┣☆04/21の波情報┣☆04/22の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
※始めにお詫び※
昨日、またやってしまいました・・・。
大まかに作っていた
メルマガを送信してしまうという
ミスを・・・。
もう行いませんとは言えませんが
極力気をつけますので
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
という事で(どういうことで?)
本日も宜しくお願いいたします
m(_ _)m
メルマガを続けてると・・・、
って話したところでアレなんですが
生徒さんからまた
嬉しい報告が・・・!
〜ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちは
いつもありがとうございます。
ヒデさん、申し訳ないです。
講座に申し込みしたのに
ヒデさんの熱い思いに
応えられず大変失礼しました。
メールの返信も出来ずごめんなさい。
自動車関係の仕事についてまして、
最近すごく忙しくしており
朝から晩まで修理に
追われる毎日で
サーフィンライフが滞ってます。
波乗りマガジンでの
ヒデさんの一言に気づかされたり、
目から鱗のことが多々あります。
パドルの指の意識は驚きました。
波情報も確認して、
良い波かなぁと想像し
海に行きたい気持ちが溢れてきます。
第一章もとても勉強になりました。
少しずつ練習して
習得できるよう心がけていきます。
もっといろいろヒデさんから
教わりたいことは沢山ありましたが
自分のペースでやっていきます。
短い期間でしたが、
ありがとうございました。
とても勉強になりました。
長年に渡り車を相手に
仕事をしているせいなのか、
なかなかうまく気持ちを
言葉にすることが苦手で
変なメールになりましたが
サーフィンへの想いは
ある事が伝わるとありがたいです。
波乗りマガジン楽しみにしてます♪
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
〜ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜
メッチャ長文のメールを生徒さんから
頂けてとても嬉しい限りです。
つい嬉しくて
掲載させて頂きました!
ここだけでは語れない事も
多々ありすぎます( ´ ▽ ` )
こちらこそ
ありがとうございます。
一度教材を手にしてくれれば
一生お付き合い致しますので
これからも宜しくお願い致します!
分からない事や相談はいつでも
連絡してきて下さいね!
さてさて、本日は
そんな生徒さんにもきっと役立つ
パドルを進化させる為に
意識すべき事を後半
お届けしていきます。
____ 『全国波情報』 _______
~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~
遥か東からのウネリは続きます。
東の海上に移動した
高気圧からの吹き出しも
合わさって、いい感じの
太平洋側です。
日本海側は大陸から移動してくる
低気圧からのウネリが出そうな
感じですが、そこまで
影響はしてくれていません。
風も前線の低気圧が気になるかと
思ったのですが、そこまで
影響は出ていませんでした。
~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~
東の海上からのウネリは
明日も続いてくれます。
前線を伴った低気圧が
西から移動するので
ウネリが高まるエリアも出そう。
日本海側は低気圧が大陸から
移動しますが、明日もまだ
ウネリにはなってくれなそうです。
太平洋側はウネリをキープしてくれて
遊べそうです。
風も前線の低気圧の動きに
伴ってその周りでは気になりそうですが
全国的には穏やかかと思います。
という事で明日の
■■■■■■■■■■■
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆★(星3.5つ)
■■■■■■■■■■■
風が気になるエリアは出ますが
サイズはコンスタンスに続くので
広いレベルの方が楽しめるサイズを
キープしてくれそうです。
____ 今日の一言 _________
パドルを進化させる為に
必要な事とは・・・?
・・・。
・・。
・。
背筋を鍛える
です。
なぜなら
〜〜〜〜〜〜〜
パドルって
〜〜〜〜〜〜〜
=======
普段は全く
使わない筋肉
=======
を使うからです。
ここです
↓
普段つかわないってのが
問題です。
問題なんです・・・。
使わない=衰えている
って事を理解したい所です。
パドルは
やり方、仕方が8割
かと思っています。
ですが、
背筋が必要不可欠なんです。
でもその背筋は
日常ではあまり使われないんです。
日常で常に動かしている筋肉は
「前側」の筋肉を多く使っている
と思います。
でもパド筋として
必要なのは背筋・・・。
=====
実際の体験談ですが
↓
海には行っていない期間が
2〜3週間あったのですが、
海に行けないのですが
平日はその分「ガシガシ」と
筋トレしていたんです。
なので、海に行けなくても
衰えるとは全く思っていなかったんです。
そして次の週末に海に行きました。
海でサイズが頭オーバーは
あったのですが、
カレントを利用して
パドルなんかそんなにしてない
(アウトに出るのは苦労しないポイント)
確かに、波はデカかったです。
アウトで待ってる時に
ドキドキしてましたからねww
頭オーバーの時は
胸が高まりますw
でも・・・。
次の日にメチャクチャ
筋肉痛になりました。
もちろんその日も
筋トレはしたんですが
そこまで追い込む程ではなかったんです。
なのに筋肉痛に・・・。
しかも背筋周りだけ筋肉痛です。
それ以外はなってない・・・。
腕まわりも筋肉痛になってなく、
背筋だけだったんです。
そうなんです。
筋トレしてても
背筋を鍛えるって
難しかったりするんです。
意識的に背筋を
鍛えるってしないですよね?
生活の中でも使わないから
衰えるし・・・。
鍛え方もわかないから
余計なんです。
なので背筋を意識して
鍛えるべき!
背筋を意識したサーフ
トレーニングって
あまりないので、
今、試行錯誤中です。
なんかいいトレーニングが
無いかな〜?
と考えながら陸トレ中で
ございます。
効果的なトレーニングが
開発できたら
またご報告いたしますね。
なんかいい方法ないかな〜?
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組