6.9波情報と6.10波予想そして今日の一言は、<テイクオフ、腕で持ち上げていませんか?>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。


┣☆06/09の波情報┣☆06/10の波予想

 

┣☆為になる一言

 

こちらを添えてお送りします!

 

こないだ横浜に行って

赤レンガ倉庫で開催されていた

『グリーンルーム』に行ったんです。

 

やはり

一緒に行きたくなるのが・・・・、

グリーンルームの会場からも観える

 

<大桟橋ホール>

 

実はここで少し前に後輩が

キックボクシングの試合した事があって

 確か負けたんですが・・・。

 

でもその道中も、

大桟橋も綺麗で気持ちよくて( ´ ▽ ` )/

 行ってよかった〜w

 

横浜港って・・・・、

「いちいち」かっこいいんですよね。

 

レンガ作りが多いし

郵便局も古いし

明治を感じれるような( ´∀`)

 

千葉にも、海側にもそういうの

合ったらいいのになぁ〜。

 

神奈川に行くと

いつもいいなぁ、いいなぁって

思ってしまいます泣

 

千葉には無い魅力をいつも

感じますね〜。

 

鎌倉近いし、江ノ島あるし

江ノ電すごく好き・・・泣

持ち上げ過ぎでしたねww

 

無い物ねだりかなぁ。

 

持ち上げすぎ・・・かなぁ笑

 

 

 

<持ち上げすぎ>

 

それで思い出したんですが、

サーフィンのテイクオフする時って

腕で持ち上げるじゃないですか?

 

でも、多くの方が

腕に頼り過ぎてませんか?

腕で上げなくて

どこであげるのよ?

 

って思いますよね。

この「意識」を変えるだけで

かなりスムーズに

テイクオフに進めます! 

 後半にお届けしたいと思います。

 

__ 『全国波情報』 ______

 

~【本日の振り返り】~

 

強い勢力を持った低気圧が

東の海上へ逸れて行きました。

 

また、低気圧が関東に発生した

ようですが、その影響はあまり

出ていなかったようです。

 

高気圧に覆われ気味でしたが

梅雨のせいで曇り気味・・・。

 

日本海側はウネリが弱まりながらも

続いてくれていました。

 

太平洋側は広い範囲で

ウネリが残り、東、北エリアでも

遊べる範囲が広がっていました。

 

風も高気圧のお陰で

弱めなエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

 

過ぎた低気圧からのウネリは

弱まりながらも続きます。

 

大陸から来る高気圧に

覆われそうです。

 

日本海側はその影響で

ウネリが抑えれてしまいそうです。

 

太平洋側は明日も広い範囲で

ウネリが残りそうです。

 

風も高気圧の影響で

とても穏やかなエリアが多そうです。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は1日を通して穏やかそうです。

 

波のサイズは本日よりは下がりますが

サイズは十分に残して広いレベルの方が

楽しめそうです。

 

 

____ 今日の一言 _____

 

 テイクオフする時の意識は・・・?

 

「腕でしょ!」

 って思ってると・・・、

とっても勿体無い。

 

腕であげる!

 

そうすると

腕の力がある程度必要になりますよね

 

そして腕がリラックスしてないと

瞬発力が発揮できません。

 

 

でも・・・、

パドルして腕の力使って、

その動作の後にテイクオフ・・・。

 

腕だけだと辛過ぎませんか?

 

 

腕の力に頼っていると

いつまで経っても

テイクオフが速くならないし

疲れてしまいます。

 

それなので意識して欲しいのが

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

大胸筋と肩甲骨の

伸縮です。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

 

 

それにより、

腕の力だけでなく

上半身すべてを使って

テイクオフするので、

 

テイクオフがとても楽になります。

 

 

どうやるのか??ですが、

ーーーーーーーーーーーー

テイクオフしようとする時に

肩甲骨を寄せて

立ち上がる動作をします。

 

そして

立ち上がる時は

大胸筋を寄せる。

 

手と腕は添えるだけ

位のイメージです。

 

 

===

背中の大きな筋肉を動かして、

それを胸に集中する!

===

こんなイメージです(イメージですw)

 

 

 

この方法でテイクオフをすると

いつもより楽に、しかも

速く出来ます。

 

 

腕だけでなく、

上半身の全てで持ち上げるので

腕が疲れるのも減ります。

 

それにより、ライディング後の

ゲットアウトでも

余力が残りスムーズに。

 

もちろん

ライディング中も

今まで以上に肩や腕が張っていないので

リラックスしてライディングを

楽しめる事にも繋がります。

 

ただ、

まあいつもの事なんですが

そんな

=========

一朝一夕では出来ない

=========

ので、まずは

家でイメトレしましょう!

 

慣れればすぐに出来ると

思うので試してくださいね。

 

イメトレすれば

楽に上がるのもすぐに

体感できるはずです。

 

そうすると海に行くのも

またいつもより楽しみにも

なりますからね。

 

 

今まで色々とイメトレ紹介して

きましたが、

 

次行く海が楽しくなる

 

こう考えると・・・、

イメトレ、陸トレやろうかな?

ってなると思いますので

 

まずは家で軽い気持ちで

始めてみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

 

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 1月24日波予想と明日開催<インスタライ

      Contents1 ┣☆1月23日の波情報と┣☆1月24日の波予想1.1 いつもは木曜日に1.2 サーフィン後に必ず行なう5つの事。1.3 Instagramはこちら2 ーーー 追伸 ーーー2.1 ちょっと別の場所からの3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆1月23日の波情報と┣☆1月24日の波予想

  • 11月10日の波予想と”怪我”したくない

    Contents1 ┣☆11月9日の波情報┣☆11月10日の波予想1.1 昨日の話で言い忘れました。1.2 その突風にボードが1.3 これがサーフィンの1.4 知識をドンドンと1.5 ボードの重心を理解して1.6 ボードは凶器です・・・。1.7 力が入ると2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 【本日の振り返り】3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆

  • 9.28波情報と9.29波予想 今日の一

    09/28の波情報と09/29の波予想お送りします。 こないだ久しぶりに 千葉の部原に入りました。 で・す・が、 サイズなし・・・。 インサイドよりのブレイクで いきなり掘れ上がって岸に乗り上げる。 ような波しか来ない。 でもそんな中でのサーフィンが 楽しかった(^^♪ 楽しかったんですが、 でも・・・、って感じた事を 後半お届けしたいと思います。 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 __

  • 4.23波情報と4.24波予想そして今日

    Contents1 🏄‍♂️全国と千葉北の波予想お届け🏄‍♀️ 1.1 🌊4月24日(日)全国の波予想🌊 1.2 続いて千葉北🌊情報です。 2 <出戻りサーファー> エンジョイレベルは 3 🏄‍&

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら