Contents
┣☆09/16の波情報┣☆09/17の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
思い出した話なんですが、
また民宿で「面白い」話があり。
この民宿、工事屋さんが泊まるからか
洗濯機が複数台あるんです。
職人さんが17時前後に帰ってくるので
その前に風呂して洗濯もしてと・・・。
でもその日は遅くなってしまい
19時ぐらいに洗濯を回すのに
外に出て洗濯機を開けて
回そうとしたんです。
蓋は空いているけど
中に何もないか確認して、
洗濯物を入れようとしたら______!
なんと光るものが(銀色)
下の羽の辺りに・・・。
なんだと思います?
なんと
「500円玉」が
羽に引っかかっているんです。
引っかかるというか、
刺さっているかのような・・・。
手でグリグリやったら
抜けた・・・w
これは気がつかないよね。
いったい誰のだ?
もちろん持ち主が現れるわけもなく。
いつから挟まっていたものか・・・?
初めての体験で
すごいな、こんな事があるんだなと
変に関心しました。
そう思うと、前にも
同じような事があって・・・、
自分と民宿のにいちゃん(掃除のにいちゃん)
で一緒に朝イチ海に向かおうと
民宿の駐車場を歩いていたら、
なんと千円札が落ちているじゃない・・・。
先に自分が気づいて、
民宿のにいちゃんが拾う。
そのまま海には行けないから
一回置きに行くと(にいちゃんが)
小金が落ちてる民宿のようです( ・∇・)」
下を見ていたつもりは
一切ないのですが、
この時は下をみてたようですねww
周りを見るって大事なのかもw
サーフィンだと
ーーーーーーー
周りを気にしないって方が
結構多くて、
「それスネーキングだろ!」
って思う事ありますよね?
そう思われないようにというか、
それをしないようにしたい。
でも波に乗りたい!って
思いますよね。
そうする為の<秘訣>を
公開したいと思います。
後半にお届けしたいと思います。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
大陸から北東の海上へ移動した高気圧と
低気圧に変化した13号からのウネリは
残り、勢力を強めていました。
南の海上にある台風が勢力を伸ばして
徐々に本州に近寄っています___!
そこからウネリが強めに出ています。
日本海側は、高気圧からの
吹き出しが残ってくれました。
太平洋側は、東からのウネリと
南の台風からのウネリで
サイズが大きくなったエリアが多かった。
風は南の海上にある台風からの
風が強めに吹いたエリアがありました。
~~【明日の波予想】~~
大陸から移動した高気圧と
遥か北東へ移動した低気圧からの
ウネリは続きます。
南西の海上にある台風からのウネリが
さらに強まって、西エリアからクローズに
なっていきそうです。
日本海側は、何とかウネリが残り、
遊べそうです。
太平洋側は、東からのウネリと
南西の台風からのウネリで
西からサイズが大幅に上がりますので
十分注意しましょう!
風は南西の海上にある台風からの
風がどんどん強くなるのでそちらも
気をつけましょう。
☆台風速報☆12号☆
大陸の海岸沿いを北西に
進路を変えて、明日にも
温帯低気圧へ。
まだ台風ですが、
ウネリとしてはもう
現れなそうです。
☆台風速報☆14号☆
南の遥か海上を西北西から
北西へ進路を変更し、
勢力をさらに拡大しています。
今の所の予想は・・・、
本州を西から東まで飲み込みます!
連休中に上陸そうなので、
早めの備えをしましょう。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆★(星3.5つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は南西の海上の台風から
強めに吹いてしまいます・・・。
波も台風と台風だった低気圧から
強いウネリが発生します。
特に今回の台風は直撃しそうなので
十分注意が必要です。
__ 今日の一言 ___
波に乗るのに波だけ見て
追いかける____!
密集する・・・。
そして、乗れない・・・泣
みんなそうですよね・・・。
そうならない為に
意識して欲しいのが
波をとる時の
〜〜〜〜〜〜〜
波の追いかけ方
〜〜〜〜〜〜〜
です。
ほとんどの方は
どうしても、
横に行きますよね?
^^^^^^^^^
でも・・・、
=====
横は迷惑
=====
波待ちをしていると
わかると思うのですが、
少なくとも目に
入りますよね?
波待ちしてて、
誰かが横からパドルしてくる。
心の何処かで
「来ないで〜!」って
思いますよね?
もちろんピークを移動する場合は
別ですよ( ・∇・)
人の目の習性を考えるとよくわかると
思うのですが、視野って
横に広く観えますよね。
なので特に波待ちを
楽しんでいると
動くのがよくわかってしまう・・・。
ってのもあります。
でも波を追いかけないと
波に乗れないじゃん!
確かに・・・。
そこで・・・、
■ ■ ■ ■ ■
縦に動く意識を持つ
■ ■ ■ ■ ■
波はインサイドに
向かって割れますよね。
それを追いかける。
そうすると・・・。
視界に入らない。
邪魔とはならない。
特に混雑している時は
かなり有効です。
===
波に乗ったらアウトへ戻る。
そして縦に追いかける。
===
周りにも気づかれずに
波に乗り、ひたすらアウトへ
を繰り返すこともできます。
でも、
もちろん難点も。
セットを食らう確率
ドルフィンの確率は高まる。
誰しも
2〜3回なら問題ないと思うんです。
毎回となると・・・泣
ですよね。
なので、自信がある方のみ
チャレンジしてみてくださいね。
それと・・・、
横に動くなら
本当にゆっくりw
セットが来るかな?ってタイミングに
合わせて<ジワリジワリ>ですw
これは週末の海ですぐにできるので
試してみてくださいね。
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組