Contents
┣☆11/25の波情報┣☆11/26の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
この間、東京の日本武道館で、
駅で言うと「九段下」での
国葬があった日。。
14時から式典があるって事でしたので
10時から一般献花との事ですが
その14時までに着けばいいかな?
って思っていて
12時すぎでいいかなぁなんて
思っていたら・・・、
電話が鳴る。。。
仕事の打ち合わせが
急遽入ったので、
都内に行くついでに寄れそうだと
後押しされるかの如く出発。
打ち合わせと言っても
受領書を受け取るだけ。
ちなみにこの話は
10ヶ月ほど・・・前の話。。
いつでも出来る、会えるだろう
って思っていて連絡をあまり取らずで
連絡を取ったら取ったで、
お互いの都合が合わず
合わずで、はや10ヶ月。。
年を越すのはまずいので
やっと連絡しまくって
会える時間が’’偶然’’出来たので
このチャンスを逃さずにと
お会いして、受けとることが
出来ました( ・∇・)」
<ネット環境に慣れている>
自分としては
お会いして受領を頂く
なんて事自体が手間。。
って思ってしまったのも
要因ですね。。
でもネットが使えなかったら
アナログに頼るしかないんだから
そのやり方は忘れてはいけないんですよね。
いけないいけない。。
昔の人(こんな言い方は良くない)
は足でお会いしてってのが
当たり前でしたからね。
例えば、
昔はなかったプロテインなんかも
同じですよね。
プロテインで簡単に摂取できるように
なった今の現代、簡単に摂取できるからと
プロテインに頼りすぎていますよね?
それは実は勿体無い事かも。。
なんせ昔の人はそんなの
一切なかったわけだからね・・・。
自分の話でも、ネット社会になって
足を使わなくなったけど・・・、
その分「お金」が余計に
かかっているんですよね?
プロテインも然り
簡単になる=お金がかかる。
実際は、
それじゃあダメなんじゃ・・・。
後半はプロテインに頼らない
これだけで’’十分’’な食材を
お話ししていこうと思います。
もちろんみんな知っている
食材です。
でもこの’’食材’’をここまで考えて摂取は
していないかな?
それを後半お届けしようと思います。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上へ移動した、
前線の低気圧からのウネリは続きます。
日本海側から移動してきた高気圧は
本州を覆ってくれました。
新たにまた前線と低気圧が
日本海側に移動していました。
日本海側は過ぎた低気圧からの
ウネリが出てくれてサイズは
キープしてくれました。
太平洋側はその低気圧からの
ウネリが強めに残ったエリアが
ありました。
風は低気圧が離れたので
穏やかエリアが多かった。
~~【明日の波予想】~~
東の海上からのウネリは続きます。
日本海側から移動してきた高気圧は
東の海上へ移動します。
新たに発生した
前線と低気圧は日本海側から
北海道の北を通過していきます。
本州の西にも低気圧が発生。。
日本海側は過ぎた低気圧からの
ウネリでサイズが上がりそうです。
太平洋側は東からのウネリが続きつつ、
西に発生した低気圧からのウネリも
受けてきそうです。
風は北を移動する低気圧から
強めに吹くエリアがありそうです。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧の移動により
強めに吹くエリアはありそう。
波は東からのウネリと
新たな低気圧からのウネリが入り
サイズをキープするエリアが多そうです。
__ 今日の一言 ___
タンパク質が取れる食材は
数あります。
鶏肉に、納豆、豆腐に
ブロッコリー。。
どれも美味しい。。
ですが、
プロテインに頼らない、
いや、頼る必要がない
完璧な食材が「1つ」あります。
それは・・・。
・・・。
・・。
・。
。
■ ■ ■
たまご
■ ■ ■
です。
簡単手軽でそして
安い!のは
卵ですよね。
でも今電気代の値上げもあり
高くなっている。。
なっているが、
200円前後で10個は買える。
しかも今の世の中
卵のサブスクもあったりしますよね!
(確か100円だった気が・・・)
卵1つでタンパク質は
約10gとして、10個で
タンパク質は100g取れる
一回の摂取で20gも
取ればOKだから、
そう考えると1個20円。
(200円の卵として)
40円で20gも取れるのって
卵だけじゃないですか??
プロテインをコンビニで
同じ量のタンパク質をとろうとしたら
120円〜200円ぐらいしますよね?
鶏肉のささみとかでもね・・・。
そう考えると
「卵」ってめっちゃ
最強じゃん・・・。
もっと高い400円ぐらいの
卵を買っても、
全く損しないって事ですよね。
しかもゆで卵にしたら
摂取も楽。
卵かけご飯でも
めっちゃ美味しいし。。
ちなみに「卵かけご飯」は
<麺つゆ>派ですw
麺つゆと焼きのりが自分の中の
最強の卵かけご飯です。
何もかけないで
食べる時もありますし。
積極的に摂取するべし!!
って思うけど・・・、
コレステロールが気になるんだよ。
って思いますよね。
ですが、
そのコレステロール研究自体が
間違っていた__。
って話を聞いた事があります。
そのコレステロールの実験では
「ウサギ」が使われたそうなんです。
ウサギに卵を与えて
コレステロール値が上昇した。。
だから卵は体に悪いと・・・。
でも・・・、
ウサギって草食じゃん!
って話ですよ。
普段からコレステロールが入っている
食材食べてないのに
食べさせられたらイヤでも
急上昇するでしょ。。。
なんて実験があったとか。
(話半分で聞いておいてくださいね)
これを聞いたら
少し食べても大丈夫かもって
思ってはもらえたかと( ´ ▽ ` )
なんでもですが
食べ過ぎは厳禁ですが
積極的に取るのはOKなのが
自然由来の食材ではないかと
今回はあくまでプロテインメインで
とるのではなく’’食材’’から摂取する
こちらを観点にお届けしたのでね。
あしからず(( _ _ ))
タンパク質摂取で
プロテインは
補うものと考えて積極的に
昔からある食材をとるのが
ベストと思います。
積極的に自然由来のタンパク質を
とって、身も心も健康に
サーフィンをいつまでも
楽しめる体つくりを
していきましょ〜♪
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組