6月23日波予想と上手いから楽しい

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約3分で読めます。

【上手いから楽しい】

 

先週オフ会を終えて
新たな気づきに到達しました🏄‍♂️✨

 

🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️

 

~~~~~~~~~~~~~~~
低気圧が東の海上へ移動し、高気圧に覆われました☀️🌊

日本海側は落ち着き気味で、
太平洋側は東の海上からのウネリでサイズUP🌊

風は比較的穏やか🍃
~~~~~~~~~~~~~~~

🌊6月23日(日)全国の波予想

 

前線に乗って低気圧が移動🌪️

日本海側は移動する低気圧によりウネリが出そう🌊

太平洋側は移動する低気圧によりサイズが上がるエリアあり🏄‍♂️

風は移動する低気圧から気になるエリアは多くなりそう🍃
~~~~~~~~~~~~~~~

続いて千葉北🌊情報です。

【6月23日(日)】 潮周り 中潮

満潮 4:12 干潮 11:31
日出 4:25 日没 18:57

波のサイズ  → カタ〜頭
風      → 南より
ウネリの向き → 南 天候 曇り

風は低気圧の移動で強め🍃

波のサイズはアップ傾向なのでレベルに合ったエリアで🏄‍♂️🌊

■■■■■■■■■■■

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

■■■■■■■■■■■

 

その気づきとは・・・、

 

サーフィンは
====
楽しい
====
って事です笑🌊

 

当たり前だ!

知ってるよ!
って声が聞こえますが、

上達する事で
”もっと楽しく”なるって事です🙂

 

その為の努力を惜しまないから💪

それがサーフィンを永続的に
楽しむ”秘訣”ですよ!

なので、みんなで”ヒデトレ”しましょう〜〜🙂👍

※近いうちに最も最短で
上達する方法を公開しますのでお楽しみに〜😄🖐️

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 4月15日波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆4月14日の波情報┣☆4月15日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 さらに合宿をみじかに。4.3 <合宿>速攻うまりました・・・!4.4 明日のインスタライブは4.5 今夜!のインスタライブは4.6 ライブアーカイ

  • 10.14波情報と10.15波予想 今日

    10/14の波情報と10/15の波予想お送りします。 昨日少しお話した、 車で長距離走ったって話。 自分基本飽きっぽい性格なんです。 だから 長距離運転はNGなんです。 なので、「同じ事を繰り返す仕事」 もその一つ。 言ってて思い出したんですが、 高校生の時にあまり学校に行かない時期が あって、親父の手伝いをバイトで していた時の話。 工場での単純作業を任されたんです。 素人だから単純作業しか任

  • 9月3日波予想と宮崎ライブ!

    Contents1 ┣☆9月2日の波情報┣☆9月3日の波予想1.1 まじでいい経験に。2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆9月2日の波情報┣☆9月3日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   本日も宮崎でございます、 というか今宮

  • 5.5波予想と

    Contents1 ┣☆5月4日の波情報┣☆5月5日の波予想1.1 ※昨日初心者向けの動画を1.2 新しいエリアを探索中なんです。1.3 これは地元のスケートボードパークです。1.3.1 料金も安くて1.3.2 サーフィンとスノボー用の1.3.3 しかも家から自転車で行ける距離で1.4 そしたら隣町の「蘇我」には1.4.1 広さも地元に比べると1.4.2 ですが見てわかるように1.4.3 しかも

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら