1.26波情報と1.27波予想そして今日の一言は、<公園の正しい使い方。>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

01/26の波情報と01/27の波予想お送りします。

こないだ、電車で都内に
行った時の話なんですが、

都内から帰る時に
席に座っていたんですね。

駅で、電車が停まって、
扉が開いて人が数名入ってくるんですが、
その中に
「椅子を持った」カップルが
入ってきたんですね。

これから新居で使うのかな?
って思えるような^ ^

男性が「椅子」を持ってて、
女性が電車の席に座ろうと思うんだが
1席しか空いてないからって
遠慮するんですね。

その後、違う人に座られてしまう
のですが・・・、

その後に、疲れてるからか・・・、
口ケンカしてて、

「座ればよかったじゃん」
「一緒に座ろうよ」

みたいな・・・。

男性が疲れてて座りたそうだったんです。
(椅子をずっと持ってたから疲れてる)

それで口ケンカになってた・・・汗

ここで思ったのが
ーーーーーーーーーーー
持ってる椅子に
座ればいいんじゃね?
ーーーーーーーーーーー
って^ ^

「椅子」を大事に持ってるんですよ。
その椅子に座ればいいのになぁ

って思ったのですよ。

家で使うから外では
使いたくないんですかね?

家に着いたら綺麗に拭けば
いいのでは?って
思ってしまいましたけど・・・。

そんな事でケンカするなら
座ってしまえばいいのにな^ ^

なんて。

でも、使いようですよね。

せっかくあるもの使わないのは
〜〜〜〜〜〜〜〜
勿体無いのでは?
〜〜〜〜〜〜〜〜
って思うわけです。

陸トレをする時もそうなんですが・・・、

例えば、「公園」で
陸トレする時なんかは

その場にあるものを
使わない手は無いですよね??

自分が最近行った公園での
「その場にあるもの」を
つかった陸トレをご紹介しますね。

続きは後半で。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東の海上へ移動した低気圧が
千葉の東の海上で停滞気味。

その為、天候はあまり良くない
1日でした。

日本海側は気圧の変化があまりなかったので
サイズが落ち着いてしまいました。

太平洋側は移動した低気圧が
ウネリを抑える形になったようで
サイズが落ち着いてくれました。

昨日よりも落ち着いてくれたので、
寒いですが、遊べていました。

気圧の変化が無いので
風も落ちついてくれていたかと。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東の海上に移動した低気圧が
徐々に東の海上へ移動していきます。

気圧の変化があまり見られないので
全国的に落ち着きます。

その為、日本海側は久しぶりに
落ち着いてしまいそう。

太平洋側もまだウネリは高いですが
落ち着いていきますので、
場所によっては遊べそうです。

低気圧からの残りの風が気になって
しまうエリアが少しあるかもですが
そこまでは気にならないと思います。

____ 今日の一言 _________

せっかくなので、
「あるもの」を
使わないのは勿体無い・・・。

って事で行ってきました、公園に。

陸トレしにわざわざ公園に・・・嘘w

スケボーをしてる時に
「見つけた公園」での陸トレを紹介です。

自分が行った公園に
「滑り台」があったんです。

昔ながらの「石」の滑り台。

「石」の滑り台って今ありますかね?

自分の地元の駅の近くにあるんですw

しかも海の色の
「青」で塗られた滑り台
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
色もイメージに重なります。

※滑り台に乗る訳では無いですからねww

その滑り台を
〜〜〜〜〜〜

波と思って

〜〜〜〜〜〜
イメトレ、陸トレです。

伝わりにくいので
もう少し詳しく言うと・・・、
滑り台の真下(滑り台を屋根として)
から左右どちらからに出ます。

そうすると滑り台の斜面が
自分の前(正面)にくると
思うんですが、

その斜面を<波のフェイス>として
イメージして欲しいんです。

自分が行く公園は「石」の滑り台で
色も「青」なので
とてもイメージがしやすかも
知れません・・・汗

普通の公園だったら
<鉄で黄色>が一般的ですもんね・・・。

自分が行く公園が特殊かも・・・。

平日だとよく、保育園生とかいる
公園なので、色々と安全な遊具があったり
する公園なんです。

もし、そのような所があったら
イメトレ、陸トレをしてみると
結構面白いですよ。

その波(滑り台)に乗っている
イメージで当て込みや、
ライディングをしてるイメージすると
結構「ワクワク」してしまいますよ!

青の滑り台は、まるで
「チューブ」から抜けたかの
ようなイメージを受ける事ができたり〜^ ^

滑り台が下がってくる所を
波のフェイスやカールに置き換えて、
フロントサイド、バックサイドと
「イメトレ」がかなり完璧に出来てしまいます。

もちろん誰もいない時にしか
出来ませんけどw

「この公園は陸トレする所ないかな?」

みたいに<探す>ってのもまた
面白いかも知れませんね。

サーフィンにハマると・・・、
常に頭のどこかで波を
探しているマインドになりますので、
街中でもそんな感じになりますw

ちょっと意識してみると
「これサーフィンに使えそう」
なんてことも出てくるかも^ ^

そんな風に楽しむのも
いいのではないでしょうか( ´ ▽ ` )

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/4oEvxW1ZhQHpCM

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 4月12日の波予想と今夜!のインスタライ

    Contents1 ┣☆4月11日の波情報と┣☆4月12日の波予想1.1 パドル vol.31.2 安定するパドルを2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆4月11日の波情報と┣☆4月12日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   今回は<夜です!> 夜の20時30分〜

  • 1.24波予想と『映画』SLAMDANK

    Contents1 ┣☆01/23の波情報┣☆01/24の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 湘南は千葉とは違って4.2 だから波は控えめでも、4.3 サーフィンとバスケに4.4 サーフィンだとそれって4.5  映像4.5.1 海4.5.2 サーフィンも4.

  • 9月4日波予想と崎ライブはこのあとすぐ!

    Contents1 ┣☆09/03の波情報┣☆09/04の波予想1.1 そんなライブの目次はこちらです!2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆09/03の波情報┣☆09/04の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!    帰ってきて ばたんきゅ〜〜。 即睡眠で

  • 7月27日波予想とスケボーはすぐに出来る

    Contents1 ┣☆7月26日の波情報┣☆7月27日の波予想2 2日目は<スケボー組>です。2.1 常に成長できているのが2.2 生徒さん達と2.3 平地でのレッスンだと2.4 サーフィンは・・・、2.5 ステップ1を2.6 パドル・テイクオフ2.7 ですが、それでも2.8 確実な1歩を踏み出す為の3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら