Contents
┣☆01/13の波情報┣☆01/14の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
一宮にある

でも飛び込んでみると
でも、気持ちを忘れてしまう。。
ってあると思います。
そうなるとどうなるか?
詳しくは・・・、
後半にお届けしたいと思います。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上からのウネリはより
強まりながら続きました。
高気圧は本州から東の海上へ移動し、
新たに低気圧が大陸から移動。。
日本海側は大陸からの低気圧で
サイズが上がるかと思ったのですが
まだウネリにはなりませんでした。
太平洋側は東の海上からのウネリが
より強まってくれて、
サイズが上がったエリアが多かった。
風は高気圧が東へ移動したので
新たな低気圧の周りで
少し気になりましたが、
穏やかエリアが多かった。
~~【明日の波予想】~~
東の海上からのウネリは続きます。
高気圧は東の海上へ移動し、
その高気圧からのウネリに変化しそうです。
日本海側は大陸から移動している
低気圧からのウネリが入ってきそうです。
太平洋側は北東の海上からのウネリは
続きつつ、移動した高気圧からの
ウネリも入ってきそうです。
風は大陸からの低気圧の移動により
気になるエリアは増えそうです。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧の移動により
強めに吹いてしまうエリアはありそうです。
波は北東の海上からのウネリと
東へ移動した高気圧からのウネリ、
大陸から移動する低気圧からの
ウネリも入り、サイズが上がるエリアが
多そうです。
__ 今日の一言 ___
サーフィンを始めた時の気持ち
出来るかな?
どうだろう?
って思っていましたよね。
でも、波を滑る感覚が
身について、何となく
乗れるようになって、
波に立てるようになって・・・w
って少しずつですが
成長していったと思います。
でもその途中で
立ちはだかったのが・・・、
=====
怪我・事故
=====
ですよね。
特に初心者の方で
怪我をして、辞めるって方が
多かったんじゃないでしょうか。。
とそう思うんですね。
実際に自分も
若い頃、顔面に怪我して
いつの間にか辞めてしまった。。
・・・。
怪我してなかったら
辞めてなかったのかも?
って思えます。
実際にずっと続けている方は
その怪我を’’回避’’するのが
うまいと思うんです。
実際に初心者の方の
怪我で1番多いのは・・・、
〜〜〜〜〜〜
人との接触や、
ワイプアウトした時の
ボードとの接触
〜〜〜〜〜〜
ニュースになっている
聞いた話ですが、
2年前の話。。
福井県高浜町のとある海岸で、
サーフィンを始めたばかりの女性が
波打ち際でサーフボードの上に
立つライディングの練習中、
ボードの前寄りに乗りすぎたために
バランスを崩して転倒。
女性がボードから海に落ちたとき、
一旦海中に沈み込んだ
ボードが浮力で勢いよく跳ね上がり、
ボードの裏面についている
「フィン」が女性の太ももを切り裂きました。
その後・・・、
女性は病院に救急搬送され、
20針を縫う大ケガを負ったのでした。
当時、女性の服装は水着のみ。。
ウェットスーツなどの
サーフィンに適した服装を着用せず、
肌があらわになる服装で
行っていたことが大ケガを負う原因。。
また別の話。。
サーフィンを指導中、大きな波が
近くまで迫ってきていることに気付き、
波に煽られたボードが生徒さんに
ぶつかってしまうと、
とっさにリーシュを手で掴む!
その甲斐あって生徒さんにボードが
衝突することは免れましたが、
ボードが波でいっきに流された勢いで
男性が掴んだリーシュが
急に張って手の指に巻き付き、
指の第一関節から先を切断。。
==
波の勢い
==
の恐ろしさですね。。
こういう話を聞くと
その時だけは
気をつけよう!って思ってくれると思う。
でも、それじゃあダメ。
その初心を忘れない
って事を
<常に頭に入れておく>
これが大事。
なんせ、相手は自然ですから。
〜〜〜〜〜〜
予測は不可能
〜〜〜〜〜〜
に近いと再認識しておこう。
その事を常に頭に入れて
どうワイプアウトするべきか?
どうすれば、ワイプアウトした時に
ボードが自分から離れた位置に行くか?
こちらを’’改めて’’考えていくのが、
よりサーフィンを楽しむ為には
必要な事かと思います。
せっかく’’永く’’楽しむ為に
サーフィンをしていくのだから
<怪我・事故>に
ちゃんと向き合っていきましょう!
楽しむ為には防御力、防御の仕方を
振り返って、学んでおきましょう!
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら