7.15波予想と天気図が観れると・・・、

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約6分で読めます。

前線の影響で今度は

北陸、東北地方が大雨になっています。
 
でも、ここからも分かるように、
徐々にですが「前線は北上」しているのです。
 
なので昨日も言いましたが
もうすぐ「夏になる」って事です。
 
なんで北上したら
夏になるのか?
 

天気図を365日見ている

自分としては当たり前にも
感じるこの現象ですが、
 
慣れないと
ちょっとよく分からない・・・?
ですよね。
 
なので今日は

「梅雨前線の仕組み」を

さらっと解説してみようかと。
 
5月頃になるとインド洋から
アジアンモンスーンっていう
暖かく湿った季節風が
西からやってきます。
(インドなので西風)
 
それと同時に太平洋からも
太平洋高気圧が強まって
やはり暖かく湿った海からの風を
送り込んできます。
 

この暖かく湿った風がポイントです。

 
西と南からのその空気は
日本で交わります。
大陸からは冷たいジェット気流が
発生して湿った空気は本州へと停滞する。
 
日本の地形も重なって
前線が発生するんですね。
 
それが梅雨前線です。
 

そして、太平洋高気圧が

どんどんと本州へ近くなると
やがで梅雨前線が北上し
梅雨明けになるって訳です。
 
だから太平洋高気圧の
勢力が弱い年は
長雨になりやすいって事になります。
 
また、毎年ではないのですが
オホーツク海高気圧も
この時期に発生すると
より前線を刺激するので
長雨になる事が多いです。
 
今年はそこまで気にはなりませんでしたが
それでも線状降水帯が
各地で発生して大雨を降らしたので
油断は出来ないと感じます。
 

でも、天気図を観ると

観れる事で色々と予測が出来るので
これをサーフィンはもちろんなんですが
生活にも必ず活かせる事なので
 
まずは毎日観るから
はじめてみましょう。
 
天気図が次にどう動くか?
 
予想して、その先の
天気の移り具合は?
 
ってみていくと・・・、
じゃあ波はどうなるか?
 

とウネリも予想できるように

なっていきます。
 
ですが、これも
一朝一夕には行かないので
毎日観て経験を積むのが
大事かと。
 
天気図を観るのなんて
1日5分もかからない。
 
でもそれで
波がみえるようになって
生活もより快適になるかも
しれないと思ったら・・・、
 
損はしないんじゃあ
ないでしょうか( ^∀^)
 

天気図から波を当てれたら

それもサーフィンを
楽しいに変えてくれる
1つの手段なので
楽しみながら天気図を
観てみてくださいね。
 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

前線は本州を徐々に北上し、

それを待つように高気圧は

本州の南東の海上で停滞していました。

 

その前線の北側と北東にある低気圧からの

ウネリも入っています。

 

日本海側は北東へ移動した低気圧により

サイズが上がったエリアもありました。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しは

何とか続きました。

 

風は大陸からの低気圧により

気になるエリアが少しあった程度で

後は穏やかエリアが多かった。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

前線は相変わらず本州の北寄りに

停滞し続け、一緒に低気圧が移動します。

南東の海上には高気圧が停滞中。

 

そして、フィリピン沖には

熱帯低気圧がくすぶっています。

日本海側は前線の低気圧により

後半にはなりますが、

サイズが上がりそうです。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しと

北東へ移動した低気圧からの

ウネリが入るエリアが出てきそうです。

 

風は大陸から移動する低気圧により

気になるエリアは出てしまいそう。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 2.13波情報と2.14波予想そして今日

    02/13の波情報と02/14の波予想お送りします。   日曜日は総括の日!   今日は久しぶりの海になりました。   先月は試験があったり、 湘南に行ったけど、波がなかったりと・・・。   今月初です( ´ ▽ ` )   毎日陸トレしてたので 「1本目の波」から いいライディングが出来て 大満足( ´∀`)   その後、特大セットに

  • 1.1波情報と1.2波予想そして今日の一

    明けましておめでとうございます🎍 🌊全国と千葉北の波予想お届け🌊 少し風が強かったでしょうか🍃 でも、そのおかげで☀️初日の出☀️は見れたエリアが増えたのでは?って思っています😄 その低気圧の風の影響でウネリは控えめになってしまったエリアが多かったかと&

  • 3.21波予想と毎週行ける幸せを

    Contents1 明日は㊗️【🌊行ってきました🏄‍♂️】1.1 🌊3月21日(火)全国の波予想1.2 続いて千葉北🌊情報です。2 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは3 🏄‍♂️追伸🏄&

  • 12月4日の波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆12月3日の波情報┣☆12月4日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 王道4.3 やっておく4.4 まだまだ〜! 4.5 いい波の観わけ方4.6 あって初めて伝わるもの4.7 【LINEマガジン!土曜日配信分】5 来

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら