7.13波予想とサーフィンに必要な「炭水化物」とってますか?

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。

┣☆07/12の波情報┣☆07/13の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

 昨日、今日と千葉北は「モヤっ」ています。

 

でも、「モヤっ」てるお陰で

視界ゼロなので、

 

波情報では「未確認」です。

 

皆さん波情報を当てにするので

自分の入ったエリアは空いていました〜w

 

昨日は生徒さんとセッションしたのですが、

初め、モヤモヤで見えないなぁと

思っていたのですが、

日頃波予想をしているので

大体のサイズとウネリの向きは

把握していたので結構いいのでは?

 

って入ったらどんどん良くなって

とても楽しめました〜♪

 

生徒さんもとても喜んでいて

こちらも嬉しい限りです。

 

このセッションはまた別の機会に

この=メルマガ=で

ご紹介しますのでお楽しみに〜( ´ ▽ ` )/

 

今日は前の=メルマガ=で、

〜〜〜〜〜〜〜〜

ネガティブ

〜〜〜〜〜〜〜〜

を意識する___!

 

 

って話をしたんですが

 実は、それだけでなくて

<一緒に意識>してほしい事

がありました!

そちらは後半にお届けしたいと思います。

 

__ 『全国波情報』 ______

 

~【本日の振り返り】~

 

本州の東の海上へ移動した

低気圧からのウネリは続きます。

 

日本海側にも大陸からの低気圧が

移動しています。

 

その為、日本海側はウネリが

弱めながらも出てくれました。

 

太平洋側は引き続き弱い東ウネリが

続いてくれています。

 

風は低気圧に覆われ気味ですが

勢力が弱いので穏やかエリアが

多かった。

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上と日本海側の

低気圧は停滞気味です。

 

新たに南の海上からも低気圧が

移動してきそうです。

 

その為、日本海側はウネリは

弱まりながも続いてくれそうです。

 

太平洋側もサイズはキープ傾向です。

風は穏やかエリアが多そうです。

でも、雨のエリアが多そうですね。

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は明日も弱めでしょう。

 

波のサイズは本日と同じサイズは

キープしそうなので楽しめそうです。 

 

 

____ 今日の一言 ______

 

年齢と共に何もしないと

衰えていくのが筋肉です。

 

 

その中・・・、その筋肉の中で、

特に衰えると思うのがパド筋です。

(パドルの時に使用する筋肉)

 

 

なぜなら・・・、

普通の生活では使わないから・・・。

 

まあ全て均等に鍛えるのが

理想ではありますけどね( ´ ▽ ` )

 

意識する「パーツ」は

パドルで使う筋肉周り。

 

そして今回「意識」して欲しいのは

別にあります。

 

今回は『食』です。

 

食と言えば、タンパク質ですよね。

それはわかっております。

 

そんなの意識して摂ってるよ!

ってね( ・∇・)」

 

ではこちらは

どうでしょうか?

 

======

炭水化物
======

 

こちらは意識して摂取されて

いますでしょうか?

 

 

炭水化物は太るだけじゃね?

って思っていますよね・・・。

 

でも違うんです。

 

筋肉には必要不可欠な

栄養素なんです!

 

なぜなら、

 

・・・。

 

・・。

 

・。

 

 

〜〜〜〜〜〜

炭水化物を取らないと

筋肉は大きくならない

〜〜〜〜〜〜

からなんです!

 

こちらをご存知でしたでしょうか? 

 

 

自分はこれをあまり

意識していませんでした・・・。

 

 

ああっ、勿体無い・・・。

 

 

正確にいうと、

運動して筋肉を動かしてエネルギーを

使っているのに「炭水化物」が

体内にないという事は・・・、

「タンパク質」からエネルギーを

摂ろうとしてしまうんです!

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エネルギーが体内にない

タンパク質が分解される

筋肉が減る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

これが、筋肉をつけようと

している時に起こると・・・。

 

勿体無いサイクルをしている

って事ですよね( ・∇・)」

 

運動したら、タンパク質だけ

だとね・・・。

 

 

そうならないように

特に運動前には意識して

炭水化物を摂取すべきなんです。

 

もちろん終わった後も

摂取して、それに加えて

タンパク質も摂ってと、

するべきなんですね〜。

 

自分でも思いますが、もっと早く

知りたかった事でした・・・泣

 

 

陸トレ始めたばかりの頃は・・・、

終わった後には必ず

「タンパク質」として、主に

コンビニで売っている

サラダチキンかプロテインの

ドリンク。

 

最低タンパク質15gは取らないと

って感じでした。

 

でも、今は

運動前はお腹が空いていない

状態を意識しつつ、

運動中に間食もしたりと。

(白米が多いです)

 

そして、

運動後はもちろんタンパク質で

締めくくる感じです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

エネルギーが体内にない

タンパク質が分解される

筋肉が減る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この意識を頭の片隅に

入れておくと無駄のない陸トレに
なると思いますよ( ´∀`)

 

 

それでは最後にサーフィンに効く!

筋肉に「いい事」をまとめてみますと・・・、

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 これは人によりますが

プロテイン摂取

 

タンパク質が手軽に取れる

ので、何を食べようかな〜?

なんて考えるのであればオススメです。

 

 

そして 、筋肉は

休んでいる時にデカくなる

 

ので、毎日同じ運動を一生懸命する

のでは無くて、上半身と下半身のように

部位を決めてサイクルするように

した方がいいですね。

 

それから、今お話しした、

炭水化物を取らないと

筋肉は大きくならない

  

こちらを意識して

炭水化物を味方につけよう!

 

 

最後に、

 ネガティブを意識する

 

筋トレは力を抜く動作の方が

筋肉が付く!

 

以上の事を意識して

陸トレを行って、一緒に筋肉も鍛える事で

サーフィンをより楽しめるといいですね。

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

 

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

 

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月20日波予想と明日は夏に怪我知らずな

    Contents1 ┣☆8月19日の波情報┣☆8月20日の波予想1.1 明日のインスタライブは・・・、1.2 生傷が耐えないんだけど?1.3 まだまだ熱い夏を楽しむぞ!!2 ーー 追伸 ーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆8月19日の波情報┣☆8月20日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えて

  • 9.30波情報と10.1波予想 今日の一

    09/30の波情報と10/01の波予想お送りします。 江の島で合同勉強会を した時の話。 皆で切磋琢磨する機会って とても貴重。 いつもは10数人は集まって 意見交換など、バシバシと 飛び交うんです。 その中でとても若い 先生がいたんです。 しかも2人も(*‘∀‘) そのお陰で結構大変な 状態に・・・。 後半お話したいと 思います。 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________

  • 12.17波情報と12.18波予想そして

    12/17の波情報と12/18の波予想お送りします。 今日の千葉北 雨って降りましたか? 千葉じゃない方すいません。 いやですね、低気圧が通るから 荒れた天気になるよ。 って天気予報も、天気図見ても そう思ったんですよね。 でも、蓋を開けたらどう? ほんの少しの時間だけ・・・。 だったようですね(それはそれでいいんだけど) 午後からは晴れるって 話だったから、低気圧が過ぎたの かな〜って思ってい

  • 6.23波予想と大変だと思っている時が成

    Contents1 ┣☆6月22日の波情報┣☆6月23日の波予想1.1 今日は健康診断で病院です。1.2 その点、女性は血を見るのが2 連日「編集作業」に追われております汗2.1 気合いだけが空回りし、2.2 誰しも日々・・・、2.3 成長しないな。2.4 そして、考えて2.5 サーフィンでもそうです。2.6 そうすると怪我や事故をしたり、2.7 「また初めからだ 泣」って2.8 「ワクワクが止

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら