12.1波予想とコーヒー1杯を淹れるくらい短時間でサーフィンが進化しますが、興味ありますか?

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

┣☆11/30の波情報┣☆12/01の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 
 
平井大の歌、
いいですよね〜。
 

朝起きて、サーフィン行くまでの間

ご飯食べて、歯磨きして
ウエットきて用意して
その間は「平井大」なんてのが
海前ルーティーンだったり♪
 
 
その「平井大」の音楽の中で
世界観を感じれるのが・・・、

 

ーー

Life is Beautiful

ライフイズビューティフル

ーー

 

 

歌も好きなんですが

このプロモーションがいい。。

 

メキシコ?

カリフォルニア?

海は西海岸?

って思わせる雰囲気がたまりません。

 

よかったら見てください

https://www.youtube.com/watch?v=Aw2kcRynJnE

 

てっきり海外と

思っていたら・・・、

 

まさかの同じ場所を

発見です!!!!

なんか懐かしい感じがしたのですが

まさかの

その場所があるとは・・・。

 

その場所はファンに怒られそうだから

秘密w

 

でも、行けばわかる

その世界観。

 

その場所にはレストランもあって

その世界観のままに

お食事も出来るので

気づいた方はラッキー。

 

まだお食事行ってないので

お食事行ったら’’その場所’’

ご報告しますね( ´ ▽ ` )

 

 

自分がその場所に気が付いたのも

ふと、立ち止まったから。

 

立ち止まって、

そしてなんか懐かしいなぁって

頭の中をまっさらにしたから。

 

かなぁ。

 

でも・・・、

その<ふと立ち止まる時間>

それが実は大事だったりします。

 

何が大事だったのかは・・・、

 後半にお届けしたいと思います。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

東の海上からのウネリは続きます。

北東の海上へ移動した、

前線の低気圧からのウネリも続いています。

 

大陸からは高気圧が徐々に

張り出していました。

 

 

日本海側はその気圧の影響で

ウネリが入ったエリアが多かった。

 

太平洋側は東からのウネリと

前線の低気圧によって

ウネリが高まったエリアがありました。。

 

風は前線と低気圧が離れたので

弱めエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

 

 東からのウネリは続きます。

関東の東の海上に低気圧が

発生しそうです。

 

 

大陸からは高気圧が徐々に

張り出してきます。

 

 

日本海側はその気圧の影響で

サイズをキープしそうです。

 

太平洋側は東からのウネリと

新たに発生した低気圧によって

ウネリはキープからアップ傾向でしょう。

 

風は大陸から来る高気圧の

吹き出しによって強めに吹いてしまう

エリアが多そうです。

 

 という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

風は大陸からの高気圧により

気圧の谷が広く発生しそうで

気になるエリアが多そうです。

 

波は引き続きウネリが入りますので、

全国的にキープからアップ傾向でしょう。

 

 

 

__ 今日の一言 ___

 

仕事してて、ふと立ち止まる時間

あると思います。。

 

外回りの方は、ふと立ち止まって

いつもは見ない’’情景’’を

味わって欲しいですね。

 

でも、デスクワークだと

そうはいかない。

 

 

でも・・・、

デスクワークでは

コーヒー飲んだりしますよね?

 

 

その、コーヒー1杯、淹れるくらいの

短時間を運動しませんか?

って話( ´ ▽ ` )

 

 

デスクワークだと

座りっぱなし、

これが続くと頭も悪くなるって

研究もあるぐらい。。

 

 

なので、コーヒーを淹れるか!

って時に入れたついでに

その時間、3〜5分を

運動しませんか?

 

運動する癖をつけよう!

 

 

なぜなら

このような研究結果があるから

ーーーーーーーーーーーー

中程度から高強度の

運動を2分行なうだけで

注意力や集中力、学習・記憶効果の

向上が向こう2時間期待できる

ーーーーーーーーーーーー

特にデスクワークで

なまった体を動かすから

余計に効果があるって事。

 

 

周囲の目を気にする

必要がなければ、

バーピー・ジャンプを

ここではおすすめ。

 

それ以外はジャンプ・スクワットや

ジャンピング・ジャックでも。

 

体の血流を促すって

意味での運動です。

 

なのでジャンプが効果ありますよね。

 

自分の教える

’’テイクオフトレ’’も

少しその’’機能’’もあるので

そちらを行うのもOK

(むしろその方がいいw)

 

 

派手な運動は嫌だという方は、

階段の昇降や隅っこのほうで腕立て伏せでも。

 

 

もちろん

 

どれも、

サーフィンに直結できる

 運動です。

 

もちろんどんな運動でも

かまわないので、

心拍数を上げた状態を

2分間保つことができればOK。

 

だそうです。。

 

 

その後、椅子に座ったら

ストレッチをして

動かした所をほぐしてあげる。

 

たったのこれだけで

サーフィンも進化してくれる。。

 

しかも頭が冴えて健康にもいい。

 

 

これは取り入れるしかない・・・。

 

仕事の合間に、コーヒータイムに

陸トレ入れて、サーフィンも

一緒に進化させちゃおう〜。

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8.10波予想とスケボーで出かけよう!

    Contents1 ┣☆08/09の波情報┣☆08/10の波予想1.1 と、そこに<スケボー>で1.2 <この事>を呼び寄せられると・・・、2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 コミュニケーションツールとして4.2 でもその方は4.3 「スケボーで来たんですか〜?」

  • この夏から絶対に楽しめる方法をお伝え!

    Contents1 今夜のインスタライブは1.1 ☆〇〇を受ける1.1.1 周りから”客観的”に見てもらう事1.1.2 なのにサーフィンだと1.2 自分の生徒さんは2 ーーーー 追 伸 ーーーー2.1 ダブルレインボー2.2 そしてスケボーが 今夜のインスタライブは 20時から!   その内容をちょっと話すると・・・、   ☆〇〇を受ける   これは 自分の生徒さん

  • 10月14日の波予想と初!サーフキャンプ

    Contents1 ┣☆10月13日の波情報┣☆10月14日の波予想2 サーフキャンプ当日は2.1 今日泊まる所は2.2 アルミホイルに2.3 前半は普段食べない2.4 実は内緒にしていた2.5 この面談で1人約20分の3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 【本日の振り返り】3.2 ~~【明日の波予想】~~4 ★★台風速報★★5 エンジョイレベルは ┣☆10月13日の波情報┣☆10月14日の波

  • 6.16波予想とパドルは”面で捉える”っ

    Contents1 ┣☆6月15日の波情報┣☆6月16日の波予想1.1 海に行く!ってなると1.2 これから夏に向けて2 この間のオフ会にて2.1 そして月曜日のメルマガで2.2 『メチャメチャふらつくんだよな。』2.3 脚は2つに分かれてるじゃないですか・・・。2.4 パドルで肩は浮くので、2.5 今まではボードの2.6 この考えができるだけで2.7 パドルだけに限らず3 __ 『全国波情報』

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら