5.5波予想と

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

┣☆5月4日の波情報┣☆5月5日の波予想

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

最近レッスン生が増えたのもあり、
スケボーのレッスンを
特に強化しています。
 

※昨日初心者向けの動画を

アップしていますので、
まだスケボーを始めていないって
生徒さんの方は是非ご覧くださいね!
 
教材のスケボー編の「次」に追加してあります。
教材はホームページより閲覧ください。
(パスワード忘れたら連絡ください)
 
なので、

新しいエリアを探索中なんです。

 

これは地元のスケートボードパークです。

料金も安くて

とてもいいんですが、
サーフィン向きのエリアが
少ないと言うか、
サーフィンを想定した作りには
なってない感じかなぁ。
 

サーフィンとスノボー用の

長い傾斜が無いのが少しだけ残念。
 
でも1〜3回ぐらい波に当てる
実践は出来る。
(上級者ならですが)
 

しかも家から自転車で行ける距離で

1日使っても200円なので
(ヘルメット必要)
めちゃめちゃ大満足です。
 
 
でも・・・、 
この間、免許の更新に行ったので
ついでに新しいエリアを
探索してみました。
 

そしたら隣町の「蘇我」には

立派なスケボーパークあり。 

広さも地元に比べると

5倍ぐらいの敷地です。
 

ですが見てわかるように

サーフィン用としては
ちょっともの足りないかと。
 
上級者向けの
チョー過激なメイク力が必要かなぁ。
 
料金は同じく200円ですが
(4Hの縛りあり)
さらに駐車代がかかる・・・汗
100円/H だったかな。
(ここはちなみにヘルメットなし) 
 

しかもグーグルさんに聞いて

やってきたら、なんと
全く持って違うルートで
案内されてしまい、
すぐ裏にある「JFE」っていう
プラントの中を通るように案内されたので
辿り着くのがちょっと至難かも。
 

フクダ電子ボードエリア  

ーーー
千葉市スポーツ公園 
所在施設: 千葉市蘇我スポーツ公園
所在地: 〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町10−3
営業時間: 
営業9:00~19:00(原則)
電話: 043-379-4766 
https://sogasportspark.com/
※GW中はイベントで休みのようです。 
ーーー
 

そのさらに隣街の幕張には

こんな場所もありました。
 
車で来たので長居はできませんでしたが

川に沿って長い遊歩道の公園があり、

その一部で
このようなスケボーが出来るエリアも
備わっていました。
 
そしてここは公園なので
無料ですw
 
免許の更新で車で来ていたので 
奇しくも長居はしませんでしたが、

小波の練習にはもってこいの

とてもいい場所です! 
 波のサイズが3パターンぐらいあって
しかも同じ方向でしたら
無限に滑走できるので

連続でターンの練習ができます。

 

アスレチックウェーブ  

ーーー
所在施設: 北磯辺第4公園
所在地: 〒261-0012 千葉県千葉市美浜区磯辺7丁目37
ーーー
  
小一時間ぐらいでしたが
探すと結構あるんだなと
感じました。
 

寄せられるコメントで

「近場で出来る所がない」とか、
「都内だからすぐに通報されるんです」
とかって相談をよく受けます。
 
それは探していないだけなんじゃ・・・?
 
自分が今お知らせした場所は
公的な場所ですが、
それ以外の隠れスポットなんかは
無数に存在していると思います。
(近隣の迷惑は考えましょう)
 

何かしら理由を付けて

やらないという選択ではなく、
積極的に探して、やる!
って選択が出来る方がやはり
上手くなるんですよね。
 
なので、もし
諦めていた方は
海に行くのと同じく
積極的に波を見つけにいく、
 

自分だけの波を「陸」でも

探してみましょう! 
ちなみに自分の
地元のパーク情報はこちらです。 
 

スケートコート オリプリランド 

ーーー
所在施設: 上総更級公園
所在地: 〒290-0050 千葉県市原市更級5丁目1−1
営業時間: 
営業 9:00 ~ 営業終了 21:00
電話: 0436-20-3555
ーーー
ネーミングセンスが
ヤバめな気がする・・・汗
 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

東の海上からの吹き出しは

弱まりながらも何とか続きました。

 

本州を覆っていた高気圧は

東の海上へ移動。

北海道の北を低気圧が東に移動し、

新たに前線と低気圧が大陸から移動。

 

 

日本海側はまだウネリには

なってくれませんでした。

 

太平洋側は東の海上からの

ウネリが何とか続きました。

 

風は高気圧のお陰で、

穏やかエリアが多かった。 

 

~~【明日の波予想】~~

  

東の海上へ移動した高気圧からの

吹き出しがウネリになりそうです。

 

北海道の北を低気圧が東に移動したので、

そこからのウネリが出そう。

 

そして、新たに前線と低気圧が

日本海側へ移動。

 

そのお陰で、日本海側はウネリが

高まりそうです。

 

太平洋側は東の海上からのウネリと

移動する低気圧からのウネリも

入るエリアが出てくれそう。

 

風は移動する低気圧の周りで

気になるエリアは出そうです。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 10月29日の波予想と【お詫び】

    Contents1 【お詫び】1.1 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️1.2 🌊10月29日(日)全国の波予想 1.3 続いて千葉北🌊情報です。 2 エンジョイレベルは 3 10月中に新しい事を3.1 この10月が特にすごい! 【お詫び】 大変申し訳ご

  • 2月28日波予想となれているのが大事

    Contents1 ┣☆2月27日の波情報と┣☆2月28日の波予想1.1 経験値の差が全然1.2 慣れてる方と1.3 でも、もし・・・、1.4 自分が一番知っているエリア2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆2月27日の波情報と┣☆2月28日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお

  • 7.9波予想と<ドキドキしております>

    Contents1 <ドキドキしております> 2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊7月9日(日)全国の波予想 2.2 続いて千葉北🌊情報です。 3 エンジョイレベルは 3.1 このLINEが届いた頃には終わっているのですが・・・、 3.2 ま

  • 3.17波情報と3.18波予想そして今日

    Contents1 ┣☆03/17の波情報┣☆03/18の波予想2 ____ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~2.2 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 この感覚ってのがとっても大事。4.2 これは唯一の<慣れ>な気がします。4.3 ライディング中

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら