10.12波予想とスローモーションがいいんです。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

 

┣☆10/11の波情報┣☆10/12の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 

自分がこの時期に

よくお邪魔する

「作田」のシェアハウスには

住人がいますw

 

人じゃないな

住猫(?)

 

家の中じゃないですよ。

 

 

でも、敷地の中に

朝、昼、晩と

猫が現れます。

 

しかも3、4匹。。。

 

ちなみに自分は犬派ですw

 

猫には遠い昔、小学生の時に

可愛い〜と抱きついて

抱えたら思いっきり、

顔面をひっかかれたトラウマが・・・泣

まあ今は大丈夫ですけどね。

でも、好んで触らないかなw

 

シェアハウスだから

いつも家に人はいないので

きっとその猫たちは

「私の家よ」って思っているのかも。

 

そこにたまに自分(ヒデ)がいるから

また「私の家に来たのね〜」って

感じなのかも。。

 

みんなガラが違うので

親は別?

 

でも、みんな美人さんなんですよ。

 

みんな小顔でスリム。

 

朝、海に入って帰ってくると

庭でくつろいでるんですww

 

そしてお昼の時間には

丁度ご飯を食べている頃、

「腹へったよ〜」って言わんばかりに

鳴きながら庭とか車の下を

行ったりきたり。。。

 

そして夕方は外をおサンボです。

 

なんて癒される生き物だ事。

トラウマが癒しに変わるとは。。。

 

猫って

高いところから

スローモーションのように

飛びおりて柔軟に〜、着地。

 

そんな事を平気でするじゃないですか?

 

その柔軟さはきっと

サーフィンにも役に立つはず!

今度観察して研究しようかし。。。

 

でも、今でもできる事がある。

 

真似をするわけではないですが

そんな「動きが」いいんですよ。

 

後半はその猫の動き?

ではなく、

 

スローモーションが

^^^^^^^^^^ 

いいって話。

 

こちらを、 

 後半にお届けしたいと思います。

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

 東の海上へ移動した高気圧からの

ウネリと大陸から北へ移動している

低気圧のウネリが出ています。

 

新たに高気圧が大陸から移動

してきていました。

 

日本海側は移動する低気圧、

高気圧からのウネリが続いてくれていました。

 

太平洋側は東の海上の

高気圧、北の低気圧からウネリで

サイズをキープからUPしたエリアが多かった。

 

風は日本海側を移動している

低気圧の影響が出たエリアがありました。

 

~~【明日の波予想】~~

 

 東の海上へ移動した高気圧からの

ウネリは続きます。

 

大陸から移動している低気圧は

さらに北の海上へ。

 

日本海側から高気圧が張り出してきます。

 

日本海側は移動している低気圧、

高気圧からのウネリが続いてくれそうです。

 

太平洋側は東の海上の

高気圧、北の低気圧からウネリは

続くので、サイズをキープしてくれそうです。

 

 

風は高気圧に覆われそうなので、

穏やかになりそうです。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は高気圧のお陰で穏やかエリアが

多そうです。

 

波のサイズはキープ傾向なので

遊べるエリアが多そうです。 

 

  

__ 今日の一言 ___

 

〜〜〜

サーフィンは瞬発力。。。

〜〜〜

が必要。

 

 陸トレ、イメトレは

より速い動作で行う!

って思っていますよね( ・∇・)/

 

 

間違いでは無いのですが、

でも・・・、

その

やり方が間違っていたら?

^^^^^^^^^^^

 

折角やっているトレーニングが無駄に

なってしまいますよね・・・汗

 

人間は「横着」なので、自然と楽な方、

楽な方にシフトします。

 

それは仕方がない事。

 

その為、フォームがどんどん崩れて

いくのが普通です。

 

なので、フォームが合っているか?

この確認は’’必須’’なわけです。

 

 

そこで、行ってほしいのが

「1つ」は鏡を定期的に見て、

フォームが合っているか?

確認をする事。

 

 

それともう「1つ」。。

これが今回言いたい事なんですが、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スローモーションで

確認しながらが行う

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

です。

 

イメージをしながら、

動作1つ1つが合っているか?

 

目線から手のリード

胸を張って、肩から骨盤

そして、膝から足首へ〜。

 

これをスローで

1つずつ確認しながら行う。

 

これ結構大事。

 

端折っている(はしょっている)

場合があるからなんです・・・。

 

瞬発力が必要だからと

<陸トレ・イメトレ>を

素早く行ってばかりいると・・・、

 そうすると確認が疎かになる。

 

確認を疎かにすると・・・、

それに気がつけないで

どんどん楽な方へ、

間違った方へと行ってしまう・・・。

 

そうすると

いくらやっても上手くならない。。。

 

ガーン!

^^^^^

 

なんて事にもなります。

 

特になんですが、

ーーーーーーーー

イメージトレーニングって

初めは素早くなんて出来ません。

 

ゆっくりスローモーションで

行っていって・・・、

次第に、徐々に速くしていく。。。

 

そして、精度を高めていく___。

 

これに尽きます。

 

 

さらにこのスローモーションで

行う事には利点があって、

ーーーーーーーーーー

結構『キク』んです。

 

これをくりかえす事で

体が覚えるし、

 

高負荷トレーニングにもなっている。

 

 

なので、

サーフィンに必要な瞬発力を

最大限に発揮する為には

まずは、<スロトレ>から

始めてみて、

 

徐々にスピードと回数を増やす!

 

そうやって<一歩ずつ成長>して

いければと思います。

 

 

それではまた〜。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

 

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月6日波予想と言われた事だけやって

    Contents1 ┣☆8月5日の波情報┣☆8月6日の波予想1.1 生徒さんからの1.2 ”特徴”があります。1.3 だから海で自分から1.4 実際に成果を出しまくっている2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆8月5日の波情報┣☆8月6日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添

  • 9.21波予想とフィンも合わせよう

    Contents1 ┣☆09/20の波情報┣☆09/21の波予想1.1 反響ありました〜〜〜!!1.2  abemaTV(14分16秒〜)1.3 サーフィンでも2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆14号☆3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 何に合わせるのかって言うと・・・、4.2

  • 2.26波予想と<アンケート>『海に行け

    Contents1 🌊全国と千葉北の波予想お届け🌊 1.1 🌊2月26日(日)全国の波予想 1.2 続いて千葉北🌊情報 2 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは 3 <追伸> 3.1 『海に行けなくても、サーフィンが<たったの3ヶ月>で上手くなる方法があるとしたら知りたいですか?』 3.2 でもその『上手くなりたい!』って気持ちが

  • 5.26波情報と5.27波予想そして今日

    Contents1 ┣☆05/26の波情報┣☆05/27の波予想1.1 何せ広い・・・。1.2 こういう時って「人間観察」1.3 知らなかったですねー。1.4 でも、それって難しいですよね。2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___ 4.1 教えているけど、上手くならないな・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら