
┣☆2月24日の波情報┣☆2月25日の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
最近の「ヤフーニュース」って
見てます?
おんなじ記事の
繰り返しばっかり
出てるのってご存知ですか?
自分がおかしのか?
って思えるほど・・・。
水増ししてるのか??
もしかすると・・・、
そういう広告なのか・・・?
それはかわかりませんが
同じ繰り返しで
流石に飽きて来てしまいますねw
一式見るのに昔は
1時間ぐらいかかったかな?
でも、今は15分もあれば
全て見てしまえるそんな少ない
量になっている・・・。
そのダブった記事が
なければ・・・、
ですけどね。
その記事が出てくると
調子が狂う・・・。
記事を一件一件真剣に見て、
進めていくと
あれ?この記事は?
ってデジャブるんですもん。。
その記事が出てきたら
問答無用に<類似の記事を消す>で
両方決してしまいますけどね。
もしそれが広告だったら
かなりの損失ですよね。
自分が広告を出す時に
そうならないようにと
反面教師になっている感じです。
寝る前とかに、
スマホでそのような感じで
情報を確認してるって方は
いませんか?
ヤフーニュースだけではなく
例えば・・・、
波情報とか・・・?
それはマジで
やめてください。
後半はその事をお届けします。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
北東の海上へ低気圧が移動し、
さらに南の海上からも低気圧が
本州を北上しています。
北海道の周りに高気圧と
低気圧も発生していました。。
日本海側はその影響は
そこまで出てくれずに
落ち着き気味に。。
太平洋側は東からのウネリと
南からのウネリが出て、
サイズをキープしたエリアが多かった。
風は低気圧が本州に
近くはなかったので、
穏やかエリアが多かった。
~~【明日の波予想】~~
低気圧達は北東の海上へ移動し、
大陸からは高気圧が張り出して
きそうです。
日本海側はその影響でサイズが
高まりそうです。
太平洋側も東からのウネリが
強まるエリアとキープするエリアが
出てきそうです。
風は移動する低気圧から
強めに吹くエリアは
出てしまいそうです。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧が北東へ移動するので
そこから強めに吹いてしまうエリアが
ありそうです。
波もその北東からのウネリが
強まるエリアが出ますので、
サイズは上がるエリアも
見られそうです。
__ 今日の一言 ___
寝る前に周りを暗くして
スマホでYouTube見たり、
波情報をチェックしてから
寝よって方いますよね?
それは次の日の
サーフィンに間違いなく
影響を及ぼしている。。
脳に刺激を与え続けていると
脳はまだまだ朝だ
寝る時間じゃないって
思い続けてしまうんです。
それなので、寝る少し前まで
スマホなどの光を浴びていると
脳はそう思ってしまう。。
結果、寝れない原因へ。
そして睡眠不足の原因になっているんです。
寝てると思っていても
脳は実は「ドキドキ」して
寝れていない。。
興奮状態って事。。
それじゃあ寝れないよねぇ。
例え体は休まっても
脳が休めていないって事に。
なので・・・、
スマホは9時までにして、
そこからは
目を休める事に徹底を!
目からの情報は控えて
体を癒す、翌日に備える
準備を開始しましょう。
ストレッチや、
耳からのリラックスできる音楽へ
切り替えていこう。
そして・・・、
翌日は海行こう!ってテンションで
イメトレなどで過ごす。
そうするとより穏やかに
過ごせて翌日が快適に。
それが間違いなく、
サーフィンにもいいし、
体にも、健康にもいい。
自分はそれの「逆」を
行っていた時期がありました。
それをやっていたら
本当に体を壊し、
後悔しました・・・。
耳鳴りがして、風邪をひいて
めまいや立ちくらみで
散々。。
免疫の低下からの
体調不良により
ダウン。。
って事もありました。
なのでそうならないようにも
早寝、早起き
スマホは9時で後は脳のケア、
体のケアを徹底しましょうね。
明日は海ですか?
それなら早く寝て
明日のサーフィンをより楽しむ意識を
していきましょうね!
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
⇒ホームページはこちら
Twitterはこちら
⇒日曜サーファー塾
Instagramはこちら
⇒researchsurf_hide