1月16日波予想と波がこないって

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約6分で読めます。

 

┣☆1月15日の波情報と1月16日の波予想

┣☆為になる一言を添えてお送りします!

先週に引き続きですが
新年会当日です。
(まだその話がおわらんw)

波のサイズが
昨日に比べて少しだけ
落ち着いた感じあるので
ロングボードが多く感じます。

ですが、
波を観れば分かるのですが
アウトではそこまでブレイクは
しない波(地形が)

波と地形がマッチしてないので
アウトでは割れにくい。

割れてもすぐに戻ってしまう。

でも

人間ですよね。

癖でアウトへ出てしまうんですよね。

特にロングボードの生徒さん。

自分はショートなので
手前で乗り放題。

30分経っても
まだアウトにいるので

そこで波待ちしてても
乗れないし、
乗れないって事は
教えらえないので
呼びに行く事に。

一人一人と
呼び寄せて。

ショートが乗れるエリアへと

誘導誘導です。

そしたら
次々とテイクオフしていく
生徒さんたち・・・。

一度アウトへ出てしまうと
振り返るってしない方が多いですよね。

それはメチャメチャ勿体無いので
常に周り、そしてインサイドを
確認する。

特に
ーーーーーーーーーーー
乗れている人をよく観る
ーーーーーーーーーーー
これが大事です。

波が観れなければ、
波に乗っている人を
観ればいいんです。

なぜなら

その人は波が観えてるから。
^^^^^^^^^^^^^

周りから学ぶのは
何も波だけではなく、
人からも学べるので
<周りを確認する>を
していきましょう!

ただ、自分の目の前に来る
波だけを観ている人と、
常に周りを観ている、
波も人もよく観察している人とでは
成長はどれだけ変わるか?

考えなくても分かりますよね。

たったの1日で
倍じゃきかないぐらいの
『差』が出来てしまいます。

それを1年続けたら・・・。

1年後の経験値は?
波に乗れる本数は?

うまい人がどんどん上手くなれる
そんなスポーツが
サーフィンですから。

海に行ったらたくさんの
情報をインプットしていきましょう!

ーーー 追伸 ーーー

久しぶりにメチャメチャ
たくさん乗ったw

海から上がって
集合したら・・・、
こめかみを怪我している生徒さん!

見る感じ深くはなさそうですが
本人は気がついていない様子。

それだけ集中していたのか・・・?

救急箱を用意するようになって
よかった(ホッ)

他の生徒さんも
絆創膏持っていたので
特に傷も深くなく安心安心。

怪我したかも?
って思ったら
まずは周りの仲間に
確認してもらいましょうね。

サーフィンの怪我って
自分では気がつけない
場合って結構あります。

それだけ興奮状態で
アドレナリン出てるってのも
ありますからね。

何事も確認確認。

__ 『全国波情報』 __

~【本日の振り返り】~

日本海側から北海道の東へと
抜けた前線と低気圧からの
ウネリが続きました。

高気圧は大陸から日本海側へと
張り出していました。

日本海側は移動する低気圧からの
ウネリが強めに入っていました。

太平洋側は北東と東の海上からの
ウネリでサイズは下がりながらも続きました。

風は北東へと移動する低気圧から
強めに吹いたエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

北東へと移動した
前線と低気圧からの
ウネリは続きます。

高気圧は停滞気味ですが
大陸から日本海側へと
張り出していきます。

日本海側は移動する低気圧からの
ウネリが残りサイズはキープ傾向。

太平洋側も北東ウネリと
東の海上からのウネリが続き
サイズはキープ傾向でしょう。

風は北東へと移動している低気圧の
勢力が強いので、強めに吹くエリアは
出てしまいそうです。

明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆

それではまた!

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 6.9波情報と6.10波予想そして今日の

    Contents1 ┣☆06/09の波情報┣☆06/10の波予想2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _____4.1 腕の力がある程度必要になりますよね。4.2 腕だけだと辛過ぎませんか?4.3 それなので意識して欲しいのが4.4 どうやるのか??ですが、4.5

  • 5.4波予想と「緊張する」はいい事です

    Contents1 ┣☆5月3日の波情報┣☆5月4日の波予想1.1 きっといつも海で遠くからの1.2 ジャッジの試験を2 サーフィンでもそう2.1 緊張感が全くない。2.2 その集中力を鍛えるためには2.3 それがサーフィン中の2.4 緊張感から解き放たれたいから2.5 GW真っ最中ですね!3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイ

  • NO IMAGE

    11月23日の波予想とこの世界観

    Contents1 ┣☆11月22日の波情報┣☆11月23日の波予想1.1 今回のオフ会はとっても1.2 雨が降る中待っていたので1.3 新人の生徒さんが1.4 と話は元に戻して・・・、1.5 実はこの行く場所って1.6 本須賀から作田方面へ、1.7 平井大の2 サーフィンでも2.1 毎回同じことばかり考えてたら2.2 もっと自分のサーフィンが3 ーーー 追伸 ーーー3.1 世界観が本当にすごい

  • 10.31波情報と11.1波予想 今日の

    10/31の波情報と11/01の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 今日はハロウィンですね〜(^^)/ 何処かに出かけてましたか? 自分は「えんとつ町のプペル」を 見に・・・ みに・・・、 行けなかった( ;∀;) 行こうと思ってたら 予想外のトラブルです・・・。 まさかのパソコン壊れる事件・・・( ;∀;) こうやってメルマガを 書けているのが 奇跡なんです(*’▽R

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら