ticker
海に行けなくても波に乗る方法公開中
09/28の波情報と09/29の波予想お送りします。 こないだ久しぶりに 千葉の部原に入りました。 で・す・が、 サイズなし・・・。 インサイドよりのブレイクで いきなり掘れ上がって岸に乗り上げる。 ような波しか来ない。 でもそんな中でのサーフィンが 楽しかった(^^♪ 楽しかったんですが、 でも・・・、って感じた事を 後半お届けしたいと思います。 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリが早くも全国的に 広がっています! 特に静岡、湘南辺りまで ウネリがかなり到達しています。 もちろん千葉も( ゜Д゜) 早くもクローズ気味。 もちろん、東の海上からの ウネリも拾っています。 それに合わせて、東の海上にある 別の低気圧からのウネリも 重なって、ウネリが 大幅にアップしています。 ただ、日本海側はそのウネリが 届かずです。 風も全国的に強めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東の海上にある低気圧が 更に東へ移動していきます。 その為、ウネリは更に 強まりそうです( ゜Д゜) もちろん、台風も近づいてくるので 更にですが・・・。 ですが、低気圧が離れるので エリアによっては風が弱くなりそう。 サイズは大きいですが、 遊べるエリアは増えるかも。 日本海側は明日もウネリは 届かない感じです。 東へ移動した低気圧が もっと北へ進路をとれば・・・。 ウネリがでるかもしれません。 明日以降に期待しましょう。 ◆◆◆◆台風速報(台風16号)◆◆◆◆ 日本の南に位置しています。 勢力が強すぎです。 海水が暖かすぎるんですね・・・。 明日にも進路を北東へ変更しそうです。 変更したらクローズエリアが 増えて行くので注意が必要です。 ____ 今日の一言 _________ 久しぶりにキレイな波に 乗れる〜って思っていたんです(^^♪ そしたら 「波ねーし・・・。」 いや〜。でも、インサイドで 何とか乗れそうだ。 って事で入る事に ...
09/24の波情報と09/25の波予想お送りします。 最近台風の発生が遅くなっている・・・。 と感じた事はないですか? 今年は特にそうなのかも しかも今回発生した台風は 勢力が強い・・・。 特に勢力が強まる恐れがあるので 豆知識として頭に入れて おいて、損はしないかと('ω') 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 高気圧の吹き出しは何とか 続いてくれています。 東北エリアと日本海側は 北海道の東の海上にある 低気圧のウネリを若干受けて いたように感じます。 大陸からの高気圧の ウネリも若干入った 日本海側はこれからの季節 サイズが上がって楽しめそうです。 太平洋側はウネリが弱まりながら 何とか遊べるサイズは残して くれていました。 大陸の高気圧のお陰で 比較的風は弱めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 新に南の海上に発生した 台風16号の影響で 天候が崩れてきそうです。 ウネリの方はもちろん 強まります。 遥か東の海上の高気圧の 吹き出しも続くので ゆっくりとサイズアップ していきそうです。 日本海側は大陸からの 高気圧の吹き出しが 続きますので、サイズアップが 見込まれます。 太平洋側はサイズをキープしつつ 徐々にサイズアップして いくので、楽しみな週末に なりそうです。 ◆◆◆◆台風速報◆◆◆◆ 台風15号は特に変化なしで 明日にでも熱帯低気圧に そして新たに発生した 台風16号 ミンドゥル。 昨夜9時に発生しました。 日本の遥か南、マリアナ諸島を 西北西に進んでいます。 日曜日にはウネリが 入ってきそうな とても強い勢力で進行しています。 このままいくと来週なか頃には 九州エリアが圏内に入りそうです。 この台風は日本に直接被害を 出しそうな勢いがあるので ウネリもそうですが、注意が必要です。 ____ 今日の一言 _________ 台風16号発生。 昨夜9時に遥か南の海上に。 15号はもうどっかにいっ...
09/28の波情報と09/29の波予想お送りします。 こないだ久しぶりに 千葉の部原に入りました。 で・す・が、 サイズなし・・・。 インサイドよりのブレイクで いきなり掘れ上がって岸に乗り上げる。 ような波しか来ない。 でもそんな中でのサーフィンが 楽しかった(^^♪ 楽しかったんですが、 でも・・・、って感じた事を 後半お届けしたいと思います。 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリが早くも全国的に 広がっています! 特に静岡、湘南辺りまで ウネリがかなり到達しています。 もちろん千葉も( ゜Д゜) 早くもクローズ気味。 もちろん、東の海上からの ウネリも拾っています。 それに合わせて、東の海上にある 別の低気圧からのウネリも 重なって、ウネリが 大幅にアップしています。 ただ、日本海側はそのウネリが 届かずです。 風も全国的に強めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東の海上にある低気圧が 更に東へ移動していきます。 その為、ウネリは更に 強まりそうです( ゜Д゜) もちろん、台風も近づいてくるので 更にですが・・・。 ですが、低気圧が離れるので エリアによっては風が弱くなりそう。 サイズは大きいですが、 遊べるエリアは増えるかも。 日本海側は明日もウネリは 届かない感じです。 東へ移動した低気圧が もっと北へ進路をとれば・・・。 ウネリがでるかもしれません。 明日以降に期待しましょう。 ◆◆◆◆台風速報(台風16号)◆◆◆◆ 日本の南に位置しています。 勢力が強すぎです。 海水が暖かすぎるんですね・・・。 明日にも進路を北東へ変更しそうです。 変更したらクローズエリアが 増えて行くので注意が必要です。 ____ 今日の一言 _________ 久しぶりにキレイな波に 乗れる〜って思っていたんです(^^♪ そしたら 「波ねーし・・・。」 いや〜。でも、インサイドで 何とか乗れそうだ。 って事で入る事に ...
09/24の波情報と09/25の波予想お送りします。 最近台風の発生が遅くなっている・・・。 と感じた事はないですか? 今年は特にそうなのかも しかも今回発生した台風は 勢力が強い・・・。 特に勢力が強まる恐れがあるので 豆知識として頭に入れて おいて、損はしないかと('ω') 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 高気圧の吹き出しは何とか 続いてくれています。 東北エリアと日本海側は 北海道の東の海上にある 低気圧のウネリを若干受けて いたように感じます。 大陸からの高気圧の ウネリも若干入った 日本海側はこれからの季節 サイズが上がって楽しめそうです。 太平洋側はウネリが弱まりながら 何とか遊べるサイズは残して くれていました。 大陸の高気圧のお陰で 比較的風は弱めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 新に南の海上に発生した 台風16号の影響で 天候が崩れてきそうです。 ウネリの方はもちろん 強まります。 遥か東の海上の高気圧の 吹き出しも続くので ゆっくりとサイズアップ していきそうです。 日本海側は大陸からの 高気圧の吹き出しが 続きますので、サイズアップが 見込まれます。 太平洋側はサイズをキープしつつ 徐々にサイズアップして いくので、楽しみな週末に なりそうです。 ◆◆◆◆台風速報◆◆◆◆ 台風15号は特に変化なしで 明日にでも熱帯低気圧に そして新たに発生した 台風16号 ミンドゥル。 昨夜9時に発生しました。 日本の遥か南、マリアナ諸島を 西北西に進んでいます。 日曜日にはウネリが 入ってきそうな とても強い勢力で進行しています。 このままいくと来週なか頃には 九州エリアが圏内に入りそうです。 この台風は日本に直接被害を 出しそうな勢いがあるので ウネリもそうですが、注意が必要です。 ____ 今日の一言 _________ 台風16号発生。 昨夜9時に遥か南の海上に。 15号はもうどっかにいっ...