3.9波情報と3.10波予想そして今日の一言は、<波を観る目を養う為には>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

03/09の波情報と03/10の波予想お送りします。

 

最近またあったのでついつい書いてしまった話。

 

たとえ海に行けなくでも

朝イチ波情報をチェックするのが

自分らサーファーの性(さが)

ではないでしょうか・・・( ・∇・)

 

この日は海そばでステイしていた

時の話です。

 

ーーー千葉北の話ですーーー

 

朝イチ(3:05頃)の

波情報では

 

ヒザ〜モモ

 

あれ?おかしいな。

もう少しというか結構反応すると

思ったんだけどな〜??

 

お届けしている、

波情報お伝えするの難しいなぁ。

なんて思ってて、

 

朝2(6:10頃)では

 

コシ〜ハラ

やはりこれは自分の経験不足ですね〜。

 

 

でも、その次(9:00頃)の

波情報では

 

 

カタ〜頭!!( ・∇・)☆

 

何??

 

そんな上がるか?

湘南じゃないんだから・・・。

 

湘南は湾なので一瞬でサイズが

変わるのは分かりますが・・・。

 

千葉北は基本常に波があるエリア

敏感って言うよりも

 

全て受け入れる

なんでもこいって感じのエリア

(イメージですw)

 

太平洋の東向きに位置していて

東のウネリをオープンに受ける為。

 

 

だから、いきなりそんなに

上がったりはしないです・・・。

 

大地震でもあれば別ですが・・・!

 

大地震といえば

パプアニューギニアのマナム火山が

噴火したって昨日の夜言ってのですが、

津波の心配はなしとの事ですね。

 

なんせ日本の真南にある島での

噴火ですから・・・!

 

もし日本に津波が来るとしたら

大津波に変化してるでしょうから

恐ろしい・・・。

後半は波情報の捉え方をもう少し

掘り下げてお届けしますね。

 

____ 『全国波情報』 _______

 

~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~

 

南の海上を東へ低気圧が移動し、

大陸からは高気圧が日本海側に移動。

 

本日もはるか東の海上の低気圧からの

ウネリは続き、サイズが上がって

きていました。

 

日本海側はウネリの影響が無く

落ち着き気味になってしまいました。

 

太平洋側は強い東ウネリが出てきて

サイズが上がったエリアが多かったかと。

 

風は南の海上を移動した低気圧と

大陸からの高気圧の気圧の谷の影響が

出たエリアが見られました。

~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~

 

広い範囲で高気圧に覆われます。

その為、はるか東の海上の低気圧からの

ウネリは続きますが、ウネリが抑えられないか

心配ですね〜。

 

日本海側は本日に引き続き

ウネリは控えめになってしまいそうです。

 

太平洋側は低気圧のウネリが

弱まりながらも続いてくれそうです。

 

風は高気圧のお陰で本日より控えめ

エリアが多そうです。 

という事で明日の

■■■■■■■■■■■

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5)

■■■■■■■■■■■

風がさらに穏やかになって、

サイズが残り、楽しめそうです。

 

____ 今日の一言 _________

 

繰り返しますが

 

ーーー千葉北の話ですーーー

 

朝イチ3:05頃

ヒザ〜モモ

  ↓

6:10頃では

コシ〜ハラ

   ↓

9:00頃は

カタ〜頭!!( ・∇・)☆

 

100歩譲って、朝イチは

 

真っ暗だから仕方ないかなって

思えますが、

6:10頃はもう明るいよね?

 

この時に実際に自分は海に観に行っています。

 

「この波でコシ〜ハラ??」

カタはあるでしょ?なんて

思いながら入る事に。

 

そう思って入ったら

丁度、カタ〜頭ぐらいでした( ´ ▽ ` )

 

 

そんな時もある!?

 

それじゃあ困ってしまいますよね。

 

なので、おこなって欲しいのが・・・、

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・自分の目で耳で確かめる

 

・思い込まない

 

・予測を立てておく

 

・いろいろな情報をとる

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

これを強くお勧めします。

 

 

まず、

 

・自分の目で耳で確かめる

ーーーーーーーーーーーーー

波情報を有料で配信してる方も

実際に観に行っているのでしょうけど

プロの目線で見ている訳ではないし、

人間ですから、間違うと認識を。

 

参考にして、必ず自分の目で耳で

確かめる事です。

 

 

次に、

 

・思い込まない

ーーーーーーーーーーーーー

これは波情報に惑わされないって事も

そうなんですが、

特に前日のコンディションが

このぐらいだったからと

次の日も全く同じと思わない事。

 

とても勿体無い、損をしてしまう

考え方です。

 

この考え方によって

いい波を逃すって方は多いはずです。

 

先入観を捨てて

行動して下さいね。

 

海に行く前日には、

 

・予測を立てておく

ーーーーーーーーーーーーー

 

天気予報もそうですが、

波情報や天気図の確認で

粗方の予想を立てておく事。

 

これが一番肝心かと思います。

いずれ、天気図が読めるように

なって、もっといい波を

当てる事も出来るように♪

 

日頃から、

 

・いろいろな情報をとる

ーーーーーーーーーーーーー

 

そのエリアの情報や、

サーフィン雑誌、天気図

サーフショップなどなど。

 

情報は多ければ多いほど

それが経験値として蓄積されます。

 

そうすることによって

いつの間にか

一年中サーフィンの事ばかり考えている

そんな自分に気がついたり( ´ ▽ ` )

また新たな発見があったりと・・・。

 

 

波に乗るのは結局自分ですからね。

 

人をあてにするのではなく、

自分の力を上げて、みんなにシェア

出来るといいかと思っていますので

参考にされて下さいね。

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 9.20波予想と<驚き>abemaTVに

    Contents1 ┣☆09/19の波情報┣☆09/20の波予想1.1  「abemaTVに取り上げられましたw」1.2 1つのTwitterが「バズった?」1.3 ちゃんと放送されました〜!2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆14号☆3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1  実はT

  • 12.27波情報と12.28波予想そして

    12/27の波情報と12/28の波予想お送りします。 今日も元気に通院です! でも、目の上の腫れも引いてきた〜。 触ると「いてぇ」けどです。 いつもこんな話ではいかんですよね( ´ ▽ ` ) こないだスーパーで 「卵」買ったんですよね。 その卵がとても不思議でですね。 何が「不思議」かって 卵焼き作るじゃあないですか? そんで、割ろうとして お椀の端に「コンコン」しますよね。 でも、割れないの

  • 5月24日波予想とバックサイドが苦手な方

    Contents1 ┣☆5月23日の波情報と┣☆5月24日の波予想1.1 テーマは1.2 そして目次は、1.3 特に聞いてほしい方は・・・、1.4 ○自分も苦手だった1.5 ○バックサイドの方が楽しい!1.6 ○突っ込みすぎない1.7 ○走り過ぎ1.8 ○よくみる1.9 ○足全体に乗せる1.10 ○おへそから1.11 ではそれをするもしくは、直すには・・・??1.12 もちろんまずは”陸で”です

  • 8月12日波予想と<🌀台

    Contents1 <🌀台風接近中の考察とは🌀>2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ 2.1 🌊8月12日(土)全国の波予想 2.2 続いて千葉北🌊情報です。 3 エンジョイレベルは 4 今日からお盆休みですが、4.1 千

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら