3.2波情報と3.3波予想そして今日の一言は、<24時間はOKでした!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

 

03/02の波情報と03/03の波予想お送りします。

 

一昨日「初心者レクチャー」でした( ´ ▽ ` )

 

自分のTwitter見て、入って来られた方で

まだ「若い」とってもいい子。

 

自分は40過ぎているので

20代や30代の方と接すると

いい子だなぁなんて思う事が多いですね。

 

外観も以前お会いした時より

「ワイルド」になっていて

なんかとってもいい感じに( ´ ▽ ` )

 

「サーファー」らしさが出ていますww

 

 

しかもちゃんと

 

言われた事を行う

こちらを徹底されていて

とても嬉しいですし、それによって

確実に成長していました !

 

 

そして、食事に変化があって

タンパク質を摂取するのに

プロテインを取り入れ始めたとの事。 

 

いいですね〜。

 

 

頑張って行っている

陸トレ

 

その後に必要なのは・・・、

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜

タンパク質の摂取

 〜〜〜〜〜〜〜〜

 ですよね。

 

自分は今はですが、プロテインには頼らず

自然のもののみが多い。

 

って言いながら

完全栄養食は摂ってるか・・・。

 

でも、いいですよ。結構

自分がなぜ「ベースフード」を

摂っているかというと

 

簡単に間食(オヤツとして)ができるから

楽ちんなんです。 

 

 やはり昨日も言いましたが、

運動と睡眠が大事そして「食」。

 

陸トレしているけど

なんか上手くいかない

もしくは筋肉がつかないなぁなんて

思っている方は

後半よく読んで下さいね。 

  

____ 『全国波情報』 _________

 

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

東の海上に低気圧、高気圧が移動。

新たに西の海上から高気圧が九州エリアに

移動してきていました。

 

その為、西の高気圧からの吹き出しと

東へ移動した高気圧からの

吹き出しと低気圧からのウネリが出てくれて

サイズが出てくれたエリアありました。

 

日本海側も吹き出しでサイズあるエリアが、

一部ですがありました。

 

太平洋側は広い範囲でサイズが

1〜2サイズ上がった感じで楽しめる

エリアが昨日より増えていました。

 

風も本州に気圧がかかっていなので

比較的穏やかだったかと。 

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

新たに本州と北海道の西に

低気圧が発生しそうです。

 

西の高気圧も東へ移動してきます。

 

その為、日本海側はサイズが上がりそうです。

 

太平洋側も同じくウネリが

全体的に上がってきそうです。

 

風は低気圧の周りが強く吹きそうなので

特に北エリアが風強めかと思います。

という事で明日の

■■■■■■■■■■■

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

■■■■■■■■■■■

風は強めエリアはありそうですが、

波はコンスタンスにありそうなので

広いエリアで遊べそうです。

 

____ 今日の一言 _________

 

 運動と睡眠が大事そして「食」。

 

陸トレはしているけど・・・。

 

 

なんか上手くいかない

筋肉つかない

 

なんて事ありませんか? 

 

 

最近の研究結果なんですが、

 

A、B、Cに分かれて

運動レベルを変えて

老若男女(ろうにゃくなんにょ)に

試してもらったんです。

 

A:高高度の追い込んだトレーニング

 

B:低高度の追い込んだトレーニング

 

C:高高度のトレーニング(追い込まない)

 

 

そして24時間で計測した結果・・・。

 

筋肉の増加量は

AとBは変わらずだったそう。

 

そして、

Cは勿体無いって事・・・。

 

なら「B」でいいじゃないですか!って事。

 

無理して、鍛え抜くのと

そこまで無理はしないでも

効いてるなぁって程度。

 

これで十分って事。

 

と、

 

もう1つ、ここがポイントなのですが、

 

先ほども言いましたが・・・。

 

24時間で計測した結果

 

なんです。

 

運動後24時間の話。

 

ってことは、

24時間は気を使った

食事(タンパク質)摂取が大事。

 

トレーニング後の話です。

 

え?そうなの?って思った

アスリート気質の方もいると思います。

 

 

自分もそう思っていましたから( ・∇・)

 

今までは

運動後30分

 

って言ってましたよね?

 

そう、だから運動後に速攻で

タンパク質を摂取する為に

 

・ゆで卵と牛乳とチーズ

 

なんかを摂っていました。

 

でも、そうではく

 

========

24時間は有効

========

 

もちろん運動後が一番(30分)吸収するのは間違いないのですが、

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その後も効果がある

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

って事なのです!

 

 なので、運動後取り忘れたから

 

あーやってしまった・・・汗

 

筋肉つかないじゃん・・・泣

 

 

なんて思っている方は

その後から(気がついた時)でもいいので

しっかりと摂取するって事を

忘れずに行いましょう!

 

〜〜〜〜〜

摂取する

〜〜〜〜〜

こちらが大事。

 

 

よくよく考えると

 

・24時間は効果がある。

 ^^^^^^^^^^^

って事は・・・。

 

 

基本的に

 

いつでも『タンパク質』を意識して摂取する事。

 

これだけでいいんですね( ´ ▽ ` )

 

そう考えると楽になりませんか?

 

ただ、いつでも

「タンパク質を摂ればいいだ」

ってマインドに( ´ ▽ ` )

 

 

運動したら必ず摂らないと!

って考えからいつでも摂れるに( ´ ▽ ` )

 

 

そんな軽い気持ちで軽いトレーニングと、

タンパク質をいつでも摂るように

 

そして、徐々にトレーニングを

楽しめるようになるといいかと思います。

 

それを継続していく事で

サーフィンがより楽しく

なるので、意識してみて下さい。 

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月5日波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆8月4日の波情報┣☆8月5日の波予想1.1 オリンピックサーフィン!!2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 7/28一週間の総括の日です。4.2 最短で成長する方法4.3 濃霧注意報が☆炸裂☆4.4 生徒さんとコラボする事になりましたw4.5 コラボライ

  • 6.6波情報と6.7波予想そして今日の一

    Contents1 ┣☆06/06の波情報┣☆06/07の波予想1.1 今年も入ってまいりましたよ、1.2 去年とは違って人数制限が1.3 逆にマスクしてない人も2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 前回とは対応が全く違く、4.2 全く密になら

  • 4.15波予想と撮影の裏側

    Contents1 ┣☆4月14日の波情報┣☆4月15日の波予想1.1 『海で練習するより1.2 クオリティーが悪いと1.3 気持ちは焦るが1.4 自分の思いは、2 __ 『全国波情報』 __ 2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ┣☆4月14日の波情報┣☆4月15日の波予想   ┣☆為になる一言  こちらを添えてお送

  • 10月29日の波予想と【お詫び】

    Contents1 【お詫び】1.1 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️1.2 🌊10月29日(日)全国の波予想 1.3 続いて千葉北🌊情報です。 2 エンジョイレベルは 3 10月中に新しい事を3.1 この10月が特にすごい! 【お詫び】 大変申し訳ご

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら