┣☆04/20の波情報┣☆04/21の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
こないだ少しメルマガで書いたのですが、
まだ、ブーツ使ってます。
こないだローカルの方がいる
海に一緒に入った時、
お会いするといつも
挨拶を交わすのですが
「暖かくなってきましたね〜」
なんて言ってくれて( ´ ▽ ` )
その方は自分より
10歳以上年上かと思います。
(50歳過ぎ?)
もちろん、ノーグローブ、ノーブーツ。
自分は
「そうですね〜」
「でもまだブーツ履いてますよ〜」
ってw
若いのにーなんて思われて
しまったかも・・・泣
でも、
ブーツってグリップ力が増す
のでとても好き
ブーツ履いてて、ワックスが
滑るなんて事一度もないですからねw
でも引っかかるからと
嫌いな方多かったりしますよね。
そうならない為にはやはり
ストレッチですね( ´∀`)
引っかからないだけの
陸トレとストレッチすれば
何事にもプラスになるので
いいかと思います。
でも本当の理由は
違うんです。
実は
ブーツを脱がない理由が
他にあるんです。
後半にお届けしたいと思います。
____ 『全国波情報』 _______
~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~
東の海上からのウネリは続きます。
東へ移動した高気圧からの
吹き出しも合わさって、
サイズをキープしてくれています。
日本海側は本日も気圧の変化や
ウネリは出てくれませんでした。
太平洋側は東の海上からのウネリが
続き、広い範囲でサイズをキープ
して遊べていました。
雨が少し気になるエリアが
ありましたが、風は弱く
穏やかなエリアが多かったと思います。
~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~
東からのウネリは続き、
高気圧が東の海上へ移動。
日本海側は明日もそこまで
目立った動きは無さそうです。
太平洋側はウネリが弱まりながらも
続くので、ウネリが高めだった
エリアも出来るサイズに。
風も西からくる前線の低気圧が
少し気になりますが
広い範囲では穏やかそうです。
という事で明日の
■■■■■■■■■■■
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆★(星3.5つ)
■■■■■■■■■■■
風が一部、西から強まりそうですが
そこまでは気にならないかと。
波のサイズは本日よりは下がるので、
広いレベルの方が遊べるサイズになって
くれそうです。
____ 今日の一言 _________
ブーツを脱がない理由のもう1つは
寒いからw
話の流れで言いましたが
冗談ではなく、
寒いのとは少し違って
冷えるからですね。
そう、
足首が冷えるんです!
それって
一番の命取りなんです。
足首、膝、股関節
ありとあらゆる
関節ってサーフィンに
とても重要じゃないですか?
フルスーツを着ているので
手足以外は結構大丈夫だったりしますが、
手と足は露出していますからね・・・。
その関節が冷えてたら
パフォーマンスは確実に
落ちますよね??
冷えてるのと暖かいのだと
暖かい方が動くに決まってますよね?
パフォーマンスを発揮する
ためには「体」が、「動く関節」が
温まっているのが最低条件かと。
なので出来るだけ
ブーツは脱がない。
一番大切な足首が冷えるから・・・。
足首が冷えるって事は
当たり前ですが力を入れる
指先も冷えている。
そして足首に近い膝も
冷えやすいって事ですよね?
これはパフォーマンスに
影響しない訳がないですよ。
なので、こないだ試しに
海から上がった時に
脱いでみたんですね。
そしたら、初めは
砂の温もりだったり
自然を足の裏で感じれるので
とても気持ちのいいもんだwww
なんて思って歩いていたら
すぐに足首が固まってしまい
シャワーを浴びる前には、
足首がカチコチになって
しまいましたね〜。
これから海に入るって
場合はNGでした・・・。
サーファーって「見栄をはる」って
あると思うんです。
でもその見栄とかプライドより
長く楽しめる、上手くなる事の方が
よっぽどいいかなぁと思うんです。
今より1歩、また1歩成長する為には
<労わる事>も大事なのかなぁと
思うわけです。
他人に優しく、自分にも優しい
サーファーになれば
もっとサーフィンが楽しめるかも
しれませんね( ´ ▽ ` )
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組