3月5日の波予想とやっちまったな。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約6分で読めます。

┣☆3月4日の波情報と┣☆3月5日の波予想

┣☆為になる一言を添えてお送りします!

 

大阪・和歌山トリップ!

西湘の吉浜を後にして

静岡へと向かいます。

 

この道中が

いつも大変。

 

前にもバイクで移動した事が

あるのですが・・・、

その時も箱根の峠が

<濃霧>で・・・汗

 

まったく見えない・・・。

 

今回はそこまででは

なかったですが

やはり霧は出てましたね。

 

幻想的ではあるが

移動するだけの自分としては

いらないのです。

 

なので抜けるのには

少し時間が取られ

静岡に入ったのは

夕方に・・・、

 

これが今回一番のNGポイント。

 

先を急ぐあまり、

周りが見えなくなってたのです。

 

行きの移動を急ぐのが

世の常。

 

生徒さんとお会いして、

生徒さん用のボードを

お渡しして、一緒に晩飯。

次の日の場所を決めて。

 

さあ翌日です。

 

自分は海そばで

車中泊。

 

生徒さんを待ちます。

 

そこで初めて

波の状況を確認です。

 

と・・・、

そこで少し違和感あり。

 

その違和感とは?

=========

いきなり深く

なってそう。

=========

ここです。

 

でもできるかな?

って着替えして、

初ボードを片手に

一緒に海にと向かいます。

 

ストレッチして

テイクオフトレしての

いざ入水。

 

ですが・・・、

やはり観察した時に

感じた事が的中です。

 

いきなり深くなってて

足がほぼつきません。

 

パドル姿勢と

パドルが出来るレベルなら

問題ないのですが・・・、

 

それ以前の初心者なので

結果NGです。

 

少し場所を移動しての

パドル練習に変更です。

 

まずは体幹をしっかりと

意識してのパドルを

手に入れたい。

 

ここが出来れば

どんな場所でも

パドルから入れますからね。

 

でも・・・、

これは完全に自分のミス。

 

前日にチェックを

しておくべきだったなと。

 

着いたのが遅くて

仕方がなかったのですが

明るい時間帯について

事前にチェックして

おくべきと<反省>。

 

初めていくエリアでの

初心者への指導は

そこをもっともっと

考えるべきと反省です。

 

なのでもし、次回

同じような場合は必ず

事前にチェックをしようと

思います。

 

何も考えずに

突っ込めるのは

上級者だけですからね。

 

常に学びがある。

 

それがコミュニティの

醍醐味でもあるのかな

って思っています。

 

生徒さんと

ーーーーーーーーー​

一緒に成長できる

ーーーーーーーーー​​

とてもいい環境。​

だから自分も生徒さんと

一緒に成長していきたいと

思っています。

 

ーーー 追伸 ーーー

 

そのかわりと言ってはなんですが、

パドルに重点を置いたので

かなり安定感は出てきたかと。

 

いずれすぐに

立ちはだかる壁の1つが

パドルですから。

今のうちに「陸トレ」で

完璧にしておきましょう!

 

パドルで始まって

パドルで終わる。

 

これがサーフィンですからね。

 

パドルも

常に進化させていきたいなと

そう思っています。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

低気圧が北東へと移動し、

高気圧が本州を移動しました。

 

日本海側は低気圧の影響で

サイズをキープしていました。

 

太平洋側は高気圧により

ウネリが抑えられてしまった感じあり。

 

風は高気圧のお陰で

穏やかエリアが多かった。

 

~~【明日の波予想】~~

 

高気圧が本州の東へと移動します。

 

新たに前線と低気圧が

西から移動してきます。

 

日本海側は低気圧からの

ウネリが多少残ってくれるエリアも

ありますが、比較的穏やかになりそう。

 

太平洋側も高気圧により

ウネリが抑えられますが、

西から徐々にまたサイズは上がりそう。

 

風は移動してくる前線と低気圧により

気になるエリアは出てしまいそうです。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

 

エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

  

それではまた!

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月8日波予想と常に”隣り合わせ”と思っ

    Contents1 ┣☆8月7日の波情報┣☆8月8日の波予想2 とっても悲しい事故がありました。2.1 1つ目は2.1.1 波がたつメカニズムを2.1.2 その中でのサーフィンと2.2 そして2つ目は・・・、2.2.1 集中力がすぐに切れてしまいます。2.2.2 規則正しい生活と食生活で2.3 3つ目は前日です。2.3.1 週末にあれもこれも2.3.2 それを味わう為には2.3.3 翌朝、まだ暗

  • 5.10波情報と5.11波予想そして今日

    Contents1 ┣☆05/10の波情報┣☆05/11の波予想1.1 地元の方の駅の話・・・。1.2 「オススメ」の1.3 少しいつもと違った寄り道をすると1.4 自分らサーファーは何かと1.5 すぐに「痛みます」よね?2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 ____

  • 4月6日波予想と参加するしかない合宿を作

    Contents1 ┣☆04/05の波情報と┣☆04/06の波予想1.1 これがサーフィンで1.2 なのでサーフィンは1.3 分からないから1.4 撮影したのを1.5 とモリモリ沢山です。2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆04/05の波情報と┣☆04/06の波予想 ┣☆為になる一言を添え

  • 5月31日波予想とスケボーが必要かは、こ

    Contents1 ┣☆5月30日の波情報と┣☆5月31日の波予想1.1 今回のテーマは1.2 <昨日の個別レッスン>で1.3 こちら!2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 ☆☆台風速報☆☆5 エンジョイレベルは ┣☆5月30日の波情報と┣☆5月31日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!  

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら