05の波情報┣☆07/06の波予想

 

┣☆為になる一言

 

こちらを添えてお送りします!

 

土曜日に、

久〜〜しぶりに「先輩」と

飲みに行きました♪

この先輩は古〜くからの

「友達」のような方で、

 

4つ違うので学生の頃は

かぶらないのですが・・・、

 

元をたどると、

 

なんと・・・!

高校、専門学校(学校はかぶらない)

就職先(2つ)が一緒___!

 

すごくないですか??

 

会ったのは1つ目の就職先で

はじめましてなんですが・・・、

 

1つ目の就職先を辞めて

別々の会社に勤めたら・・・、

現場で会ったり・・・汗

 

またその会社をやめて、

連絡がきたと思ったら

同じ会社に誘われたりと( ´ ▽ ` )

そんな変な関係(男)です・・・汗

 

 

前々から飲もう飲もうって

言っていていく年月・・・。

 

 

やっと呑む事ができたんです!

 

 

地元で呑んだんですが

(地元って言っても千葉駅周辺)

 

もうコロナ明けって感じで

結構賑わっていましたよ〜。

 

みんな呑みに行きたくて

仕方なかったんですね〜w

 

そんな先輩に「ある変化が

あったのです。

 

 

昔は、飲んだら「ツマミ」なんか

1口のみ。

 

あとは

「お前食えよ。」

って自分が無理して食べてたw

 

 

でも、この間は・・・、

食べる→飲む→食べる→食べる(?)

 

どうやら、

食べるのが好きになったようです・・・笑

  

食べないと酔うんだよって

年取ったね〜って

おっしゃっていました。

 

年を重ねると変わるんですね。

 

でも体型はそこまで変化はせずなのが

すごいですけどね( ´ ▽ ` )

 

きっと隠れてトレーニング

してるんでしょうねw

 

海での変化というと色々ありますが、

特にやりづらい、苦手って思う

変化というと・・・、

〜〜〜〜〜

バックウォッシュ

〜〜〜〜〜

じゃないでしょうか??

なので、本日は

 かなり『リスキー』なバックウォッシュの

使い方を後半お届けいたします。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

台風は温帯低気圧に変化しました。

 

その低気圧からのウネリを受けています。

その影響で風雨も強いエリアが

多かったですね。

 

日本海側はその影響は特に

出てくれていませんでした。

 

太平洋側は広くウネリが広がって

エリアによっては楽しめていました。

 

~~【明日の波予想】~~

 

温帯低気圧が関東の東の海上へ

抜けていきます。

 

その影響で風がしばらくは強いエリアが

多そうです。

 

ですが、西から安定していきますので

楽しめるエリアは西から増えそうです。

 

日本海側は温帯低気圧が離れれば

ウネリが出てくれるかもしれません。

 

太平洋側はウネリが

さらに拡散して広がりますので

楽しめるエリアが増えそうですが

風がまだ気になるエリアも

多そうですね。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風が徐々に西から弱まっていきます。

 

波のサイズは本日より上がっていきますので

楽しめるエリアが増えそうです。

 

風がまだ気になるエリアが多そうなので

風をかわすポイントが無難かと。 

 

 

__ 今日の一言 ___

 

海で、波が返ってくると

バックウォッシュを受けると___!

 

〜〜〜

波に乗れない・・・。

 

乗りずらい・・・。

 

タイミングがわからん!

 

波待ちの位置がずれる・・・汗

〜〜〜

なんて思う事よくありますよね?

 

でも、実はその

バックウォッシュ

=======

上手く利用する

=======

とメリットがあるんです。

 

 

なぜなら・・・、

ほどんどの方が苦手

vvvvvvvvvvvvvvvvv

 

だからです!

だからこそ利用したい! 

 

 

ではどのように

利用できるかですが・・・。

 

まずは

 

■アウトに出る時に

勢いよく押してくれます

 

ほとんどの方は

あまり意識していないんですが、

アウトに出る時に利用しない手は

ありません。

 

波が正面から来ている場合・・・、

本来は勢いよくパドルして

回避するか、

 

ドルフィンスルーなどで

潜るか。

 

ですが、バックウォッシュは

沖から来るウネリが岸からのウネリに

当たろうとするので

 

その当たるタイミングをよく観ると

勢いよくアウトに押し出されます。

 

波と波が<ぶつかる>タイミングを

よく観るだけです。

 

ブツかるまでは勢いよく

アウトに流れが発生していると

思って合わせてみましょう!

 

 

そして、

■タイミングを図れれば

ほれ上がっていい波になる

 

それが難しいんだよ・・・。

と思いがちですが、

大丈夫です。

 

思っているより波は割れない。

 

いつものタイミングで波に乗ろうと

する方が多いんですが・・・。

 

まずタイミングが図れてない方が

多いです。

 

目一杯引きつけて力を溜めて

そこから一気にパドルで

爆発させましょう!

 

でも注意してほしいのが

その代わり、割れたら

一気に掘れますので、パーリングには

ご注意を___汗

 

浅い場合が結構あるので、

ノーズから〜って事にならないように

注意してくださいね。

 

 

付け加えてなんですが、

■タイミングが難しいので

乗れるポジションが限定的

 

沖、岸の「縦」の使い方も

難しいのですが、

 

左右の「横」の使い方も

難しいのが

バックウォッシュです。

 

なので、タイミングさえ合えば、

その人しか行けない場合が多いです。

 

なので、前のり率が

とても低いし、前のりされる事も

非常に少ないのです。

 

先ほどの注意で分かると

思いますが、前のりしたら・・・、

クラッシュ率が高いので

左右の確認はしっかりと!

 

 

 最後に・・・、

■ライディング中に受ければ

掘れて繋がる事も

 

ライディング中に乗っている波が

バックウォッシュを受けると

掘れて繋がったりします。

 

先を観ているとよく分かるのですが、

乗れる距離が倍になったりも

した事もあります!

 

逆に打ち消された___!って

ケースもありますけどね・・・泣

 

自然相手のスポーツですから

それは仕方がないですが・・・ね。

 

 

ですが、何度も言いますが、

 ★注意★

失敗すると必ずまかれます・・・。

このリスクがある!って事を理解しておこう!

 

それはそれで仕方がないって思って

楽しめる方のみ試してみては

いかがでしょうか( ・∇・)」

 

自分は掘れ上がる波

結構好きなので 、

バックウォッシュだと・・・、

 

アウトに出て待ったり、

インサイドにずれたりして、

波待ちも楽しんでいます( ´ ▽ ` )

 

無理はせずに、自分の実力と相談して

楽しめればと思います( ´ ▽ ` )

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

 

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 7.14波予想とパドルアウトが速い人とそ

    Contents1 ┣☆07/13の波情報┣☆07/14の波予想1.1 低気圧がバンバン来ていた日。1.2 浜辺は流木やゴミなどが1.3 「いい流木があった!」1.4 <カレント>があるのはほんの1.5 パドルアウトする時は 2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 疲

  • 5.14波予想と明日からオフ会です!

    Contents1 明日は念願の『オフ会』開催します! 1.1 色々と考えたのですが、1.2 って事で今回は「3部」に分かれて行う形です。 1.3 直接お会いして2 🏄‍♂️全国と千葉北の波予想🏄‍♀️ 2.1 🌊5月14日(日)全国の波予想 2.2 続いて千葉北&

  • 5.22波情報と5.23波予想そして今日

    Contents1 ┣☆05/22の波情報┣☆05/23の波予想2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 一週間の総括の日です。4.2 11回目・・・。4.3 足首って一番大事かもしれん・・・。4.4 <初>春物ウエットやっと届きました!4.5

  • 1.13波情報と1.14波予想そして今日

    01/13の波情報と01/14の波予想お送りします。 連日の寒さで体が・・・。 ストレッチをしてても 寒さのせいで、体が硬いな〜って感じます。 よく、サーファーは寒さに強いでしょ? って言われますが、とんでも無いですよね! 人間皆同じ( ・∇・) 寒いものは寒いんです。 でも、今年は・・・、 まだ「股引き」履いてないな? ※※氏名に変わります※※さんは履いてますか? いつもなら10月頃から取り出

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら