10.11波予想とツアーが始まりました!

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。


 ┣☆10/10の波情報┣☆10/11の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

題名の『ツアー』って

なんの?

 

サーフィンのツアーは

やってますよね。。。

 

日本でも鴨川ではショートの大会

も。。。

 

いつの間にか

JPSAは最終戦、

宮崎県日向を残すのみに。。。

 

ロングもあるので、

行かれる方は楽しめそうですね〜。

 

それも楽しみなんですが

(行けないけど・・・)

 

このメルマガで再三、書いているから

お気づきの方もいると思いますw

 

サーフミュージックの’’代表’’

の・・・、

 

そう、

====

平井大

====

のライブツアーが

始まったんです!

 

 

今は唯一見にいくのが

この平井大のライブかも。

 

生徒さんの中に

矢沢永吉の『大ファン』の

方がいますけど・・・w

 

音楽っていいですよね。

 

特に自分は全てが

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

サーフィンに通じている

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

海とサーフィンとサーフミュージック

 

そうです!

音楽でもサーフィンをw

 

そんな平井大の初日公演に

行ってまいりました〜〜。

 

サーフィンへ通ずる所も

もちろんあります!

 

更に、今回のライブの

写真展が別会場であり!

 

しかも無料!

こちらだけでも是非ご覧くださいね。

  

詳しくは、

後半にお届けしたいと思います。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

 東の海上へ移動した高気圧からの

ウネリは続いています。

 

大陸からは低気圧が日本海側へ移動し 

南の海上にある低気圧は

北西へ移動していました。

 

日本海側は移動する低気圧から

ウネリが若干、出てくれていました。

 

太平洋側は東の海上の

高気圧からウネリが全体的に

広がってくれて、キープしてくれて

いました。

 

風は高気圧の吹き出しと

大陸から移動している低気圧の

気圧の谷が気になったエリアが

ありました。

 

〜~【明日の波予想】~〜

 

 東の海上へ移動した高気圧からの

ウネリは続きます。

 

大陸から移動している低気圧は

日本海側を北東へ移動していきます。

 

南の海上にある低気圧は

北西へ移動していきます。

 

日本海側は移動する低気圧から

ウネリが出て高まりそうです。

 

太平洋側は東の海上の

高気圧からウネリが拡散されながら

続くのでサイズをキープ傾向です。

 

風は日本海側を移動している

低気圧のかかるエリアで

気になるかも知れません。

 

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は低気圧の勢力が強いので

強めエリアが多そうです。

波のサイズはキープ傾向なので

遊べるエリアが多そうです。 

 

 

__ 今日の一言 ___

 

 ==

平井大ツアー2022

==

が始まりました!

 

子供が産まれて、

一安心ですよね〜。

 

夏からライブをやるイメージですが

夏に子供が生まれるからと

ーー

THE BEACH TRIP 2022

ーー

が5月だったのかも

知れませんね。

 

あれもよかったな〜。

ビール飲み放題だったし(笑)

 

しかも、その、稲毛海岸で行った

ビーチトリップからでしょうか、

『レディーブラウン』の写真展も

始まった。。。

 

そうなんです!

今回、『レディーブラウン』の

写真展も一緒に開催されるんです。

(奥さんのです、しかも無料です)

 

それってかなり

「ラッキー!」って思いますよね?

 

なんて計らいなんだ!

 

ライブとは別に

同じ県内のPARCOの

特設にて。。。

 

津田沼のPARCOにて

 

自分は2日目に行ったのですが

なんと1日目の午前中は

平井大がその場に来てくれたようです!

 

そんなサプライズも!

 

 サーフィンだと・・・、

ーーーーーーーーーー

そこまでいいと思っていなかった

波を待っていると・・・。

 

自分の前に形のいいセットが入ってくる___!

かのようなサプライズですよね。

 

周りからすると・・・、

「いい波だな〜羨ましい・・・。」

って感じです( ´ ▽ ` )

 

ライブはというと、

ーーーーーーー

浦安文化会館にて

前回も行ったのですが、

今回は段取りが良くて

そこまで並ばずでした。

 

 

会場の中に入ると既に、

「波の音」が____!

まさに、

サーファー泣かせですw

 

 

始まって今回一番良かった所は・・・、

========

一緒に歌おうの

掛け声の元

バックの画面に

字幕付き

========

もちろんみんなで歌うので

 

<一体感が半端ない>

 

 

まるで。。。

波に乗ったかのような

<一体感>を思わせるような

感覚でした。。。

 

そして期待のラスト

アンコールは・・・、

 

いつもは

『また逢う日まで』なんですが、

今回はみんなに選択を委ねるという

形をとったんです。。。

 

そしてみんなが選んだのは、

ラストで歌うのは・・・、

もう1曲の方、

 

みんな大好き

『Slow&Easy』

ですよ。

 

最高です。一番好きな曲である。。。

 

 

そして更なるサプライズ!

な・なんと、

動画撮影の許可が降りたんです!!

動画は→こちらから!

ちゃっかり撮影してみたwww

 

このツアーの詳細は、

平井大のオフィシャルでご覧ください〜。

オフィシャルアプリがあったりしますw

 

 

チケットはほぼ完売ですが、

『レディーブラウン』の写真展は

誰でも入れますので

是非行ってみてくださいね( ´ ▽ ` )/

 

なんか、「メンツル」の

波に出会えた時のような

心地よさと幸せな時間を味わう事が

出来たって話でした〜〜( ´ ▽ ` )」

 

 

海以外で、まさかサーフィンのような

体験ができるとはね〜〜。

最高___w

 

 

海に行けない時間も

楽しめている要因の「1つ」に

なっています。

 

サーフィンを軸として、

色々と考えていくと・・・、

新たな発見や出会いは結構あると思います。

 

あなたも、もし

サーフィンに行けない・・・泣

なんて思っていたら。。

自ら行動して、

==

サーフィンと同じ

体験を見つける

==

これを、やってみてくださいね。

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 10月8日の波予想と⛺&#

    Contents1 【ついに明日開催】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊10月8日(日)全国の波予想 2.2 続いて千葉北🌊情報です。 3 エンジョイレベルは 4 ⛺️サーフキャンプ⛺️

  • 12.30波情報と12.31波予想そして

    12/30の波情報と12/31の波予想お送りします。 今日、外出した時にですね、 師走のせいかどうか知らんですが スケボーで「スイ〜」って やっていたんです。 信号待ちしてて、そろそろ「青」 変わるなぁなんて思って見ていたんです。 「青」に変わって、信号変わったので さてと、「GO」しようとしてたら そしたら、そしたらですよ! なんと車が 「ブゥ〜ン」 って、何〜!!危ねぇ。 まあ、まだまだ射程内

  • 11.12波予想と大阪に行ったら寄ってほ

    Contents1 ┣☆11/11の波情報┣☆11/12の波予想1.1 それは後ほど<サーフショップ紹介>で1.2 そして、サーファーなら2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 OFF THE WALL4.2 サーフショップで検索したら4.3 大阪でサーフショップ行く

  • 10.26波情報と10.27波予想 今日

    10/26の波情報と10/27の波予想お送りします。 昨日ロングボード用の、 追加教材の撮影をしました(‘ω’) フィンが取れないアクシデントが・・・、 でもボードの上に立たないと レクチャー撮影取れないし・・・、 じゃあボードを高い所に置くしかない! じゃあどこで? 考えて考えて考えた結果・・・。 「部屋で撮るか・・・。」 って結論に それがかなり大変だった~(-_-;

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら