9月23日の波予想と短時間で基礎は覚えてコケなくなります。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。

┣☆9月22日の波情報┣☆9月23日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

平日の金曜日の
生徒さんが海帰りに
スケボーを受け取りに
来るというので
待ち合わせ。
 
この生徒さんは
継続してレッスンを
受けてくれている方。
 

スケボーを持っていたので

「スケボーなし」のプランでした。
 
ですが・・・、
元々持っているスケボーだと
上手くいきそうにないので
自分の推奨するスケボーを
提案した所、購入する形に。
 
なので、お渡しする時に
ーーーーーー
個別レッスン
ーーーーーー
もしましょう!
と言うことになりました。
 

基本スケボー購入者には

『個別レッスン』をつけていますからね。
 
その個別レッスンで
スケボーの基礎の基礎を
マスターする事で
その先が楽しくなります。
 
ですが、ほとんどの方は
それをしてないのです・・・。
 
「それ」
 ↓
「スケボー基礎レッスン」の受講です。
 
なので、やろうとしてすぐに
コケる方が多い。
^^^^^^^^
 
もちろんコケなくなるって
訳ではないですが、
体の使い方を教えるので
 
コケる確率はぐ〜〜んと
下がります。
 

これをしないので

コケて、いきなり
腰打ったり、足怪我したりと
痛い目に合ってしまい、
 
いきなり
ーーーー
トラウマ
ーーーー 
になってしまい
スケボーから離れてしまう。
 
それで、もうやらなくなる。
って方が多いんです。
 

なので、個別でしっかりと

〜〜〜〜〜〜〜
コケない方法を
〜〜〜〜〜〜〜
教えていくのです。
 
ですが、 
その前に腹ごしらえw
自分の都合で
11時に設定したので、
一緒にランチしてからの 
レッスンですw
 
久しぶりに
美味しいハンバーグを
頂きますw
 

 生徒さんは朝イチ

海に入ってからきたから
お腹がペコペコなので
ステーキですw
腹ごしらえも
終わったので、
早速スケボーレッスンです。
 
いつもの場所へと
移動して。
 
基礎の基礎から
教えます。
 

今までのスケボーとは

「かって」が違うので基礎からです。
 
でもちゃんと膝が
正しく使えていれば
コケる事は激減します。
 
それと膝あて等の防具は
かなり必要なのです。
 
サーフィンが上手くなりたい!
なのにその、
======
練習で怪我
======
したくないでしょ?
 

スケボーは練習です。

 
なので練習で怪我しない
最善の方法をとりましょう!
 
それと・・・、
教えたのは、
体の入れ方
ーーーーーーー
です。
 
ほとんどの方が
サーフィンは
横ノリのスポーツって
思っています。
 
まあ合ってるけども
それだといつまで
たっても上手くなりません。
 

下半身は横でも

上半身、骨盤から
上は前を向くのが基本です。
 
前を向けば自ずと
レールが背中側へ入ります。
 
この原則を理解する
「第一歩まで」は教える事が出来たかと。
 
後はそこに
体が連動してくれるか?
 
ここだけです。
 

筋肉の一つ一つが

連動する事で
動きが生まれます。
 
それには体に覚えさせて
いくしかないんです。
 
なのであと必要なのは
練習です。
 
毎日少しでいいので
練習して体を動ける体へと
進化させていくだけです。
 

日々積み重ねるだけで

体はみるみる
変わっていくので
その積み重ねをやっていきましょう。
 
次お会いする時は
きっと少しずつ
面白いが増えているはずですよ( ^∀^)
 
Instagramに
投稿しているので
是非見てくださいね( ^∀^)
 

Instagramはこちら

researchsurf_hide 

 
 

ーー追伸ーーーーーーー 

お肉屋さんがやっている
レストラン。
 
今回訪れたのは「田中屋」さんです。
 
お肉屋さんがやっているので
いい肉と調理の仕方が
最高です。
 
肉の旨みを活かした
ハンバーグは最高。
 
昔、食い切れずに
「持ち帰り」をした事がありました。
 
そして翌日、
冷めたそのハンバーグを
食べたんです。
 
それでも旨みが詰まって
美味かったんです!
 
これにはかなり驚きましたね。
 
冷めても美味い!
そんなハンバーグですよ。
 
ですが、残念なのはコスパですね。
最近値段が急上昇しているんですよね〜。 
 
自分が昔行ってた時は
1,100円でコーヒー付きでしたが、
今は1,320円(ドリンク付けたら+130円)
 
だったかな?
 
まあそれでもすごく美味しんですけどね。
 
一緒に行った生徒さんは
今度嫁さんと一緒に来ようかな?
なんて言ってましたからね( ^∀^)
なんと、埼玉県から・・・笑 
 
市原にお越しの際は
是非〜〜。
ーーーーーー
AM 11:00~PM 2:30
PM 5:00~PM 9:30
定休日 毎週火曜日
TEL 0436-25-3574
住所 千葉県市原市五井中央南1-29-7 
http://www.tanaka-ya.net/rtanakaya/
ーーーーーー
 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

前線と低気圧が東の海上へ。

 

ですが、

前線が本州へと居座って

いました。

大陸からは高気圧が

日本海側へと移動。

 

日本海側は東の海上へと移動した

前線と低気圧からのウネリで

サイズがアップしたエリアあり。

 

太平洋側は東へ移動する

前線と低気圧からのウネリは

そこまで受けませんでした。

 

風は前線と低気圧が海上へと

移動したので、

穏やかエリアが多かった。

 

~~【明日の波予想】~~

 

前線と低気圧は東の海上へと

移動しましたが、

前線がまだ尾を引きそうです。

大陸からの高気圧が

日本海側へ張り出し、

関東の南には低気圧が発生。

 

遥か南の熱帯低気圧は

停滞気味に徐々に西へ。

 

日本海側は移動した低気圧からの

ウネリが残りそう。

 

太平洋側は東へ移動した

前線と低気圧からの

ウネリが出れくれそうです。 

 

風は高気圧と関東の南に発生した

低気圧により気になるエリアは

出てしまいそうです。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた!

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

 

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 4.3波情報と4.4波予想そして今日の一

    Contents1 ┣☆04/03の波情報┣☆04/04の波予想1.1 生徒さんや読者さんから2 ____ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~2.2 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 一週間の総括の日です。4.2 ☆アジアオープン☆を終えて。。。4

  • 1.9波予想と一週間の総括の日です。

    Contents1 ┣☆01/08の波情報┣☆01/09の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 〜〜【明日の波予想】〜〜3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 一週間の総括の日です。4.2 ここだけの話、お年玉企画やってます◯4.3 本日いっぱい^お年玉企画^デス。。4.3.1 『パドルの教科書』4.4 海に行ったらまずは

  • 9.30波予想と目線から始まる___!<

    Contents1 ┣☆09/29の波情報┣☆09/30の波予想1.1 昨日のサーフィンの話の2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆☆台風速報☆台風17号☆☆2.4 ☆☆台風速報☆台風18号☆☆3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 サーフィンで<目線>の4.2 結論は、4.3 結局目線から全て

  • 11.15波予想とサーフィンを’’より’

    Contents1 ┣☆11/14の波情報┣☆11/15の波予想1.1 そこで最後に言われたのが1.2 サーフィンを楽しんでいますか?2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 〜~【明日の波予想】~〜2.3  ★台風速報★台風24号★3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 自分が思うに、4.2 でも、そんなすぐには4.3 これがベス

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら