1.12波予想と生卵って損してた。。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆01/11の波情報┣☆01/12の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします。

 
こないだ久しぶりに
マックに行ったのですが
そのマックとても
落ち着く感じのマックでした。
 
でもその中で、
「お客さん」は逆。。
 
なんか全般的に 
落ち着きがない客たち・・・。
が多かったなぁ。 
 
駄々をこねる子供達は
どこでも多い。 
 
まあそれはいいとして。。
 
テイクアウトするのに
ドライブスルーを使わず
カウンターを利用しているのも
とても疑問なんですが・・・、
 
そのお客が、
まあ〜落ち着きがない。 
 
時間がかかるのが
わかっているんだから
座っていればいいのに
 
席はたくさん
空いてるのに座らずに 
ずっと<ウロウロ>
 
仲間と喋りながら
<ウロウロ>。。
 
両手にマックの袋を抱えて、
 さらに追加するもんだから、
<ウロウロ>
 
そして、さらに落ち着きがなく、
足タップ(貧乏ゆすり?)を
常にしている・・・。
 
年明け早々
落ち着け。。って思ってしまう。
 
 
周りから見たら
あの人イライラしているから
近づかないどこ(ドキドキ)
ってなっているに違いない。。
 
 
周りから見たら、
自分の事を周りからみえてたら
きっとそんな行動は取ってないよね。
 
 
その少しの周りを
気にしない行動が
〜〜〜〜〜〜
’’損’’してる。。 
〜〜〜〜〜〜
 
食べるものでも 

そういう事があります。

例えば・・・、

===

===

 

タンパク質といえば

卵ですよね。

 

でも、その卵の摂取方法で

’’損’’をしている方が

多かったりします。

 

「卵の摂取方法で何に違いがあるの?」

って思われますよね。

 

でも・・・、

あるんです。

 

そう、これを知らないあなたは・・・、

’’損’’してるんです。

 

それは後半お届けしますね。

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

日本海側と北海道に

猛烈な雪を降らした、

勢力の強い低気圧は東の海上へ

移動していきました。

高気圧が本州へ張り出しています。

日本海側は移動した低気圧からの

ウネリは残ってくれていました。

 

太平洋側も東の海上へ移動した

低気圧からのウネリが続きました。

風は高気圧に覆われたので、

全国的に穏やかエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

東の海上からのウネリは続きます。

高気圧が停滞気味に本州から

東の海上へ移動。。

日本海側は移動した低気圧からの

ウネリが残り遊べそうです。

 

太平洋側も東の海上へ移動した

低気圧からのウネリが続きます。

風は高気圧に覆われ気味なので、

穏やかエリアは多そうです。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆☆(星4つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は明日も高気圧が本州に跨っているので

穏やかエリアが広がってくれそうです。

波は東の海上へ移動した

低気圧からのウネリが続くので、

遊べるエリアは多そうです。

 

__ 今日の一言 ___

 

卵の摂取方法・・・。

あなたはどう摂っていますか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自分が好きなのは

朝ご飯だったら

==

生卵かけご飯

目玉焼き

==

お昼なら・・・、

==

ゆで卵

スクランブルエッグ

==

だったりしますが・・・、

 

特に「生」で摂取していると・・・、

実はこれが’’損’’しているんです。

 

 

<生が損>なんです。

 

卵と言えばタンパク質ですよね。

 

筋肉や皮膚など

体をつくるのに欠かせない。

 

ホルモンや脳の神経細胞の

材料にもなる栄養素ナンバーワン。

 

 

そこで工夫したいのが調理法

^^^^^^^^^^^^^^

 

卵は、「生」のままでは

吸収しにくい為、

少し加熱するのがポイントなのです。

 

でも・・・、

加熱しすぎは逆効果。

 

 

タンパク質に凝固する性質があるので、

調理でかっちり固まったタンパク質は、

腸内で吸収されにくくなってしまう。。

 

 

なので卵を摂取する場合は、

========

半熟卵や温泉卵

========

が最も適している。

 

 

温泉卵は難しいし

ササッとは・・・、

食べずらい。。

 

なので・・・、

美味しい半熟卵が

簡単でベストかと

思います( ´ ▽ ` )/

 

せっかく同じ卵を

摂取するのであれば

<半熟卵>で’’損’’なく

食したいですね。

 

 

ち・な・み・に

他の食品にも

同じことが言えるんですね!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

牛肉のステーキなら

焼き加減はウェルダンよりも

ミディアムレアがベター。

 

柔らかく火を通した

ローストビーフもオススメ。

 

焼き過ぎは厳禁で、

軽く火を通す事が’’損’’をしない

コツですねw

 

ちょっとのコツで

効率よくタンパク質を摂取して

体つくりも効率よく行っていこう!

 

そう考えると・・・、

昔の映画で

<生卵をグラスに5個>入れて飲む

って見た記憶あるけど、

あれって「非効率」だったんだなぁ・・・w

確か・・・、

ロッキーだったかな?

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月8日波予想とこの後またまたコラボライ

    Contents1 ┣☆8月7日の波情報┣☆8月8日の波予想1.1 また生徒さんと1.2 ライブに来てくれる生徒さん達は2 ーー 追伸 ーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆8月7日の波情報┣☆8月8日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!    この後! また生徒さんと コラボです! &nb

  • 5月12日波予想と【明日から!】

    Contents1 【明日から!】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊5月12日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 明日から3日連続でオフ会4.1 詳しいお知らせは生徒さんへ4.2 ⚠&#

  • 9.14波予想とパドルで波をつかむ___

    Contents1 ┣☆09/13の波情報┣☆09/14の波予想1.1 コンパクトになるから1.2 グリップ力がある靴下なんです。1.3 でも、この靴は1.4 グリップと言えば・・・、1.5 これを意識している方あまり2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆12号☆2.4 ☆台風速報☆13号☆3 <出戻りサーファー>エンジョ

  • 2.25波予想とスマホは9時まで。。

    Contents1 ┣☆2月24日の波情報┣☆2月25日の波予想1.1 寝る前とかに、2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 サーフィンに間違いなく4.2 興奮状態って事。。4.3 ストレッチや、4.4 自分はそれの「逆」を4.5 明日は海ですか? ┣☆2月24日の波

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら